株式会社LX DESIGN

EdTech企業。教育×テクノロジーの力で社会の学びを共創し、全ての人が自分らしい人生をデザインできる世界を目指す。外部人材マッチングサービス「複業先生」を軸に、学校のDX推進、キャリア教育支援、教育関連イベント開催など、多角的に教育変革に取り組む。

従業員数
7
設立年数
7年目
評価額
6億円
累計調達額
0.4億円
タグ
教育
DX
本社所在地
東京都千代田区麹町1-4-4 2F
設立
2018年07月
資本金

株式会社LX DESIGN
バックエンドエンジニアの求人

募集概要

■プロダクト概要 『複業先生』は、学校あるいは教育施設の先生が、教育に関わりたい多様な民間人材に授業をお願いできる学校の関係人口創出のための外部人材活用サービスです。 https://fukugyo-sensei.net/ 学校側は、これまで教員だけでは手が回りづらかったキャリア教育、探究学習・総合的な学習、プログラミング・グローバル・IT・起業教育・金融教育・性教育などの各領域において、民間人材の知見やネットワークを活用することができ、新たな学習体験を実現しています。 ■募集背景 事業成長に伴い、プロダクトビジョンに沿った新しい機能を追加していきたいのですが、現状エンジニアリソースが限られています。リソース不足により実現できていないことが多々あり、今回の募集に至りました。 -プロダクトビジョン- すべての子どもたちがワクワクする未来を描き、伴走する -今後開発チームとしてやっていくこと- 【既存サービス】※複業先生:https://fukugyo-sensei.net/ ・学校と外部人材のマッチング精度の向上 【新規サービス】 ・生徒向けシステムの開発 ■開発体制・プロダクトチーム まずは『複業先生』システムのフロントエンドの開発をメインで行います。 現在正社員1名と3名の業務委託メンバーでチームを構成しています。 完全フルリモートなのでSlackやWEBミーティングを中心にコミュニケーションを取っています。 フロントエンドエンジニア 2名 バックエンドエンジニア 1名 QAエンジニア 1名 基本的にはSlackでのコミュニケーションがメインですが、定例で以下のミーティングが行われています。 ・開発デイリースクラム  開発をスクラムで行っており、エンジニアの進捗状況の共有などを行っています【毎日】 ・開発×CS  教育の現場に関わっている授業コーディネーターチームから現場の意見を聞き開発に反映させています。【隔週】   これらのミーティングは必須参加ではないので、詳しい働き方や社内の雰囲気はカジュアル面談でお話ししましょう! ■業務内容 複業先生のバックエンドの開発を主に行っていただきます。まだ人数も少ないため、開発プロセス改善への提案や新機能の提案など、エンジニアの枠にとらわれない働き方も歓迎します。 <業務内容の例> ・実装、コードレビュー、テスト、リリース ・パフォーマンス監視、改善 ・開発プロセスの改善 ※将来的に ・プロダクトオーナーやUX、QA、他エンジニアメンバーとの要件定義 ・技術選定、アーキテクチャ設計 など ■仕事の魅力・やりがい ◯成長段階のサービス開発に携わることができます 現在開発中の「複業先生」は2021年9月にリリースし、ユーザ数なども増え続けているまだまだ発展途上のサービスです。これからさらに成長していくサービスに対して、エンジニアとして設計を考えながら関わることができます。 ◯教育業界をよりよくするために、企画の段階から関わることができます 教育現場の生の声を聞き、「ユーザに必要とされるサービスとは何か」を職種をまたいで議論し、プロダクトに落とし込んでいきます。実際に教育現場にエンジニアが出向く機会があるので、作ることだけに集中するのではなく「これを作ったら現場を幸せに出来る」ということをイメージしながら開発に携わることができます。 ◯技術の大枠の設計から関わることができます まだまだ新しいシステムでエンジニア人数も少ないため一人ひとりの裁量が多く、システム設計も広範囲に行うことができます。 ■開発環境・技術スタック ・バックエンド: Ruby/Ruby on Rails  ・フロントエンド: TypeScript/React.js ・インフラ: AWS/Docker ・DB: PostgreSQL ・その他ツール: GitHub

必須スキル

・業務でのバックエンドの開発経験 ・RDBを用いた開発経験 ・Gitなどバージョン管理の経験 ・チーム開発の経験

歓迎スキル

・Railsを使った開発経験 ・Docker上での開発経験 ・AWSを利用したインフラ構築経験 ・自分で1からシステムを作り上げた経験(趣味含む) ・自分で要件定義をした経験

求める人物像

◆求める人物像 ・弊社ビジョン・ミッションに強い共感をもって同じ目標を目指せる方 ・教育領域の未来を創っていきたい方や、教育領域に興味を持っている方 ・変化を楽しんで、柔軟に対応できる方 ・チーム内でコミュニケーションを取りながらメンバーを引っ張っていくことが出来る方 ・Web技術などが好きで、常に新しい技術のキャッチアップを行っている方 ◆こんな方におすすめ ・熱量高いスタートアップ企業で技術設計の権限が大きい仕事にチャレンジしてみたい ・ITを使った課題解決に興味がある

応募概要

給与

時間単価 2000円~5000円

勤務地

フルリモート

雇用形態

業務委託 / インターン

勤務体系

稼働時間:月40時間程度を想定しています。 ※希望を聞かせていただき、面談にてすり合わせを行いましょう。

試用期間

あり(1ヶ月間)使用期間はプロボノ契約となります。1ヶ月後に双方で継続についてすり合わせをします。

福利厚生

更新日時:

2025/04/16 05:36


類似している企業