株式会社カミナシ
製造DXSaaSIT
従業員数
167
設立年数
9年目
評価額
85億円
累計調達額
38億円

ノンデスクワーカーのDXを支援する企業。製造や小売など様々な業界の現場で働く人々向けに、ペーパーレス化と業務効率化を実現するプラットフォームを提供。手書き情報のデータ化から集計・報告までを一元管理し、現場の課題に即したカスタマイズと導入支援を行う。

本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F
設立
2016年12月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.kaminashi.jp/
新着

株式会社カミナシ
ENG-4005. シニアソフトウェアエンジニア (「カミナシ ID管理」 - フロントエンド)の求人

募集概要

カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 カミナシ エンジニアリングチームは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ● カミナシ エンジニアリングチームの特徴 本ポジションは、特に ID 基盤や認証・認可領域におけるフロントエンドアプリケーション開発において、その知識やスキルでチームをリードする人材からの応募を想定していますが、カミナシではソフトウェアエンジニアの業務範囲に明示的な制限を設けません。フロントエンドやバックエンドアプリケーション、あるいはインフラやシステムアーキテクチャ、運用方法に至るまで、システムのどの部分での課題解決が最適であるかはその内容によって異なるためです。カミナシのソフトウェアエンジニアは、課題の解決方法を思索し、それを実現するために必要となる幅広い裁量を持ちます。 また、カミナシのソフトウェアエンジニアが持つ裁量と責務は技術的な領域だけにとどまりません。価値あるプロダクトやサービスを継続的に提供していくために、ユーザーインタビューや社内ステークホルダとのコミュニケーションを通して最適な課題解決方法を発見します。実際に現場で業務に携わるユーザーとの対話を通してソフトウェアエンジニア自身がその一次情報を受け取り、サービス改善にダイレクトに繋げていける環境がカミナシにはあります。 ● 本ポジション募集の背景 カミナシの主要なユーザーは工場、飲食店、小売店をはじめとするノンデスクワーカーと呼ばれる方々であり、手袋やマスク、帽子などを被って業務に従事するためデスクワーカーとは異なる利用環境にあります。そうした状況において、デスクワーカーにおけるベストプラクティスが必ずしも適しているとは言えず、ノンデスクワーカー領域での最適なユーザー体験を見出していく必要があります。また、管理者は頻繁な入退社に伴うID管理を必要とするのも特徴的であり、今後マルチプロダクト化を中心に事業を拡大していくには多数のユーザーを管理するための最適な体験設計と実装が必要です。 以下は、私たちが取り組んでいること、これから取り組みたいことの一例です。 - 手袋やマスクを着用した現場という制約の多い環境における認証体験の最適化 - 現場就労者の頻繁な入退社に適したアカウント管理体験の探索と実装 - 複数プロダクトを横断したセッション管理およびユーザー体験の最適化 ● 業務内容 - フロントエンド、バックエンドの両領域における以下の機能開発 - 現場向けのログイン体験向上のための開発 - 「カミナシID管理」におけるアカウントや共通マスタ管理機能の開発 - 「カミナシID管理」の保守、運用、改善 - 社内開発チーム向けに認証認可クライアントSDKの開発、提供、バージョン管理運用 - 良いサービス体験のためのカスタマーサクセス、セールス、各種ステークホルダーとの連携 - (必要に応じて)お客様の現場に訪問し、一次情報の獲得と製品へのフィードバック ● 主な技術スタック ・アプリケーション開発 - Next.js - TypeScript - Go - Docker - PostgreSQL - Ory/fosite ・ソースコードバージョン管理 - Git, GitHub ・インフラストラクチャ - AWS - Terraform (IaC) ・監視 - Grafana - Prometheus ・コミュニケーション・ドキュメンテーション - Slack - Notion - Google Workspace ・AI - GitHub Copilot for Business - ChatGPT Team - Google Gemini, Google NotebookLM plus for Workspace

必須スキル

- React/Vue、TypeScript あるいはそれに類するプログラミング言語を利用したフロントエンド5年以上のソフトウェア開発経験 - カスタマーサクセスやセールスと連携した顧客課題の探索および技術課題への変換と、解決策の提案および実装経験

歓迎スキル

- OpenID ConnectやOAuth 2.xなどの認証認可技術の基礎的な知識 - IDaaS(Auth0、Microsoft Entra ID、Amazon Cognitoなど)または OSS (Keycloak, Zitadel, Ory/Hydraなど)を利用した認証認可機能の開発経験 - 設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる - 開発生産性を高めるためのツール(AIエージェント、Linter、CI/CDの導入 etc)の理解およびそれらを利用してきた経験 - フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャに至るまで、幅広いテクノロジースタックに業務で触れてきた経験 - 組織、業務、システムの仕組み化によってそれらをスケールさせた経験 - 採用プロセスに関わり、優秀な人材の採用に貢献した経験 - ブログ記事の執筆や外部イベントへの登壇、オープンソース活動を通してコミュニティに貢献した経験

求める人物像

- カミナシのMVV( https://corp.kaminashi.jp/culture )に共感いただける方 - ソフトウェアテクノロジーによる “現場仕事” の改善や改革にワクワクできる ●選考フローについて 書類選考実施の上で原則カジュアル面談を実施させていただいております。 カジュアル面談では、相互の期待値調整や弊社へのマッチングを確かめていただく場を想定しております。 カジュアル面談後、選考をご希望いただける場合、次の選考フローが基本となります。 技術課題 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接 ※途中、選考要素のないご面談を実施する可能性があります。 ※カジュアル面談含む面談・面接は原則オンライン実施となります。 ご内定後にオファー面談を実施させていただきます。 オフィスご訪問の希望やメンバー等とのご面談の希望も別途承ることが可能です。

応募概要

給与

750万円〜1250万円 ※ストックオプション制度あり

勤務地

東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

雇用形態

正社員

勤務体系

●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) - 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - メディカル休暇(無給) - first call(外部医療相談窓口) - 婦人科受診費用補助、 - チーム・PJコミュニケーション・歓送迎会費用補助 - 書籍購入補助 - リモートワーク備品貸与 等 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g

更新日時:

2025/08/07 01:55


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Helpfeel

従業員数
209
設立年数
5年目
評価額
111億円
累計調達額
33億円
求人を見る
企業規模が類似しています

CAPS株式会社

従業員数
164
設立年数
11年目
評価額
5億円
累計調達額
0.6億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
152
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る