MI-6株式会社

マテリアルズ・インフォマティクスを活用した材料開発支援企業。SaaS型プラットフォーム「miHub」やコンサルティングサービス「Hands-on MI」を提供し、素材産業の研究開発効率化を図る。データ駆動型の材料開発により、開発期間短縮と成功確率向上を目指し、日本の素材産業の競争力強化に貢献する。

従業員数
59
設立年数
8年目
評価額
24億円
累計調達額
7億円
タグ
コンサルティング
SaaS
本社所在地
東京都中央区日本橋小舟町8-13
設立
2017年11月
資本金
1000万円

MI-6株式会社
【中途】プロダクトマネージャーの求人

100兆円の材料市場に革新と効率をもたらすSaaSのプロダクトマネージャー募集!

募集概要

当社は、「材料開発に革新と効率をもたらす」をミッションとし、MI(マテリアルズ・インフォマティクス)によって化学・素材メーカーを中心とする研究開発に変革をもたらしています。具体的には実験条件最適化のSaaS、データサイエンティストによるプロフェッショナルサービスなどがございます。 数多くのMIプロジェクトの共同開発およびコンサルティング実績があり、また有機・無機にかかわらず様々なテーマでノウハウを蓄積しています。 【業務内容】 ・担当するサービスを主導する立場で、エンジニアチーム(機械学習エンジニア・Webエンジニア)や事業開発チーム(マーケティング、セールス、カスタマーサクセス)と協力しながらプロダクト開発を推進する ・ユーザーの課題を具体化しUXをデザインする ・プロダクトロードマップを作成し、開発の優先順位を具体化する ・実装した機能が適切に活用促進されるようにセールス、CSへインプットする 【業務詳細】 ・ユーザーインタビュー ・MI領域SaaSのプロダクト企画立案 ・UXデザイン ・プロトタイプによる検証 ・プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発優先度の決定 ・開発ディレクション ・プロダクトマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・プロダクトロードマップ 【参考情報】 ・当社採用サイト:https://recruit.mi-6.co.jp/ ・当社紹介動画:https://youtu.be/RereH-r-TAE?t=1151 ・SaaS プロダクトリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000034072.html ・資金調達プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000034072.html

必須スキル

・Webサービスのプロダクトマネジメント経験、あるいは、企画立案や要件定義、グロースハックといった類似する業務経験 ・要件定義、制作・開発ディレクションの実務経験 ・ユーザーの課題に対してプロダクトを開発・改善してきた経験

歓迎スキル

◯経験 ・リーダー/マネジメント経験 ・スタートアップでの勤務経験 ・化学・材料メーカーでの研究開発 ・Webエンジニアや機械学習エンジニアの経験

求める人物像

・当社の目指す姿・ミッションに共感できる方 ・素材業界に対してアツい想いを持っている方 ・事業を拡大させるために主体的に動くことができる方

応募概要

給与

500~800万円

勤務地

<原則フルリモート勤務> ※月数回オフサイトミーティングあり

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) 1日の標準労働時間:8時間

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度あり

更新日時:

2025/02/07 07:57


類似している企業