株式会社FOLIOの【FOLIO】フロントエンドエンジニアの求人
【リモートOK】ユーザーの人生に新たな価値を創造して豊かにする資産運用プロダクトを開発するReactエンジニア募集
募集概要
■ミッションと事業ドメイン FOLIOは『金融が変われば、人々はもっと豊かになれる』という想いのもと、2015年に設立されたオンライン証券のスタートアップ会社です。 資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の、二つの事業を柱にした事業展開を進めております。 ■業務内容 フロントエンドエンジニアとしてジョインされた方には、既存のサービスの運用だけではなく、新規サービスの立ち上げや設計等にも積極的に関わって頂きたいと考えております。 また、よりUXを追求するために、FOLIOではフロントエンドの責務を『ブラウザ上で動くコードだけでなく、 Node.jsで書かれたBFFも含めてフロントエンドの領域』と定義しており、一般的なフロントエンドエンジニアのポジションよりも、大きな裁量を持って幅広い経験を積むことができる環境となっております。 ■業務内容詳細 ・ToCフロントエンド開発全般 ‐設計、要件定義、実装、テスト ・ToB管理画面フロントエンド開発 ‐設計、要件定義、実装、テスト ・その他 ‐採用、チーム運営 【技術環境(入社後に使用する技術)】 ・言語: TypeScript ・フレームワーク: Next.js (App Router) ・ライブラリ: React, Zod, tRPC ・スタイリング: CSS Modules ・静的解析: ESLint, Stylelint ・フォーマッター: Prettier ・テスト: Jest, Testing Library, Playwright, Storybook, reg-suit ・バージョン管理: GitLab ・タスク管理: JIRA ・コミュニケーション: Slack, Zoom, Miro ・ドキュメント: Confluence ・デザイン: Figma
必須スキル
・React、TypeScriptでのアプリケーション開発経験 ・JavaScriptをES6以降の記法での実装経験 ・Gitなどのバージョン管理ツールを用いたチーム開発経験
歓迎スキル
・Node.jsをはじめとするサーバーサイドプログラミングの経験 - Reactを用いたアプリケーションのパフォーマンスチューニングやコンポーネント設計の経験 - メガベンチャーの在籍経験 - UI・UXに関する専門知識 - アルゴリズムや設計思想、アーキテクチャに関する知識 - スクラム開発等に関する専門知識 - CI/CDの経験
求める人物像
■求める人物像 ・担当する領域の外側にも興味をもって、プロダクトやチームもより良くしていく事に関心を持てる方 ・やりたいことを積極的にチャレンジできる文化なので、自ら声を上げたり手を動かせる方 ・個人の成功だけではなく、チームでの成功を重視するマインドをお持ちの方 ■本ポジションの魅力 ・事業/組織 今まさに事業の成長期に入ってフェーズの組織で、toC,toBサービスの両方の知見などが存在します。また、サービス的な側面で案などだすことも可能であり、実装の裁量などは開発者側に多い環境です。 ・技術 toC:React,TypeScriptを用いた開発、BFFを用いたAPI開発を経験できる。 toB:Next.jsを用いた開発を経験できる。 金融系に限らず、アドテクやゲームなど様々な背景をもったエンジニアで構成されています。このような多様な背景を持つチームだからこそ、金融システムとしての堅牢性・スタートアップとしての機動力を併せ持つプロダクトを開発できるという側面もありますが、一方で、ドメイン知識の差(金融出身・非金融出身)や(スピード・品質への)価値観のずれを埋めることが重要になります。 ・制度 エンジニアはほぼ100%リモートワークとなっています。Zoom や Miro などのツールを利用したり、ドキュメントを増やしたりしながら、コミュニケーションの質やスピードを維持することを心がけています。また、 Zoom を利用したランチや飲み会、お茶会なども随時開催されており、カジュアルなコミュニケーションも保つようにしています。 ■スキルアップの取り組み ・チーム内で定期的に勉強会を開催 - Next.js、tRPC の公式ドキュメント・GitHub Issue 等の読み合わせ - Next.js、tRPC のコードリーディング ・他チーム合同での定期勉強会 - フロントエンド関連の業務や、最近のフロントエンド界隈の動向などを共有 ・OSS の公開(予定) - モック機能
応募概要
- 給与
スキル・経験・能力に応じて決定します
- 勤務地
東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
- 雇用形態
正社員 ※試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
- 勤務体系
■働き方 ・専門業務型裁量労働制 ・実際の労働時間に関わらず、1日あたり9.5時間勤務したものとみなされます。 (1日のみなし時間9.5時間=所定労働8時間+時間外労働1.5時間) また、これに関し、月あたりの時間外労働40時間分のみなし残業手当(固定残業代)が支払われます。 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社日に付与) ・リフレッシュ休暇(連続した5日間) ・慶弔休暇 ・感染症休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ■諸手当 ・リモートワーク手当(対象の方のみ) ・通勤手当 ・休日、深夜労働手当(実績に応じて支給)
- 試用期間
あり(3ヵ月)
- 福利厚生
・リモートワーク可能 ・各種社会保険完備 ・ストックオプション ・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管) ・健康診断 ・副業可 ・屋内禁煙(喫煙所なし) ・企業型DC(企業型確定拠出年金制度)
更新日時:
2025/02/26 03:18