株式会社justInCaseTechnologies
金融SaaSDX
従業員数
34
設立年数
8年目
評価額
37億円
累計調達額
15億円

保険テック分野で革新を目指す企業。SaaS型保険システムの提供と新商品開発を通じ、保険ビジネスのデジタル化と効率化を支援する。顧客の多様な不安に寄り添い、革新的な発想と最新技術を活用して、適正価格で安心を提供する保険サービスを展開している。

本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 茅場町一丁目平和ビル7階
設立
2018年05月
資本金
30,000 千円
コーポレートサイト
https://justincase-tech.com/

株式会社justInCaseTechnologies
SREエンジニアの求人

時代を変えていくInsurTechサービスをスケールさせるSREリードを大募集!

募集概要

保険会社向けの自社プロダクトにおいて、SREとしてシステム基盤の開発・運用やセキュリティ施策全般をご担当いただきます。 # 企画・提案 - セキュリティ・非機能要件に関連したお客様へのヒアリング・提案 - セキュリティ・非機能要件に関連したサービス仕様の作成、セキュリティチェックリストの回答 - 業界ガイドラインやお客様要件から、セキュリティ・非機能要件(ロードマップ・バックログ)の定義 # 実装・管理 - インフラの構築・運用: AWSやDockerなど、IaCの実装・展開やCI/CDの管理 など - セキュリティ施策の導入・運用: アクセス制御・アカウント管理、暗号化、バックアップ など - 外部サービスの導入・運用: 認証・認可サービス、決済サービス、など # 運用 - リリース作業 - ログの分析、運用レポートの作成(SLA確認) - 障害対応、復旧訓練 - セキュリティテスト・セキュリティパッチに対する調査・対応 # 本ポジションの魅力ややりがい - フルクラウドのモダンな構成 × 高い信頼性が求められる金融インフラの実務経験を積めます - 開発者体験・生産性を向上するために、ツールやサービスの調査や導入を推進いただくことができます - より良いプロダクトを作っていくために、機能開発に要件定義や設計から関わっていただくこともあります。(外部連携が必要な機能や 社内メンバーが手作業で実施している業務を効率化するため機能など) - プラットフォームチームの立ち上げ、拡大に携われます ユーザーが安心して使えるプロダクト や 開発者が安心して開発できる環境を整えていき、「助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。」を実現していきましょう! ▼joinsure プロダクト紹介ページ https://justincase.jp/joinsure ▼ テックブログ https://team-blog-hub.justincase-tech.com/

必須スキル

- Webアプリケーションのシステム運用経験を3年以上(セキュリティ・脆弱性対策、ログ監視・分析、障害対応・復旧訓練、運用レポート作成 など) - インフラ関連業務の効率化・実装の経験(Infrastructure as Code・CI/CD管理、運用スクリプトの実装など) - 業界やお客様の非機能・セキュリティ要件の対応経験・知識( 業界基準・セキュリティチェック対応、第三者認証・セキュリティ資格取得 など)

歓迎スキル

- クラウドサービスやコンテナ仮想化、特にAWSやDockerの実務経験・知識 - セキュリティテスト・セキュリティパッチに対する調査・対応経験 - システム運用・カスタマーサポートのリーダー・マネジメント経験

求める人物像

本募集をご覧になって、興味を感じていただける方ならどなたでも歓迎です。 まずはお話しましょう! - より高い目標にむけて、自分のチームや役割に縛られず、アクションや思考ができる方 - チームとして成果を出すために、タスク洗い出し、メンバー依頼、進捗管理ができる方 - 困難な状況でも抱えずに、関係者が理解できるように情報を整理し、意思決定しやすい提案ができる方

応募概要

給与

年収400-1,000万円 昇給:年1回(12月) SO:年1回(12月 ※評価結果によりポイントを支給)

勤務地

出社または在宅勤務 茅場町オフィス所在地 (東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702) ※関東居住者は原則週1回以上の出社(今後、出社回数が増える可能性もあり) ※地方在住の方は応相談(定期的な出社をしていただく場合あり)

雇用形態

正社員

勤務体系

フルフレックス(コアタイムなし) ※平均業務時間9:00-18:00 ※休憩時間は好きな時間帯に1時間取得できます ▼休日・休暇 ・完全週休2日制 (土・日) 、祝日 ・慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇 ・子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、公民権の行使等 ・年次有給休暇(入社時10日付与。以後入社日を起算日として毎年付与)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社保完備(関東IT健保) ・リモートワーク手当(月5,000円一律) ・スキルアップ等補助制度(月5,000円まで) ・ウォーターサーバー・コーヒーマシーン利用可能(17時-19時はビールサーバーの利用が可能) ・モニター完備 ・ストックオプション制度あり ・交通費¥25,000/月まで支給 ▼その他 ・就業場所における受動喫煙を防止するための措置:敷地内完全禁煙

更新日時:

2025/07/31 05:27


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社Azit

従業員数
11
設立年数
12年目
評価額
27億円
累計調達額
22億円
求人を見る
企業規模が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
26
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社バルクオム

従業員数
35
設立年数
9年目
評価額
193億円
累計調達額
37億円
求人を見る