株式会社いつも
マーケティング物流EC
従業員数
268
設立年数
19年目
評価額
-
累計調達額
-

EC・D2C事業を支援する企業。日本のメーカーに対し、自社ECサイトや大手モールでのマルチチャネル展開を総合的にサポート。人材とテクノロジーを活用し、戦略立案からサイト構築、マーケティング、物流まで一貫したサービスを提供。ブランドのM&Aや人材育成も手掛け、日本経済の発展に貢献する。

本社所在地
〒100-0006  東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト 21階
設立
2007年02月
資本金
7億4887万円
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社いつも
04.EC運用リードディレクターの求人

【ECリードディレクター/大手ブランドのEC運営を推進】国内屈指のD2Cのリーディングカンパニー/日経が選ぶプラチナ企業100選選出

募集概要

◆当社について 当社は、「日本の未来をECでつくる」というミッションのもと、ものづくりからマーケティング・物流までを一気通貫でEC事業を全支援しています。 E-commerce領域において、これまで13,000件の実績があり、 ・クライアントのマーケティング・EC事業の総合支援(法人向け) ・プライベートブランドの販売(D2C)(消費者向け) 等B2B・B2C包含した相互シナジーでグローバルに展開しております。 「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」でブランドを国内外に届けるお手伝いをします。 また、日経が選ぶ「プラチナ企業」100選に選出され、人的資本投資も注力しています。 その取り組みが評価され、「人的資本経営品質2024[シルバー]」および「キャリアオーナーシップ経営AWARD 2025 優秀賞」の両分野で受賞を果たしました。 今後も「人」を起点とした持続可能な成長を目指して参ります。 ◆募集背景 現在、日本を代表する大手ブランドの案件が急増しており、EC・マーケティング戦略プロジェクト体制構築による人員募集となります。 ◆業務内容 ECサイトのマーケティング戦略をリードするディレクターを募集しています。 業務の中心は、EC運営全体の戦略立案、実行、およびパフォーマンス向上を目的としたチームのマネジメントです。 具体的には、 ・EC戦略の立案・実行:  L市場動向や消費者ニーズを分析し、売上拡大のためのEC運営戦略の策 ・ECサイト運営のマネジメント:  Lサイト更新や改善、商品の掲載管理、コンテンツ最適化  LUX/UIの改善、ユーザビリティ向上を目的とした改善施策の提案・実行。 ・売上・パフォーマンス管理:  L売上目標の設定と達成に向けた運営管理、マネジメント  L各種KPIを分析し、データに基づいた改善策の提案 ・チームマネジメント:  LEC運営チームのメンバーを管理・指導し、目標達成に向けたチームのパフォーマンスの向上  Lクロスファンクションチーム(マーケティング、商品企画、営業など)との協力を通じて、プロジェクトの推進

必須スキル

・Webディレクション実務経験(スケジュール管理や制作進行、構成案/ワイヤーフレーム作成、品質管理、各種調整業務)2年以上 ・ECモール(楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなど)の運用(構成案/ワイヤーフレーム作成)またはディレクション(スケジュール管理や制作進行、品質管理、各種調整業務)経験(2年以上)

歓迎スキル

・楽天市場の運用経験 ・toBのクライアントワーク経験 ・UI/UXに関する知識・経験 ・Photoshop・Illustrator等のデザインツールの実務利用経験 ・HTMLの基礎知識 ・ロジスティクス、在庫管理、カスタマーサービスの知識・経験

求める人物像

・指示待ちではなく、自ら課題を発見し、解決策を考案・実行できる方 ・困難な状況でも諦めず、目標達成に向けて粘り強く取り組める方 ・業務全体を俯瞰し、自身で優先順位をつけながら効率的にタスクを推進できる方 ・社内外問わず、高い渉外力・調整力・推進力を発揮できる方 【関連サイト】 ■会社概要資料:https://speakerdeck.com/itsumo365 ■対談記事 「経営とマーケティングのプロになるならECを学べ」 ─国内Eコマース支援の最大手いつも.CEO坂本とP&Gジャパンによる、“新マーケティング談義” https://www.fastgrow.jp/articles/itsumo-sakamoto-pgjapan-nishihara-masui ■ Youtube:「ECの魅力」 https://youtu.be/79fyrNWhpV8?si=C-XNqTV1JZzR1-dj

応募概要

給与

経験・能力・前職を考慮し、当社規定により優遇いたします。 ■想定年収:450万円~650万円 月給制 月給:328,000円~480,000円 基本給:261,800円~383,200円 固定残業代:66,200円~96,800円を含む(35時間/月) ※固定残業代超過分は別途支給いたします。

勤務地

東京本社:東京都千代田区有楽町1-13-2第一生命日比谷ファースト21階

雇用形態

正社員

勤務体系

9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※平均残業時間は月25時間程度です。 【休日】 ■完全週休2日制(土日) 【休暇】 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇  ■慶弔休暇 ■産休育休(産休育休は女性12名・育休は当社独自の育休制度含め男性も5名の取得実績あり) ■出産立会い休暇 ★年間休日休暇120日以上★

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

■賞与年2回(6月・12月) ■給与改定年2回 ■通勤手当(上限4万円/月) ■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ■定期健康診断あり ■働くパパママ応援制度(時短・在宅勤務・有休以外に年3日イベント休暇) ■プチ休暇(時間単位(1時間ごと)での有給休暇の取得が可能です。) ■出産立ち合い休暇  ■結婚お祝い金 ■出産お祝い金 ■資格取得支援制度 └WEB解析士・GAIQ・WEBクリエイター・MOS・通販エキスパート検定 その他多数 └受験料、テキスト費全て支給・指定資格を合格した際にお祝い金最大7万円まで支給 ■飲み会補助制度 ■社内Eラーニング(社内勉強会をまとめてWEB動画でいつでも見られます) ■私服勤務可 ■ハイブリッドワーク制度(入社1年間は週4出社、以降は週3出社) ■従業員持株会制度あり

更新日時:

2025/07/07 08:37


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ZEALS

従業員数
246
設立年数
12年目
評価額
160億円
累計調達額
54億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Mico

従業員数
231
設立年数
8年目
評価額
137億円
累計調達額
61億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社FLUX

従業員数
313
設立年数
8年目
評価額
187億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ビットキー

従業員数
255
設立年数
8年目
評価額
633億円
累計調達額
165億円
求人を見る