株式会社いつも

EC・D2C事業を支援する企業。日本のメーカーに対し、自社ECサイトや大手モールでのマルチチャネル展開を総合的にサポート。人材とテクノロジーを活用し、戦略立案からサイト構築、マーケティング、物流まで一貫したサービスを提供。ブランドのM&Aや人材育成も手掛け、日本経済の発展に貢献する。

従業員数
269
設立年数
19年目
評価額
25億円
累計調達額
-
タグ
マーケティング
物流
EC
本社所在地
〒100-0006  東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト 21階
設立
2007年02月
資本金
7億4887万円

株式会社いつも
【急募】ライブコマース事業/PdM・プロダクト統括責任者の求人

募集概要

弊社は、D2C・ECマーケティングにおけるリーディング企業です。 Eコマースビジネスのコンサルティングから、プロモーション、ウェブサイト制作・運用、カスタマーサポート・物流代行、海外販売までを総合支援しています。「経営者が選ぶブランドマーケティング支援」「マーケティング担当者が選ぶAmazonマーケティング支援」「EC・通販担当者が選ぶ楽天マーケティング支援」では3冠を獲得。(※調査概要:日本マーケティングリサーチ機構2019年4月期インターネット調査) さらに、Amazonグローバル solution ProviderNet work 認定を取得。ワールドワイドで「広告運用」ができる企業として認定されました。また、Yahoo! JAPANコマースパートナーにも認定されています。 今回、日本最大級のライブコマースアプリを弊社がM&Aを行い、子会社としてグループ経営を昨年度から行っております。 本ポジションは親会社から出向し、そのプロダクトの統括を担っていただくポジションとなります。 【お任せしたい役割】 全体のプロダクト戦略やそれを実現するための計画立案からディレクションまで、 プロダクトの提供価値について一貫して携わり、最大化を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・クラウドサービスの全体/一部のプロダクト戦略、ポリシーの立案・策定・遂行 ・顧客、市場理解からのロードマップ策定 ・各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・企業ユーザーのフィードバック反映の計画・遂行 ・プロダクトの品質管理 ・開発ディレクション/プロジェクト進行管理 ・経営陣、エンジニアチーム、マーケティングチーム、セールスチームとの協力 【選考フロー】  ・エントリ―   ↓ ・書類選考   ↓ ・一次面接(採用担当)   ↓ ・適性テスト※順番が前後する可能性がございます   ↓ ・二次面接(現場責任者)   ↓ ・最終面接(役員) 選考フローや面接回数は状況に応じて変更になる場合もございます。 ご了承ください。

必須スキル

・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス)の実務経験 ・プロダクトマネージャー経験 ・アジャイル開発の基礎知識 ・コミュニケーション能力、ファシリテーション能力 ・定量・定性データに基づく分析能力

歓迎スキル

・ビジネスサイドの戦略立案・顧客対面経験 ・新規事業周辺の業務を幅広く携わっていた経験 ・デザインの基礎知識 ・マーケティングの基礎知識 ・スタートアップ企業での勤務経験

求める人物像

・主体性高く、素直に取り組むことができ、事業成長のために領域に縛られず取り組める方 ・サービス開発、事業開発に興味がある方 ・指示・命令があってもなくても、自ら主体的にやるべきことを特定し、実行まで落とし込める方 ・社会貢献意欲が高く、チームへの貢献意欲や、利他性の高い方 【関連サイト】 ■ピースユーライブ紹介 https://www.youtube.com/watch?v=9Eq-Oj9cZ8U&t=81s ■いつも公式サイト https://itsumo365.co.jp/ ■いつもをもっと知るためのブログ "イツモア" https://itsumo365.co.jp/hr/ ■動画で知るいつも "イツモアチャンネル" https://www.youtube.com/channel/UCpSCNX5qNOXLIRCBGhIKzsg

応募概要

給与

経験・能力・前職を考慮し、当社規定により優遇いたします 想定年収:500万円~700万円 月給制 月給:370,000~505,000円 基本給:295,400円~403,200円 固定みなし残業代 74,600円~101,800円を含む(35時間/月) ※固定残業代超過分は別途支給いたします。

勤務地

東京本社

雇用形態

正社員

勤務体系

9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※平均残業時間は月25時間程度です。 【休日】 ■完全週休2日制(土日) 【休暇】 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇  ■慶弔休暇 ■産休育休(産休育休は女性12名・育休は当社独自の育休制度含め男性も5名の取得実績あり) ■出産立会い休暇 ★年間休日休暇120日以上★

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

■賞与年2回(6月・12月) ■給与改定年2回 ■通勤手当(上限2万5000円/月) ■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ■定期健康診断あり ■働くパパママ応援制度(時短・在宅勤務・有休以外に年3日イベント休暇) ■プチ休暇(時間単位(1時間ごと)での有給休暇の取得が可能です。) ■出産立ち合い休暇  ■結婚お祝い金 ■出産お祝い金 ■資格取得支援制度 └WEB解析士・GAIQ・WEBクリエイター・MOS・通販エキスパート検定 その他多数 └受験料、テキスト費全て支給・指定資格を合格した際にお祝い金最大7万円まで支給 ■飲み会補助制度 ■社内Eラーニング(社内勉強会をまとめてWEB動画でいつでも見られます) ■私服勤務可 ■リモートワーク制度 ■従業員持株会制度あり

更新日時:

2025/01/15 05:51


類似している企業