株式会社カブ&ピース

「国民総株主」を理念に掲げる金融系ベンチャー企業。株式投資関連の新規サービスを開発中で、大規模なWebプラットフォームの構築を進める。法令遵守を徹底し、多様な人材を募集。柔軟な勤務体制とセキュアなシステム設計を重視しながら、革新的な金融サービスの実現を目指す。

従業員数
53
設立年数
2年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
金融
投資
本社所在地
東京都港区
設立
2024年02月
資本金
コーポレートサイト
https://kabuand.com/
新着

株式会社カブ&ピース
内部監査室長候補の求人

募集概要

カブ&ピースは2024年の創業以降、電気、ガス、モバイル通信、インターネット回線、ウォーターサーバー、ふるさと納税、クレジットカードなど複数の事業を展開しております。 「目指せ、国民総株主」というミッションに共感し、内部監査部門の責任者として、ガバナンス体制の構築と運用をゼロからリードしていただける方を募集しています。 変化の激しいスタートアップ環境の中で、自ら手を動かしながら、戦略・実務の両面から事業全体の健全な成長を支えていただくことを期待しています。上場準備を見据え、事業部門との密な連携を通じて、リスク管理体制の最適化や監査組織の立ち上げを推進できる方を歓迎します。 ■主な業務内容 ・内部監査組織・体制の構築(組織設計、監査規程、プロセス整備など) ・監査計画の策定と実行(テーマ選定、実査、報告書作成、経営層への提言) ・監査指摘事項に基づく改善提案とフォローアップの推進 ・各部門と連携し、信頼関係を築きながら業務改善・内部統制を支援 ・経営層、監査法人、監査役との連携と協働体制の構築 ・手順書や業務フローなどのドキュメント作成・管理による監査品質の向上 ■当ポジションの魅力 ・スピード感ある事業・組織の成長に、内部監査の責任者として深く関わり、その推進役を担う経験が得られます。 ・新規・既存の多様なビジネスに関与しながら、事業全体の健全な成長とリスク管理を主導できます。 ・自身のビジョンとリーダーシップで、内部監査部門をゼロから構築・運営するダイナミックな挑戦ができます。 会社とともに、自身のキャリアと組織を大きく成長させる意欲のある方を歓迎します。 仕組みも組織もこれから創る今だからこそ、あなたの経験と意志がそのまま未来につながります。

必須スキル

・ミッションへの共感と貢献意欲 「みんなが株主になったらこの世界はきっと変わる」という当社のミッションに深く共感し、内部監査の責任者として、事業成長とガバナンス強化を戦略的に推進できる方 ・変化への柔軟性と組織を動かす力 未整備で変化の激しい環境でも、自ら課題を見つけ、組織を巻き込みながら主体的に解決へ導ける方 ・内部監査の実務・マネジメント経験 監査計画の策定、実査、ヒアリング、データ分析、報告書作成、改善提案、フォローアップなど一連の業務を自ら遂行し、チームで実行・統括した経験(目安:実務経験5年以上、マネジメント経験3年以上) ・プレイングマネージャーとしての実行力 少人数体制下でも、戦略立案だけでなく実務にも主体的に関与できる方 ・内部監査部門の立ち上げ経験 既存の仕組みの運用にとどまらず、監査体制をゼロから構築・設計し、運用まで実装した経験

歓迎スキル

・成長フェーズでの監査・内部統制経験 企業の成長段階や環境変化に伴い、ガバナンスやリスク管理体制の強化に関わった経験(内部監査に限定せず) ・バックオフィス業務への理解 内部監査に加え、経理・財務・法務・人事などの管理部門に関する基礎的な知識や実務経験を有する経験 ・統制体制・業務プロセスの高度化に関わった経験 事業拡大に伴う内部統制や業務プロセスの整備・高度化を主導、または深く関与した経験 ・多様なステークホルダーとの連携経験 監査法人、監査役、経営陣、各事業部門などと円滑に連携し、信頼関係を構築した経験 ・IPOプロセスへの理解と関与経験 IPO準備・実行における内部監査の役割を理解し、実際に所属企業が上場した当時に内部監査業務に携わった経験

求める人物像

・指示を出すだけでなく、自ら現場に入り、実務を通じてチームを牽引できる方 ・スタートアップ特有の変化の激しい未整備な環境でも、自ら課題を見つけ、組織体制をゼロから構築・改善できる方 ・自律的に考え、周囲を巻き込みながら、目標に向かって部門を推進できる方 ・組織や事業環境の変化を前向きに捉え、柔軟に対応しながらチームを導ける方 ・事業への好奇心と理解力を持ち、ビジネス視点を踏まえて内部監査の立場から事業部門と連携できる方 ※志望動機につきましては、応募フォームに添付いただく職務経歴書内にご記入をお願いいたします。

応募概要

給与

応相談 ※ポジションや年収はご経験やスキルによって、判断いたします。 ※ご経験やスキルに応じて、管理監督者として採用する可能性がございます。

勤務地

東京都港区

雇用形態

正社員

勤務体系

・コアタイムありフレックス(11:00-16:00コアタイム) ・原則出社(リモートについては状況に応じて相談可) ・年間休日120日 完全週休二日制 土日、祝日休み ・フレックスホリデー 有 ・定年60歳 但し、65歳まで継続雇用制度有

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・年次有給休暇(法定どおりに支給、勤続年数に応じて最大20日) 、夏期休暇3日、冬期休暇 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険あり ・毎月3500円のデータ通信手当て支給 ・書籍代、セミナー&研修費用代、新入社員 Welcomeランチなど業務上必要な経費精算可能

更新日時:

2025/07/09 06:25


類似している企業