LR株式会社の06_07.ECサイトのシステム担当(ふるさと納税管理システムの運用・サポート)_システム企画部_大阪府吹田市の求人
募集概要
【仕事内容】 社内各部署や自治体、事業者と緊密にコミュニケーションをとりながら、システム面からふるさと納税運用のサポートを行います。 具体的なお仕事内容は ・ふるさと納税管理システムへの商品情報登録やメンテナンス業務(※) ・社内各部署(主に制作部、受注部、開発部)との打ち合わせ ・ご寄附金額、件数等の集計 ・寄附データ、配送データの確認、修正 ・ふるさと納税返礼品事業者へのシステム操作説明、コミュニケーション(訪問あり) ・自治体担当者とのコミュニケーション(訪問あり) 【※ふるさと納税管理システムとは?】 自治体の多くは、複数のふるさと納税ポータルサイトに返礼品を出品しています。 各ポータルサイトの商品情報を一括で管理するツールが、ふるさと納税管理システムになります。 【このお仕事で活躍できる方】 システムへの登録やメンテナンス業務だけではなく、 ふるさと納税の返礼品をご出品いただいている事業者を訪問し システムの使い方をお伝えしたり、ご質問に回答することが多いため、 ・物事をロジカルに考えることが得意! ・会話を重ねながらお困り事の解決をサポートしたい! ・人とのコミュニケーションは任せて! ・頼られたり、喜んでもらえることが嬉しい! という方に活躍いただけます。 入社後、仕事に慣れるまでは丁寧な指導がありますので、ふるさと納税の知識がない方も心配いりません。 現在システム企画部は10名体制。(2024年10月1日時点) ベテラン社員のほか、この1年以内に業務をスタートした方も多いため、入社後の業務についての質問や相談もしやすい環境です。 【募集背景】 おかげさまで8期連続増収を更新! 業績好調により、今後さらなる事業拡大を目指すための募集です! 【LR株式会社とは】 『誰もが次世代に誇れる社会を目指して』を企業理念に掲げ、 地方自治体様や事業者様に対しふるさと納税サイトの運営・ネット通販のサポートなどを行っております。 設立からまだ若い会社ではありますが、九州にとどまらず、 中国、四国、関西、東北、北海道の自治体様をサポートさせていただいております。 また、ふるさと納税事業に加えて、地方の特産品を活用した商品開発や自社ECサイトでの商品販売、さらに自治体と連携したメタバース事業(仮想空間)の展開、地元の食材を使用した「油そば373」の開店など、飲食事業を通じた地方創生にも取り組んでおります。 その他、新規事業として廃校を活用した地方創生施設「日日nova」を鹿児島県日置市にて開設しました。 ワークスペース、カフェ、物販など、Web以外の場でも地域住民の方と交流を深めながら既存事業との相乗効果を高めております。 【アピールポイント】 ・社員一人ひとりの成長・活躍を公正に評価 └ 半期ごとに面談を実施。自分が掲げた目標に対しての達成度を振り返りながら、昇給にしっかり反映しています。 ・平均離職率13%
必須スキル
・Excelを使用しての集計やcsv編集経験 ・普通自動車免許(AT限定OK)
歓迎スキル
・楽天などのECモール運営業務経験 ・システム業務経験(エンジニア、システム営業など) ・EC等の出荷管理・伝票発行業務経験 ・経理(支払、精算など)業務経験
求める人物像
・コミュニケーションが得意 ・人と話すことが好き ・取引先と笑顔で会話ができる ・物事をロジカルに考えることができる ・チャットやシステム操作などに苦手意識がない ・数字に苦手意識がない
応募概要
- 給与
240,000円~ 月給
- 勤務地
LR株式会社 大阪営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1丁目23番43号 ※原則入社1か月程度、霧島営業所(鹿児島県霧島市隼人町見次560-3)で研修を実施いたします。 ※ご家庭の事情などありましたら研修期間についてご相談ください。 ※全国各地に営業所がございますが原則転勤はありません。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■ 勤務時間 9:00~18:00 ■ 時短勤務制度あり ■ 休憩時間60分(取得時間タイミング自由、30分×2回など複数回に分けて取得可) ■ 月平均残業時間:20.24 時間(※2024年正社員実績) ■ 始業前と休憩を切り上げた時間も残業に換算 ■ 残業代1分単位で支払い ■ 完全週休2日(土曜日、日曜日、祝日) ■ GW(有給を使用して大型連休にすることも可能) ■ 夏季休暇(7月~9月で4日間取得) ■ 年末年始休暇 ■ 特別休暇 ■ 有給休暇(取得率60~70%) ■ 有給休暇の時間単位取得OK ■ 慶弔休暇 ■ 産前産後休暇(実績あり) ■ 育児介護休暇(復帰率100%) ■ 子の看護休暇 ■ 急なお休みはチャット連絡でOK!
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
■ 昇給 年2回(7月・1月) ■ 賞与 年2回(昨年賞与実績 計2.4~4.0ヶ月分 ※業績と評価による) ■ 車通勤OK(勤務場所によっては、公共交通機関をご利用いただく場合もございます) ■ 交通費全額支給(規定有) ■ 高速道路通勤可 ■ 業務上の外出は社用車を使用 ■ 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■ 定期健康診断あり ■ 予防接種(インフルエンザ)全額補助 ■ 屋内禁煙 ■ 業務用デュアルディスプレイ支給 ■ 業務用携帯(1人1台)支給 ■ 服装・髪型自由 ■ 会社ロゴ入りポロシャツ支給(全社員) ■ お誕生日お祝い ■ 副業可(規定あり) ■ 自社製品の社員割引あり ■ 社内ポイント付与(フィットネス、ベビーシッター、書籍購入など様々な場面で利用可)
更新日時:
2025/02/17 03:24