株式会社ホロン
SaaS
- 本社所在地
- 〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1 PORTALPOINT -Ebisu- H4
- 設立
- 2022年08月
- 資本金
- 9,500万円(資本準備金を含む)
- コーポレートサイト
- https://pros.holon-inc.jp/
従業員数
厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
59人
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
BtoB領域のソフトウェア・SaaS業界に特化したデザイン企業。UXデザインとUIデザインのプロフェッショナルサービスを提供し、業務システムやBtoBサービスサイトのデザイン支援を行う。論理と美学を融合させたアプローチで、クライアントのビジネス成果創出に貢献する。
株式会社ホロンの求人・採用情報
取締役
※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
※出身校には卒業・中途退学を含みます
蛭田 正司
代表取締役・創業者
入社
2022
ホロン
略歴
コンテンツワン
コンテンツワン
2001
フォーデジット
2001
フォーデジット
コスモイニシア
コスモイニシア
出身校
神戸大学
間宮 真介
取締役
入社
2022
ホロン
略歴
2020
クロス・フィロソフィーズ
2010
イーサグラム
2004
フォーデジット
出身校
上智大学
関根 義幸
取締役
入社
ホロン
略歴
2015
コンテンツワン
出身校
東洋大学
大垣 慎一郎
取締役
入社
2022
ホロン
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・BtoB領域のソフトウェア業界
- ・SaaS業界
- ・業務システム業界
- ・BtoBサービス業界
「なに」をしているのか
- ・UXデザイン・UIデザインのプロフェッショナルサービスを提供
- ・BtoB特化のデジタルデザインサービスを展開
- ・SaaS、業務システム、BtoBサービスサイトなどのデザイン支援
「なぜ」やっているのか
- ・デジタル領域のデザインプロフェッショナルの需要に応えるため
- ・ビジネス上の成果を創出するデザインを提供するため
- ・BtoB領域でのデザインの重要性が高まっているため
- ・デザインがビジネスにおいて「あたりまえ」になる社会を実現するため
「どのような」事業なのか
- ・論理と美学の両面からアプローチするデザイン手法を用いて
- ・ビジネスとユーザーに寄り添い、課題を深く理解するアプローチで
- ・アジャイルなプロセスでデザインを進行
- ・UX&UIデザイン、UX改善コンサルティング、エキスパートUIレビューなどのサービスを提供
- ・クライアントのビジネスパートナーとして長期的な関係性を構築
資金調達
現在、掲載可能な情報がありません。
従業員数推移
※2024年8月から2025年10月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。
匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。