ジオテクノロジーズ株式会社の地図制作スタッフ イラスト業務担当/岩手県盛岡市の求人
募集概要
1994年にカーナビ用のデジタル地図事業からスタートした当社は、「地理空間の物語を描き続ける」という企業理念のもと、創業以来築き上げてきた、限りなく新鮮な「地理空間データ」と、国内トップクラスのポイ活アプリ 『トリマ』から得られる、世界に類を見ない「動態データ」を提供しています。 これら2つのデータを融合することで、地理空間における過去から現在、そして近未来に至る人々の営みを可視化する「デジタルミニチュア」の実現を目指しています。 【具体的な業務内容】 ・カーナビやスマホナビで表示されるイラストデータの制作業務におけるイラスト“画像”の作成及び更新 使用ソフトは以下の通り -3Dモデリング:3ds Max -画像編集 :Photoshop、Illustrator ・建物や道路の形状や規制、施設情報などのデータ入力・編集・検査 ・作業工程管理、生産性や品質の向上に繋がる改善施策の検討・実施 ・外部委託先や社内オペレーターの教育、進捗管理 など ※従事すべき業務の内容の変更の範囲 会社の定める業務 【募集背景】 現在外部の会社にイラスト制作業務を委託しており、社内で同様のスキルを持つ人材が不足。 画像編集にかかわるプロセスの改善を推し進めるためには、関連知識を有する担当者が必要。 【配属先】 ・部署名:マップディベロップメント ROADプロダクション HDネットワークDB 【カルチャー】 20代~50代までの幅広い層の方々が働いています。 立場、社歴、年齢に関係なく、自由闊達且つ活発な意見交換が日々行われており、様々な意見を出しやすい風土に特徴があります。 工程改善の文化があり、業務の効率化、業務の属人化を極力減らすような体制強化を進めています。 【キャリアパス例】 ※番号順にステップアップするイメージです ①イラストデータの制作業務におけるイラスト"画像"の作成・更新業務に従事。 ②工程を理解しつつ、画像制作を行う ③外部との質問対応、進捗、発注管理を担当 【魅力ポイント】 ・業界トップクラスのデジタル地図コンテンツに携われます。 ・地図の知識のない方でも安心して働けるように研修期間の設定やOJTによるサポート体制が充実しています。 ・自身の意見が職場の業務及び環境改善に反映されやすく、やりがいが持てる職場環境です。 ・属人化が発生しにくい職場環境の構築を推進しており、有給取得がしやすく、ワークライフバランスの充実につなげやすいです。
必須スキル
3Dモデリング(3ds Max)、画像編集(Photoshop、Illustrator)に関する経験 ※経験年数不問、業務ではなく学生時代の使用経験も可
歓迎スキル
以下ご経験・スキルをお持ちの方は優遇いたします。 ・工程管理経験(チーム運営、人材育成など、工程の種別は不問) ・チームでの業務遂行経験 ・工程改善経験(複数の利害関係者に対して問題提起し、理解を得て改善を実行した経験) ・外注管理/発注/受け入れ経験
求める人物像
・改善思考、チャレンジ精神がある ・世の中の新しいことへの感度が強い ・自動化への関心が強い ・協調性がありつつも自身の考えをしっかりと発信する ・思考スピードが速い
応募概要
- 給与
300万円~400万円 ※経験やスキルによって優遇 ※契約社員も昇給あり、賞与支給あり
- 勤務地
ジオテクノロジーズ株式会社 東北開発センター 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス(最寄駅:JR盛岡駅) ◇ 駅から徒歩5分以内 ◇ 転勤なし
- 雇用形態
アソシエイト(契約社員)※期間の定め:有(4ヶ月以上) ※契約更新の可能性:有(条件付き) ※契約更新の条件:勤怠状況・業務成績などを総合的に判断 (初回6カ月更新後年度ごと更新)
- 勤務体系
【就業時間】 9:00~17:45(休憩60分 12:00~13:00) 【フレックスタイム制】 有(申請制) 【残業時間】 全社月平均20時間程度
- 試用期間
3ヶ月(試用期間の勤務条件は正社員と同じ)
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・年間休日日数:122日(土・日・祝日休み/年末年始休暇) ・有給休暇日数:6カ月後より14日支給(有休を取り易い環境) ・その他休暇:いつでもMy休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファミリーケア休暇/ドナー休暇/ボランティア休暇 など
更新日時:
2025/07/22 02:16