株式会社MFS
不動産金融AI投資
従業員数
68
設立年数
17年目
評価額
-
累計調達額
-

住宅ローン・不動産投資のフィンテック企業。日本の住宅ローン選びの課題解決を目指し、AIとビッグデータを活用したオンラインサービスを展開。「モゲチェック」や「インベース」を通じて最適なローン提案を行い、金融機関や不動産業者との提携で顧客と事業者双方に価値を提供している。

本社所在地
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階 FINOLAB
設立
2009年07月
資本金
596,800千円(2024年6月時点)
コーポレートサイト
https://www.mortgagefss.jp/

株式会社MFSの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
塩澤 崇
取締役
入社
2015
MFS
略歴
2009
ボストン・コンサルティング・グループ
2006
モルガン・スタンレー
出身校
東京大学大学情報理工学系研究科数理情報学専攻
東京大学
平山 亮
取締役
入社
2020
MFS
略歴
2022
コンドミニアム・アセットマネジメント
2019
BHI
2007
野村證券

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 住宅ローン業界
  • 不動産投資ローン業界
  • フィンテック業界

「なに」をしているのか

  • オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」の運営
  • オンライン不動産投資サービス「インベース」の運営
  • 住宅ローン事業者・保険代理店・不動産業者向けの提携スキーム「モゲチェックパートナー」の提供

「なぜ」やっているのか

  • 日本の住宅ローン選びの現状に課題を感じたことがきっかけ
  • アメリカのように消費者が最適な住宅ローンを選べる仕組みを日本でも作りたいという思い
  • テクノロジーとファイナンスの力で、ユーザーにパワーを与えたい

「どのような」事業なのか

  • AIやビッグデータ解析を活用したオンラインサービスの開発・運営
  • 金融機関と提携し、ユーザーに最適な住宅ローンを提案
  • モゲチェックパートナーを通じて住宅ローン事業者などと win-win の関係を構築
  • 最先端のファイナンススキルとITを融合させたサービスの実現を目指す

資金調達

主な出資元
DEEPCORE Inc.、Bonds Investment Group

従業員数推移

2024年8月から2025年9月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社GROWTH VERSE

従業員数
83
設立年数
5年目
評価額
52億円
累計調達額
12億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WiseVine

従業員数
50
設立年数
8年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ReGACY Innovation Group株式会社

従業員数
61
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る