HERP Careers β版
株式会社ホットリンク
コンサルティングマーケティング
従業員数
144
設立年数
26年目
評価額
-
累計調達額
-

ソーシャルビッグデータ活用のマーケティング支援企業。世界規模でSNSデータを分析し、効果的なプロモーション戦略を提案。独自メソッドによるSNS運用代行やコンサルティング、広告運用、インフルエンサー施策を展開。「BuzzSpreader」などのツールも提供し、データドリブンなアプローチで顧客の成功を支援する。

本社所在地
東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ5階
設立
2000年06月
資本金
100百万円(2025年5月末時点)
コーポレートサイト
https://www.hottolink.co.jp/

株式会社ホットリンク
SNSアカウントディレクターの求人

【週4リモート×フレックス】ナショナルクライアントのSNS運用代行「SNS×売上」を説得力をもって語るSNSマーケ支援/キャリアアップ可能!

募集概要

【募集背景】 ホットリンクはビジョンである「ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る」の実現を目指し、SNSマーケティング支援事業を強化しています。 SNSが購買行動やブランド体験に大きな影響を与える現代、企業によるSNS活用が「フォロワー数」や「バズ」を目的としてしまうケースも少なくありません。 ホットリンクではクライアントの「売上UP」という本質的な成果にこだわり、SNSマーケティングのプロとして、独自の視点から支援を提供しています。 ■ホットリンクはなぜ「SNSで売上を語る」支援が可能なのか? ・UGCを起点とした独自モデル「ULSSAS(ウルサス)」を軸に支援 ・ソーシャルビッグデータ分析やAIを活用 ・「UGC数」「指名検索数」など、売上と相関性の高いKPIを設計 ・ナレッジや成功事例を社内で積極的に共有 ▶ULSSAS解説:https://www.hottolink.co.jp/column/20210125_108238/ ▶「SNSで売上は伸びない」という思い込みについて:https://www.hottolink.co.jp/column/20210625_109560/ ▶支援事例:https://www.hottolink.co.jp/service/twitter/case/ 現在、若手メンバーも多い約40名のチームで、組織体制を強化していくフェーズにあります。 SNSの特性理解に加え、マーケティングや広告の知識・経験が豊富な方が加わることで、組織全体の成長に拍車をかけられると考えています。 【ポジション概要】 クライアントは、食品・飲料・美容・外食など、生活者との接点が多い大手BtoC企業が中心です。 XやInstagramなど複数のプラットフォームを活用し、戦略設計から運用、分析・改善までを一気通貫で支援しています。 クライアントのビジネス課題に対して、マーケティングの上流工程から積極的に関与し、社内外の関係者と協力してプロジェクトを推進する、裁量あるポジションです。 まずは運用実務をご経験いただき、その後、早期に「ディレクター」としてクライアント折衝やプロジェクト推進の中核を担っていただきます。 さらに、実力次第では複数案件を統括する「プロデューサー」や、事業成長をリードする「中核ポジション」も目指していただけます。 【キャリアステップ】 「メンバー」:SNS運用の基礎を習得しながらタスクを実行 「ディレクター」:クライアント折衝含め、案件の進行を主導 「プロデューサー」:複数案件を横断し、チームマネジメントを担う責任者 ▶3つのキャリアステップ:https://speakerdeck.com/hottolink_pr/snsakauntodeirekuta-kiyariastep ※適性、実力に応じて段階的にアサイン・ステップアップいただけます。 <実績例> ・新卒4年目(26歳)で部長に昇進 ・中途入社2年目で部長へ昇進 ・中途入社4年目で本部長へ昇進 【主な業務内容】 ◉ SNSアカウント運用(主業務) ・InstagramやXなどの企業アカウント運用 ・投稿企画・テキスト作成・クリエイティブディレクション ・投稿効果の分析・レポート作成、改善提案 ◉ SNS広告支援 ・SNS広告に関するフロント対応(プランニング・レポーティング) ・広告運用担当との連携、成果最大化に向けた調整 ◉ コンサルティング支援 ・調査分析・レポート作成など 【所属部署】 ソーシャルメディアマーケティング本部 メンバー構成:39名(男女比:3:7) 年齢中央値:29歳 【社風・働く環境】 ■抜群の働きやすさ ・週4リモート×フレックス勤務でライフスタイルに寄り添える働き方が可能 ・入社日から有給休暇(10〜15日)付与 ・Slack・Teamsを中心としたコミュニケーション環境。 「GOOD&NEW」な行動には称賛や感謝がすぐに返ってくる、風通しのよい環境です。 ■キャリアの“先”が描ける環境 ・中途2年目で部長、4年目で本部長など実績多数 ・年齢・社歴を問わず、「やりたい・やれる」人にチャンスがある文化 ・成果と挑戦を正当に評価する制度 ■プロフェッショナルと共に、専門性に磨きがかかる ・コーセー様、明治様、NTTドコモ様など大手企業のSNS支援を担当 ・「UGC数」「指名検索数」など売上と相関性のあるKPIを設計 ・全社的にAI活用を推進(業務の約60%以上に導入) ・感覚でなく「データとロジックで語る」SNSマーケティングを実践 ・成功事例やアルゴリズムの変化を含め、情報共有が活発

