株式会社メディアドゥのC-3. セキュリティ (ジュニア/シニアエンジニア) の求人
国内トップシェアの電子書籍流通企業を支えるセキュリティ担当者募集!
募集概要
【メディアドゥについて】 当社は、「著作物の健全なる創造サイクルの実現」をミッションに掲げ、国内トップシェアの「電子書籍流通事業」を主軸に成長を続ける企業です。 出版社と電子書店をつなぐ電子書籍流通の中核として、現在は2,200社以上の出版社・150店以上の電子書店と取引を行っており、強固な信頼関係を築いています。このポジションは当社の最大の強みであり、国内最大手の電子書籍取次として業界で唯一無二のプレゼンスを発揮しています。 電子書籍の配信・売上の精算・販売施策管理など、複雑で多岐にわたる電子書籍流通の業務を支える基幹システム群はすべて自社で開発・運用しており、数百万点規模のコンテンツ管理、月間数千件に及ぶ販売キャンペーン対応など、業界特有のニーズに応える仕組みを構築しています。 また、システム開発からデータ分析までを一貫して担える内製体制を整えており、商習慣やビジネス要件への深い理解をもとに、スピード感のある開発・改善サイクルを実現しています。 【チームのミッション】 私たちのミッションは、会社の信頼性向上のため、情報セキュリティガバナンスの強化を行うことです。そのため、規程の整備や社員の教育からセキュリティツールの導入やインシデントレスポンスまで、幅広くセキュリティに関する業務を行っています。 エンジニアリングの領域にとどまらず、様々な部署と連携しながら業務ができる方の応募をお待ちしております。 【業務内容】 社内の情報セキュリティ体制強化に向け、規程整備・教育・リスク対策・モニタリング・ツール導入などを担当いただきます。 〈具体的な業務〉 ■ 社内規程の整備 情報セキュリティに関する規程の改定やガイドラインの策定をしています。 日々アップデートされる情報セキュリティの情報を取りまとめ、規程に反映させ、社員に普及させる活動を行っています。 ■ 情報セキュリティ教育 情報セキュリティ勉強会、理解度のチェック、社内向けのハンドブックの作成などを通して、規程の普及や情報セキュリティに対するリテラシーの向上を行っています。 ■ セキュリティリスクの対策 リスクアセスメントや脆弱性診断、ぺネトレーションテストを行い、サービスごとのリスクの洗い出しと対応方針の検討を行っています。 ■ モニタリング Splunk CloudによるSIEM運用とCSIRTの体制構築を行っています。ネットワークやエンドポイントのログをSIEMに送り、そのログから異常を検出し、インシデントレスポンスまでを行っています。 ■ セキュリティツールの導入 社内IT管理セクション、開発チームと連携し、セキュリティ強化に向けたツールの検証や導入などの施策を行なっています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集の背景】 電子書籍業界のリーディングカンパニーとして様々なシステムの開発、提供等多岐にわたる事業を推進する上で、情報セキュリティが非常に重要であると考えています。 そこで、IT企業としての社会的責任を果たすためにも、情報セキュリティガバナンスを一層強化する方針と致しました。 その一環として情報セキュリティに特化したチームを組織したため、そのチームにご参画いただけるセキュリティ担当者を募集いたします。 【キャリアパスの例】 SIEM、EDR、MDMなど様々なセキュリティツールに触れることができ、業務を通じてネットワークやセキュリティの知識を習得できます。技術的なことだけでなく、会社のルール作りや社内教育など管理業務も経験が可能です。 入社後は情報セキュリティ担当者として活躍いただいたのち、チームリーダーから会社全体のセキュリティ統括責任者、またはセキュリティエンジニアのスペシャリストといったキャリアアップを想定しています。 例. 入社7年目シニアエンジニア 新卒で入社後、インフラエンジニアとしてオンプレサーバの運用を経験。その後、アプリ開発とSREにてDevSecOpsを経験したのちに情報セキュリティ統括部に参加。その後、セキュリティ担当者として社内規程の改定やセキュリティツールの導入を担当。 ■社員インタビュー https://mediado.jp/recruit/ 【技術スタック(利用ツール)】 当社エンジニア組織の技術スタックを紹介します。サービスやプロダクトにふさわしい最適な技術を選定することで、チームが自律的に意思決定できるような体制を整えています。 ■セキュリティツール ・Splunk Cloud ・Wiz ・AeyeScan ・Microsoft Intune ・Microsoft Defender for Endpoint ・Microsoft Enterprise Mobility + Security E3/E5 ■パブリッククラウド ・AWS ・GCP ・Azure ・OCI
必須スキル
・ネットワークの基本的な知識 ・セキュリティに関する用語の理解
歓迎スキル
・情報処理安全確保支援士の資格保有 ・情報セキュリティアドミニストレータの資格保有 ・PCI DSS導入、運用経験 ・ISMS導入、運用経験
求める人物像
・メディアドゥのミッションとビジョンに共感していただける方 ・チームとして成果を出すために、コミュニケーションを取りながら課題に取り組める方 ・コンテンツが好きで出版・コンテンツ業界に貢献したいと思っている方 ・エンジニアリングの領域にとどまらず、様々な部署と連携しながら業務ができる方
応募概要
- 給与
450~1,000万円 ※給与は経験・能力を考慮し決定します
- 勤務地
■ 勤務地 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F ※ビル内喫煙可能場所あり ※変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ■ アクセス 東京メトロ東西線「竹橋駅」直結 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「神保町駅」より徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 基本:10:00~19:00(標準労働時間8時間) ≪フレキシブルタイム≫ 始業:5:00~11:00 終業:15:00~22:00 ※特別な事情がなくともライフスタイルに合わせて日常的に活用可能です ≪コアタイム≫ 11:00~15:00 ※ただし、業務の都合上、必要な場合にはフレキシブルタイムであっても出社をお願いすることがあります リモートワーク:可 ※本社オフィスへの出社を基本とし、リモートワークは業務の状況により週1〜2回程度可能です ※リモートワーク手当あり(500円/日)
- 試用期間
3か月
- 福利厚生
■ 休日・休暇 ・年間休日121日 ※2023年度実績 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社3ヶ月後に最大12日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・介護休暇 ■ スキルアップ ・資格取得支援制度 ・研修参加支援制度 ・書籍購入支援制度 ■ コミュニケーション ・懇親会費補助制度 ・各種クラブ活動支援制度 ■ その他 ・各種社会保険完備 ・企業年金制度(マッチング制度) ・社員持株会制度 ・通勤手当(上限5万円/月) ・リモートワーク手当(500円/日) ・育児、介護短時間勤務制度 ・入学お祝い制度 ・社内カフェあり(ドリンク1日1杯無料、スイーツ社員割引あり) ・オフィスビル内レストラン社員割引制度
更新日時:
2025/08/25 05:30