株式会社GATARI

Mixed Reality技術で空間をデジタル化する企業。独自の空間スキャン技術とノーコードプラットフォーム「Auris」を活用し、エンターテインメントから実用まで幅広い分野でMR体験を提供する。多言語対応や障がい者対応も推進し、インクルーシブな空間づくりを目指す。

従業員数
6
設立年数
10年目
評価額
4億円
累計調達額
1億円
タグ
エンターテイメント
DX
本社所在地
東京都千代田区神田松永町16 ダイキビル4F
設立
2016年04月
資本金
6,010万円
コーポレートサイト
https://gatari.co.jp/

株式会社GATARIの求人・採用情報

求人

株式会社GATARIの全ての求人5件

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
竹下 俊一
代表取締役
入社
2016
GATARI
出身校
東京大学
伊藤 匠
取締役
入社
2016
GATARI
出身校
東京大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • エンターテインメント業界
  • 観光業界
  • 文化施設(美術館、博物館など)
  • 小売業
  • 公共空間

「なに」をしているのか

  • Mixed Reality (MR) プラットフォーム「Auris」の開発・提供
  • 空間をメディア化する空間DXサービスの提供
  • エンターテインメントや観光、文化施設向けのMR体験コンテンツ制作

「なぜ」やっているのか

  • 現実世界の見え方を変えることで、世界をより良い場所にするため
  • デジタルと現実が融合した新しい体験を創造するため
  • 物質と情報が融け合う未来のインフラを創造するため

「どのような」事業なのか

  • スマートフォンを使用した独自の空間スキャン技術の開発
  • ノーコードで誰でも簡単にMRコンテンツを制作できるプラットフォームの提供
  • 施設や企業とのパートナーシップによる、様々な場所でのMR体験の実装
  • 多言語対応や障がい者対応など、インクルーシブな空間づくりの推進
  • エンターテインメントから実用的な用途まで、幅広い分野でのMR技術の応用

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2020年
評価額4億円
累計調達金額1億円
主な出資元
W fund

従業員数推移

2024年8月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。


類似している企業