必須スキル

以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・広告代理店/PR会社でのマーケティング支援経験+クライアント対応経験 ・事業会社でのSNSマーケティング経験+外部との折衝経験 ※週1以上の出社が可能な方(入社後1カ月間は原則出社) ■OAスキル ・ブラインドタッチができる方 ・Excelで簡単な表計算(四則演算)ができる方 ・PowerPointで簡単な資料を作成できる方 ・基本的なPC操作・ショートカットキーを使える方

歓迎スキル

・SNS広告の知見・実務経験 ・プロジェクトやチームのマネジメント経験(チームリーダー、プロジェクトリードなどのご経験も含む)

求める人物像

以下は当社が掲げるバリューです。これらのバリューは、当社が推奨する行動指標となっており、これら5つのバリューを実践できる方が、当社とよりマッチしやすいと考えています。 ■VALUE ・Focus on essence(本質を貫く) └クライアントにとって本質的な価値とは何か、貢献するには何が必要なのかを考え続け、行動できる人。 ・Growth hack (成長し続ける) └現状維持ではなく、自らを高める努力を惜しまない人。 ・One team (チームで成し遂げる) └本質的な価値を提供するために、チーム、部門、時には会社を超えて協力し、一つの目的を達成するために共に戦える人。 ・Enjoy change (変化を楽しむ) └スタンダードを創るためには、従来の『概念』や『当たり前』を破壊し、​変化を起こすゲームチェンジャーになる。そのための変化を楽める人。 ・​Go global (世界を目指す) └目の前のことに捉われず、世界に影響を与えられる企業を目指したい人。

応募概要

給与

応相談(年棒の14分の1を毎月支給します) ※スキル・経験に応じて当社規定に基づき決定いたします。 ※賞与支給:年2回(2月、8月) ※昇給あり:年2回(2月、8月)

勤務地

【勤務地】 東京都千代区富士見1丁3番11号 富士デュープレックスビズ5階 転勤なし ※週4日リモート、週1日出社をお願いしています ※ご入社から1カ月程度は出社をお願いしています 【アクセス】 飯田橋駅 徒歩6分(JR中央・総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営大江戸線) 九段下駅 徒歩9分(東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線) ※複数路線が利用できるので、都内・近郊どこからでもアクセス良好。 周辺にはカフェや飲食店も多く、リフレッシュしやすい環境です。

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 9:00~18:00(休憩60分) ※入社後3ヵ頃からフレックス制度利用可(コアタイム 11:00~15:00) ※残業時間:平均月30時間前後(案件数やポジションにより異なります) 【休日】 週休2日制:土曜・日曜、祝日 年末年始休暇:12月29日~1月3日 特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇など(男性社員の1年間育休取得実績あり) 有給休暇:入社日から10~15日付与

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

■ 抜群の働きやすさ ・フレックス制度(コアタイムあり)  入社3ヶ月後から、午前5時〜午後10時の間で柔軟に働けます。 ・有給休暇は入社日から10〜15日付与  初日から取得可能なため、入社後すぐに活用できます。 ・リモートワーク推奨(週1出社) ・リモートワーク手当支給 ■ 個人の成長・環境を整える支援制度 ・ホットサポート(月5,000円まで補助)  書籍購入・語学・スポーツジム・在宅備品など、自己成長をサポートします! ・最新AIツールの利用環境あり(ChatGPTなど) ・PC(Mac/Windows選択可) ・iPhone・リモート用モニター貸与 ■ コミュニケーション・カルチャー ・ウェルカムランチ(入社日に実施・会社負担) ・ホットランチ(月1回の社内ランチ提供) ・ランダムランチ(会社負担で実施) ・社内無料ドリンク/オフィスグリコ/リラックススペースあり ・部活動制度あり ■ その他制度・サポート ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ・BYOD制度(一定金額補助あり) ・産休・育休・介護休暇/育休復帰奨励金 ・生理休暇 ・生理用品などのオフィス常備備品(無償配布) ・ベネフィット・ワン割引制度 ・社内勉強会・動画ライブラリー視聴可能 ※2025年現在 ・当社事業と競合するSNS関連の副業は認めておりません ▶会社案内:https://speakerdeck.com/hottolink_pr/we-are-hiring

更新日時:

2025/11/12 17:55


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社オープンロジ

従業員数
167
設立年数
12年目
評価額
134億円
累計調達額
40億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社CRAZY

従業員数
104
設立年数
14年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

クラフトバンク株式会社

従業員数
135
設立年数
5年目
評価額
67億円
累計調達額
22億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TVer

従業員数
165
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る