株式会社Godotの技術営業の求人
募集概要
弊社が開発するプロダクト「Nudge AI」は、大手企業や自治体を中心にご利用いただいています。 また、SaaSのようなパッケージ型のソフトウェアと異なり、AIの活用シーンやクライアントの要件に応じて、技術的な提案や追加開発を行う必要があります。 今後導入件数の増加に向けて、 ・大手金融機関や大手メーカーなどへの営業 ・要件を実現するための技術的な提案 など、営業面でも技術面でも深い経験をお持ちの方を探しています。 ・見込客となる大手企業の商談創出 ・新規リードの獲得施策(テレアポ、セミナー開催、広告出稿etc.) ・既存リードに対するアプローチ 導入に向けての提案活動 要件ヒアリング 要件の実現可否の検証 提案書の作成 導入のボトルネック解消 ・契約後の開発進行 ドキュメント(要件定義書、仕様書など)の作成 エンジニアへの開発依頼
必須スキル
・大手企業に対して、案件受注へ向けての営業・提案を行った経験 案件受注後にPjMとして要件定義を行ったなどは対象外です。 ・クライアント担当者だけでなく、他のカウンターパート(情報セキュリティや法務など)も巻きこんで交渉を行った経験 ・SIerなど受託開発の立場で、営業やプリセールスなど技術的な観点で提案を行った経験 ・WebアプリケーションやAPIなどの技術的な基礎知識 ご自身が開発やプログラミングをできる必要はありませんが、顧客の要望を技術的な要件に落としこむ力が必要です。 要件の実現可否の検証については社内のエンジニアと協力しながら行いますので、100%ご自身で判断できる必要はありませんが、簡単な要件であれば判断できる程度の知識は必要です。
歓迎スキル
・プロジェクトマネジメントの経験 (例)自社のエンジニアの工数やリソースを管理しながら開発進行したことがある (例)Cost、Schedule、Qualityのバランスを踏まえてプロジェクトを進行した経験がある ・要件定義書や仕様書など、開発のドキュメント作成の経験
求める人物像
・Godotのビジョンに共感しており、会社を成長させることに対する強い当事者意識、事業を成長させることへの責任感、チームに対する貢献に強い意識があること ・少数精鋭チームにおける、迅速かつ自発的な協働と情報同期が実施できること ・自らゴールを設定できること、またアクションプランを描き、迅速に実行できること ・スタートアップにおける環境変化に適応でき、自分のやるべきことを再設定して業務を遂行できること ・学習意欲があること ・行政サービスに関する課題解決に対して想いがあること ・行動科学に関する興味があること
応募概要
- 給与
年棒600〜1000万円
- 勤務地
原則リモートですが、月1の出社デーを設けています。 ・起業プラザひょうご内(兵庫県神戸市) ・KIMEC(兵庫県神戸市) ・axle御茶ノ水(東京都千代田区)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00~18:00 ※フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00)、標準労働時間:8時間/日
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・昇給年随時 ・交通費支給 ・社会保険完備 ・通信手当(月額5,000円) ・リモートワーク手当(月額15,000円) ・研修・調査支援(書籍や研修などに月額15,000円利用可)
更新日時:
2025/01/24 08:53