株式会社High Linkのプロダクトデザイナー(正社員)の求人
直近2年で30倍成長の香り事業 | 新たな香り体験を作るプロダクトデザイナーを募集
募集概要
直近2年で30倍成長の香り事業 | 新たな香り体験を作るプロダクトデザイナーを募集 ◆ 会社情報 High Linkは、香りの総合プラットフォーム「カラリア」を運営しております。2025年現在、ユーザー数が80万人を突破するなど成長を続けています。また「わくわくで、あらゆる枠を超えていく」のPhilosophyのもと、新規事業への挑戦もスタートしております。 これまでカラリアを主軸に急成長を遂げてくる中で、組織も段々と大きくなり、2025年2月時点で正社員数が約40名、業務委託やインターンのメンバーも含めると約100名の規模となっております。 ▼募集背景 私たちが運営する香りの総合プラットフォーム「カラリア」は、7月にリブランディングを実施しました。ブランドガイドラインや素材といったデザイン基盤が揃い、今後はサービスミッション「香りで世界を彩る」の実現に向けて、ユーザー体験を磨いていきたいと考えています。 直近取り組みたいこととしては、 - 目に見えない香りを、オンラインで選ぶUI/UXの強化 - 香水以外の香り商品の取り扱い強化 - これまで築いてきたアセットを活かした、新規事業づくり を想定しています。 これらを実現するには、デザインの力が必要不可欠です。 まずは副業からでも構いません。 事業成長に向けて、デザインで施策をリードしてくださる方のご応募をお待ちしています! ▼今抱えてる課題 前途の通りやりたいことが沢山ある中で、デザインの力が足りずに成果を最大化できていないことが一番の課題です。本来ならデザインが必要な施策でも泣く泣く見送ったり、本来リサーチから取り組むべきところを最低限の制作に留めるなど、限定的な動きになっており、解決したいと考えています。 ▼業務内容 - 新規機能やグロースにまつわるリサーチ、体験設計、UIデザイン - 各施策を社内メンバーと密に連携しながら実施 - デザインシステムやデザインプロセス改善などの仕組みづくり ▼魅力 - 難易度の高いデザインに挑戦できる 目に見えない香りをオンラインで選ぶ体験は、事業成長の鍵となる重要な体験です。あらゆるものを可視化する力を持つデザイナーならではのアプローチで、難しくもやりがいのある体験を作りませんか? - ユーザーに向き合ってデザインできる 全社的に、ユーザーの定量/定性データに基づいたものづくりを重視しています。重要な指標はダッシュボードでいつでも参照できますし、デザイナー主導でユーザーインタビューを実施することもあります。 - 裁量のある環境でデザインできる デザイナーは、決まった要件に沿って成果物を作るメンバーではありません。要件を決める段階からディスカッションに参加するなど、デザインの観点から施策をリードし、成果を上げることを期待しています。裁量をもってデザインしたい方にぴったりの環境です。 - 幅広いデザインを経験できる オンライン/オフライン、プロダクトデザイン/コミュニケーションデザインと様々な領域でデザインが必要とされています。プロダクトデザイナーであっても、興味関心にあわせてコミュニケーションデザイン関連の施策に入っていただくこともできます。 ▼ 利用ツール Figma、PhotoshopやIllustratorを中心としたAdobe製品 ▼参考資料 - デザイナー向け紹介資料 https://recruit.high-link.co.jp/designer - カラリア サービスサイト https://coloria.jp/ - カラリア ブランドサイト https://coloria.jp/about_us
必須スキル
- プロダクトデザインの実務経験(2年以上) - ご自身の経験を表すポートフォリオを提出できる方
歓迎スキル
- C向けサービスのデザイン経験 - 新規事業のデザイン経験 - デザインシステムの構築・運用経験 - コミュニケーションデザインの経験 - ユーザーリサーチの経験 - PdM、PjM経験
求める人物像
- 自発的に動ける方 - 変化に柔軟に対応できる方 - サービスの成長を見据えてデザインできる方 - デザインに関する最新情報など、自分の幅を広げるためのインプット/アウトプットを積極的に行っている方 - 他メンバーと協力して業務に取り組める方
応募概要
- 給与
年収 550万円〜900万円 月給詳細 (基本給:335,237円〜548,571円) (時間外手当相当額:123,096円〜201,429円) ※上記には固定時間外手当 45時間分、深夜労働手当 10時間分を含みます。 なお、固定残業時間を超過して勤務した際には別途、超過分の手当を支給をいたします。
- 勤務地
〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目18-9 五反田NTビル 4F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間 - 裁量労働制 - 1日8時間(勤務時間の間で1時間休憩) - ライフスタイルに合わせ柔軟に勤務可能 (10:00-19:00目安) - 出社とリモートのハイブリット - 関東圏在住者は週2〜程度出社 - 地方在住者は月1出社(交通費3万円まで支給) 休日・休暇 - 土日祝 - 年末年始休暇 - Anniversary休暇 - Sick Leave休暇 - リフレッシュ休暇 - 有給休暇 - 慶弔休暇 - 年間休日120日以上
- 試用期間
6ヶ月
- 福利厚生
- ChatGPT等のLLMシステムの費用負担 - 「Github Copilot」導入 - 交通費支給 - 社会保険完備 - 労働保険完備 - 健康診断 - 資格取得支援・手当あり - 『カラリア 香りの定期便』社割制度 - フレグランスアイテムに囲まれたオフィス -ディスプレイ支給(全職種) - 書籍購入補助制度 - ダーツ台、卓球台、お昼寝スペース 福利厚生はメンバーの声をとても大切にし、 ボトムアップで遊び心溢れる働きやすい環境を作っていきます。
更新日時:
2025/02/06 04:09