株式会社mediba

モバイルインターネット、メディア、ITソリューション分野で事業展開する企業。「ヒトに"HAPPY"を」をミッションに掲げ、auスマートパスなどのメディア運営やUX/UIコンサルティング、BPOサービスを提供。5つのケイパビリティを活用し、社会のニーズに応えるサービス創出と人材育成に注力している。

従業員数
428
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
メディア
本社所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5階
設立
2000年12月
資本金
10億3500万円

株式会社mediba
10. フロントエンドエンジニア(ハイブリッド勤務・フルリモート勤務OK)の求人

Reactモダンな技術で新たな体験を届けるエンジニア募集!

募集概要

テクノロジーセンターにて、以下の責務を担っていただきます。 ・HTML, CSS, JavaScript を利用した Web アプリケーションの開発・運用やドキュメンテーション ・ユーザートラッキングやユーザーの行動解析に関する実装への組み込み ・デザイナーやバックエンド、プランナーやアナリストとの連携やコミュニケーション ・ユーザーに価値として提供するため快適なブラウジング体験 ・サービス運営・改善のための技術的支援 弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba https://qiita.com/primunu/items/18ec61959d0124f097e0 【業務内容変更範囲】 会社の定める業務

必須スキル

・Git を用いた開発経験 ・Reactの実務経験3年以上 ・TypeScriptでの開発経験 ・保守性・再利用性、高可用性を考慮した開発ができる ・ウェブの動作原理やブラウザについて熟知している

歓迎スキル

・unittest及びE2Eを用いたテストコード作成経験 ・Recoil,Redux等を用いた状態管理の開発経験 ・Web Vitalsを意識した開発経験 ・UI/UXを考慮した設計開発経験 ・Vue.js,Angular.js等の実務経験 ・AWS を用いた開発経験

求める人物像

・medibaのエンジニア組織が掲げる、『「良いもの」を届け続ける』に共感できる方 ・事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアリングができる方 ・成功のために、自ら率先して行動できる方 ・ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・新しい技術動向が好きで、アンテナを高く張れる方 ・ユーザーに興味のある方

応募概要

給与

年収 480万円 〜1000万円 ※経験、能力に応じて決定 ◆想定年収  ・基本給(12.0か月分)  ・賞与 (専門職):会社業績+成果評価 (マネジメント職): 会社業績+部門業績  ・各種手当 ※勤務形態により異なります。 ・想定年収600万円の場合: 月額41万円(基本給 + 固定残業手当 + 各種手当) ・想定年収800万円の場合: 月額54万円(基本給 + 各種手当)

勤務地

〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5階 【勤務地変更範囲】 会社の定める就業場所

雇用形態

正社員

勤務体系

※部署や業務により異なる。 ●標準勤務制  9:30-17:30(休憩12:00-13:00) ●フレックスタイム制  コアタイム無し、フレキシブルタイム5:00-22:00  標準となる1日の労働時間:7時間  始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)  ※月間の労働時間の合計が月間所定労働時間を超過した場合、その超過分の割増手当を支給。 ●裁量労働制  始業および終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規程による)  ※月30時間分をみなし労働手当として支給。

試用期間

原則3か月

福利厚生

【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日・祝日)  ・年次有給休暇(入社初年度は入社月に応じて入社日に最大15日、次年度以降最大20日) ・年末年始休暇(12/29〜1/3)  ・傷病介護積立休暇  ・各種特別休暇(弔辞、結婚、出産、看護・介護)  ・アニバーサリー休暇 【社会保険】  ・健康保険  ・厚生年金  ・雇用保険  ・労災保険 【福利厚生】  ・定期健康診断  ・KDDI社員持株制度  ・KDDIグループ保険  ・確定拠出退職金制度  ・auサービス利用料の補助  ・資格取得補助  ・サークル活動支援 【諸手当】 ※ハイブリッド勤務手当:20,000円/月 ※ハイブリッド環境手当:40,000円/年2回 ・通勤手当      :会社規程に基づき支給 ・確定拠出年金手当  :会社規程に基づき支給 ※ハイブリッド(勤務手当・環境手当) テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、 毎月・年2回に手当を支給。フルリモート勤務は対象外。 【給与改定】  ・原則年2回 【賞与】    ・年2回(6月、12月)

更新日時:

2024/12/17 07:19


類似している企業