株式会社イングリウッドのデザイナー|リテールコンシューマ事業部(三ツ星ファームチーム)の求人
募集概要
【部署紹介】 食品/ヘアケア/健康食品/アパレルなどの自社PB・ライセンス商品を企画販売しております。 D2C単品リピート通販の領域にて、商品企画・開発・ブランディング・クリエイティブ制作・広告宣伝・CRMなど上流から下流までを一気通貫で行っております。 「三ツ星ファーム」は2021年6月にスタートした冷凍おかずのサブスクリプションサービスとなり、2025年に累計販売食数2,500万食を突破し順調に成長を続けているサービスとなります。 公式サイト 三ツ星ファーム:https://mitsuboshifarm.jp/ 三ツ星ファーム事業責任者のインタビュー記事 https://recruit.inglewood.co.jp/interview/honma/ https://www.wantedly.com/companies/inglewood/post_articles/498334 https://prtimes.jp/story/detail/AxMy4Zs53Dx 【募集背景】 事業拡大に伴い、事業の根幹となるプロダクト責任者を募集いたします。事業拡大に際して、ブランドづくりを念頭に、商品・マーケティングの制作物の作成にかかわるインハウスデザイナーを募集いたします。 【業務内容】 ・商品画像の作成、撮影のディレクション ・商品パッケージ、ラベルの作成 ・同梱物のデザイン ・店舗のPOPデザイン ・WEBページ(ブランドサイト/APPなど)のデザイン ・LP/バナーのデザイン作成、修正 ・SNS画像/動画の構成考案、デザイン/撮影ディレクション 【このポジションの魅力】 ・急成長中のブランドのインハウスデザイナーとして、様々な領域に携わり、ご自身の経験値の幅を広げることができる ・自らがデザインした制作物が、形となって一般の消費者の方に届いた際の達成感を得られることができる
必須スキル
<デザイナー> ※ポートフォリオの提出が必須となります ・Adobe Illustrator、PhotoShop ・html/CSSの基本的な知識 ・印刷物、Web系どちらかを扱ったご経験 (両方あれば歓迎) ・制作物のディレクション経験 ・ポートフォリオ必須 <その他> ・対人コミュニケーション力が高く、関係構築が得意な方 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど) ・Excelの関数スキル(VLOOKUP、IFなど)の実務経験
歓迎スキル
・商品パッケージのデザイン経験がある方 ・ブランド構築(0→1)の経験がある方 ・食に興味がある方 ・インハウスデザイナー経験3年以上 ・Figmaが実務レベルで利用可能
求める人物像
・ものづくりが好きな方 ・お客様、身の回りの方の役に立つ、喜ばれることにやりがいを感じる方 ・目標達成意欲のある方、負けず嫌いな方 ・素直に人の意見を受け止められる方 ・ロジカルシンキングができる方 ・周囲のメンバーと連携して業務に取り掛かる事が得意な方
応募概要
- 給与
400~550万 ※ご経験とスキルに応じて相談可 ※上記金額には固定残業手当45時間分を含みます (固定残業手当45時間超過分、深夜勤務手当分については、別途支給をします) ※昇給昇格年2回(3月・9月)、賞与年2回(5月・11月)
- 勤務地
東京本社:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F
- 雇用形態
正社員(期間の定め無し)
- 勤務体系
【勤務時間】 定時:9:00~18:15(実働8時間/休憩1時間15分) 月平均残業時間:25.5時間 【休日】 年間休日:120日以上 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年次有給休暇(入社半年後10日付与) ・特別休暇(結婚・配偶者の出産・忌引) ・夏季休暇 ・生理休暇 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・産前産後休業、育児休業(取得実績あり) ・介護休業 など 【受動喫煙措置】 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 試用期間
3ヵ月(試用期間中の労働条件:変更無し)
- 福利厚生
【社会保険】 下記社会保険に加入 ・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労働災害保険 【交通費】 ・通勤手当全額支給(当社規定に準ずる) 【福利厚生】 ・健康診断(年1回) ・住宅手当 家賃月額80,000円未満:20,000円/月 家賃月額80,000円以上120,000円未満:30,000円/月 家賃月額120,000円以上 :35,000円/月 ※渋谷本社から片道3㎞以内(当社規定に準ずる) ・子女教育手当 1人当たり15,000円 ※7歳未満の子または7歳以上23歳未満の就学中の子を扶養している方が対象となります。(当社規定に準ずる) ・表彰制度 社員総会にて活躍した社員を表彰する制度があります。 ・インフルエンザ予防接種 全額会社負担にて接種することができます。 ・出張日当手当 ・セミナー受講可能 ・書籍購入/貸出制度 ・選択制確定拠出年金制度 選択制確定拠出年金(選択制DC)とは、給与を原資として、従来通り給与で受取るか、DCに拠出するか、従業員が自ら選択できる制度です。 ・従業員持株会
更新日時:
2025/04/17 02:18