株式会社へラルボニーの【岩手/ISAI PARK】販売スタッフリーダー候補(正社員)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
◾️募集背景 ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害のイメージの根本からの変容を目指す岩手発のスタートアップです。 主に国内外の知的障害のある作家が描くアート作品とライセンス契約を結び、2,000点以上のアートデータを軸に自社ブランドやライセンシング事業を展開しています。 旗艦店「HERALBONY ISAI PARK」は、ヘラルボニーの思想を最も日常的に体感できる実践の場として、岩手・盛岡に根ざしながら、世界に開かれた文化拠点を目指しています。 ストア・ギャラリーエリアでは、国内外の知的障害のある作家のアート作品や、それらを用いたファッション・雑貨を販売しています。単なる販売の場ではなく、「アートと社会をつなぐ接点」として、多様な価値観に触れられる体験をお客様に届けています。 今回、ISAI PARKのストア・ギャラリーでアートやファッション、接客を通じて、岩手で人と社会、そして地域をつなぎHERALBONYというブランドを築いていきたい方を募集します。 ◼️仕事内容 【販売・顧客対応】 お客様への接客販売・商品提案 アートやブランドの背景を伝える体験価値型の接客 顧客管理(顧客データの記録、リピート促進の施策立案) 顧客の声や購買傾向の分析を通じた販売施策の改善 【売上・店舗運営管理】 日次・月次の売上管理およびレポーティング 店舗の売上予算を達成するための販売計画の策定・実行 スタッフとの販売戦略共有と実績分析・改善 商品管理(検品・在庫補充・棚卸業務) 店舗運営の効率化・改善提案 【ブランド表現・店頭づくり】 ブランド表現および販売計画に基づく店頭レイアウト・VMDの企画・実施 展示什器・POP・ディスプレイの制作補助 店頭美化と空間演出の維持・改善 ブランド世界観を反映した空間演出や演出アイデアの提案 【販促企画・イベント運営】 季節・キャンペーン・新商品に合わせた販促企画の立案・実行 アーティスト・地域企業・百貨店などとの協働イベントの企画運営 SNS・店頭・POPなどを連動させた来店促進施策の設計 店頭体験やイベントを通じたUGC・ブランド発信の推進 イベント・施策実施後の効果検証・レポート作成 【チームマネジメント】 販売スタッフの教育・育成・シフトサポート チーム目標設定と日々のコミュニケーション設計 現場課題の可視化・報告・改善提案 店長・本社と連携しながら店舗全体の成果を最大化
必須スキル
- アパレル・雑貨・ギャラリーなどでの販売・運営経験(3年以上) - チームリーダーまたはサブマネージャーとしての店舗運営経験 - 売上・在庫・顧客データの分析と改善アクションの実行力 - ブランドや商品の背景を理解し、自らの言葉で顧客に伝えられるコミュニケーション力 - 新しい挑戦や変化に柔軟に対応できるスタートアップマインド
歓迎スキル
- 売上目標を持った販売計画の策定・実行経験 - アートやデザイン、福祉、地域文化に関心のある方 - 販売促進・イベント企画・VMDの実務経験 - SNS発信やデジタルマーケティングの基礎知識 - 百貨店・大型商業施設での販売経験 - 英語・手話など、多様な顧客層に対応できるスキル - スタートアップやベンチャー企業でのマルチロール経験
求める人物像
- HERALBONYのミッション「異彩を、放て。」に共感する方 - 岩手・盛岡を舞台に、新たな文化の動きをつくりたい方 - アート・文化・地域文脈への関心と学習意欲がある方 - 正解のないテーマにも前向きに試行錯誤できる方
応募概要
- 給与
- 年俸制 - スキル・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします
- 勤務地
岩手県盛岡市菜園1-10-1 パルクアベニュー・カワトク 1階 ※勤務地変更範囲:会社の定める就業場所
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
週休2日シフト制(週5日、1日8時間※休憩1時間) 例:9:00~18:00 / 14:30~23:00 ※1ヶ月ごとのシフト制 === ・週休2日(※土・日・祝日に出勤の可能性があります) ・入社初日から使える5日の有給休暇付与(入社半年後さらに5日付与) ・慶弔休暇 ・産休・育休 ・特別休暇(有給生理休暇 ・病気休暇・子の看護休暇・介護休暇等
- 試用期間
6ヶ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)
- 福利厚生
◆社会保険完備 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険 ◆芸術文化に関する費用の補助制度 ・建築 / 彫刻 / 絵画 / 音楽 / 文学 / 演劇 / 映画 / メディア芸術の芸術文化に関する費用を月額5,000円まで補助します。 ◆書籍購入費用に関する補助制度 ・書籍のジャンルを問わず、書籍の購入費を月額5,000円まで補助します。 ◆AI活用補助制度 ・AIサービスのジャンルを問わず、AIサービス費用を補助します。 ◆語学学習に関する制度 ・月額1万円までの語学(手話等を含む)学習費用を会社が負担します。 ◆その他 ・より働きやすい環境づくりのため現在へラルボニーらしい福利厚生 / 働き方支援制度を議論中です。
更新日時:
2025/11/11 11:47