Lazuli株式会社

商品情報管理の課題を解決する企業。プロダクトデータプラットフォームを開発・提供し、AIを活用してデータの収集・加工・連携を実現。SaaSモデルとプロフェッショナル・サービスを組み合わせ、顧客ニーズに対応。大手IT企業との提携で技術・事業面での協業を推進し、企業のデジタル化を促進する。

従業員数
30
設立年数
5年目
評価額
25億円
累計調達額
6億円
タグ
AI
SaaS
DX
本社所在地
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー 10F WeWork
設立
2020年07月
資本金
1億円

Lazuli株式会社
Engineering Manager/エンジニアリングマネージャーの求人

募集概要

【仕事内容】 エンジニアリングマネージャーとして、技術と人材の両面からプロダクト開発を成功に導く役割を担っていただきます。 具体的には、プロダクトマネージャーと協力しながら、プロダクトの成長を促進するためにエンジニアチームをマネジメントし、チーム全体の生産性を最大化していただきます。 また、日々の業務では、開発の進行をリードし、リスクの特定や問題解決に取り組みながら開発プロセス全体を統括します。テックリードやデザイナーと連携し、技術的な方向性やユーザー体験の向上について議論を重ねていただきます。また、アジャイル開発の効果的な運用や継続的な振り返り活動も担当します。 そして、チームメンバーの成長支援も行なっていただきます。適切なフィードバックを通じて個々のエンジニアの能力を引き出し、チーム全体のスキルアップを図ります。さらに、ビジネス部門など他部門との連携を強化し、チーム間でのコミュニケーション構造を整備することで、会社全体として円滑なプロダクト開発を実現していただきます。 【仕事の魅力】 ・エンジニアリングマネージャーとして、グローバルなエンジニアチームで働くことができます。英語を中心としたコミュニケーション環境の中で、国際的な視野を持ちながら活躍できる場です。 ・VPやプロダクトマネージャーといったプロダクト責任者と日々連携し、技術的な実現可能性と事業価値のバランスを考えながらプロダクト開発に取り組めます。 ・チームメンバーの成長を促しながら自身も成長できる環境です。また、組織の成長に合わせてエンジニアリング組織を進化に携われます。

必須スキル

・3年以上のプロダクト開発運用経験 ・開発チームにおいて組織の成果を目的としたチームの運営及び意思決定の経験 ・1年以上のピープルマネジメントに関する経験 ・アジャイル・スクラム開発経験

歓迎スキル

・大規模システムの設計、開発、運用に関わった経験 ・英語によるコミュニケーションスキル ・スタートアップ企業における開発、マネジメントの経験 ・人事評価制度や組織戦略などの立案・改善・運用経験 ・リモートワーク環境でのチームマネジメント経験

求める人物像

・Lazuliのミッションや事業内容に共感いただける方 ・問題をみつけ自ら解決できる、またはメンバーと主体的に協議できる方 ・ユーザー体験やソフトウェアアーキテクチャについて積極的に自分の意見を述べられる方 ・ビジネス面に興味を持ち、顧客の課題解決に真摯に向き合える方 ・会社の規模感に応じて柔軟に意識をupdateできる方 ・多様な視点を尊重し、オープンなコミュニケーションを大切にできる方 ・継続的な学習と改善を自ら実践し、チームにも促せる方

応募概要

給与

経験・能力に基づいて相談の上、決定します。

勤務地

フルリモート

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 10:00~19:00(休憩1時間) ※裁量労働制

試用期間

3ヶ月

福利厚生

【福利厚生】 ・社会保険完備 ・ストックオプション制度 ・副業OK ・英語学習サポート 【休日・休暇】 <年間休日124日以上> ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇

更新日時:

2025/04/01 09:55


類似している企業