HERP Careers β版
株式会社ユーカリヤ
SaaS
従業員数
43
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-

多様なデータを可視化し新たな価値を創出する企業。WebGISプラットフォームやヘッドレスCMSを開発・提供し、文化的で豊かな未来の実現を目指す。OSSプロダクトの提供やグローバルな開発体制を通じ、柔軟で自律的な社内カルチャーを醸成しながら、大規模プロジェクトにも参画している。

本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
設立
2017年07月
資本金
101,000,000円
コーポレートサイト
https://eukarya.io/ja/

株式会社ユーカリヤ
2004_[Project] テクニカルPM / 正社員の求人

募集概要

Eukaryaでは、Re:Earth及びその関連プロダクトを通して、クライアントビジネスの課題解決に取り組んでいます。 弊社のメインプロダクトである次世代WebGISプラットフォーム「Re:Earth」は、2021年夏の公開以降、多くの企業や行政機関を中心に需要を広げ、 わずか半年で2億円近くの受注を獲得しました。 これに伴い、Re:Earthに求められる需要や案件スケールも急速に拡大を続けています。 Eukaryaでは、プロダクト開発としてのRe:Earthのスケールアップとともに、国土交通省をや民間をクライアントとした新規プロジェクトを通して関連技術の研究開発も行っています。 本ポジションでは、国土交通省が推進している日本全国の都市デジタルツイン実現プロジェクト 「PLATEAU」や「LINKS」案件に入っていただき、テクニカルPMとしてシステム要件定義(新規、追加開発)、アーキテクチャ設計、開発仕様の意思決定に携わっていただきます。 Website: https://eukarya.io note: https://note.com/eukarya エンジニアブログ: https://reearth.engineering GitHub: https://github.com/reearth 【お願いする業務】 ◆ミッション: WebGIS領域における研究開発プロジェクトを推進し、技術的、ビジネス的に新規性や実用性に富んだ成果を創出し、Re:Earth開発へ知見を還元すること ◆主な業務内容 - システム要件定義(新規、既存の追加開発) - アーキテクチャ設計(テクニカルな部分はエンジニアチームのアーキテクトが行うが、他社を巻き込んだ議論の推進など) - 開発仕様の意思決定 - テクニカルな観点からのQCDなど ※開発業務はテクニカルPMの役割には含まれません。 ◆担当いただく予定のプロジェクト - PLATEAU(https://www.mlit.go.jp/plateau/) - ProjectLINKS(https://www.mlit.go.jp/links/) - その他新規開発プロジェクト ◆プロジェクトの特徴 - 国土交通省のDX推進を支援するシステム開発など、従来の組織や社会課題にテクノロジーで挑む、社会的影響力の大きいプロジェクト - Project PLATEAUのような、世界でも先進的な技術事例を創出する挑戦的なプロジェクト - クライアントに加え、多くのパートナー企業が関わる大規模なプロジェクト ◆PMポジションとの業務分担 テクニカルPM:開発仕様の意思決定等、技術的な検討事項のマネジメント PM:プロジェクトの計画、進行、運用のマネジメント ◆本ポジションの魅力 - 国土交通省や測量会社など、モダンなWeb技術がまだ浸透していない業界に、最新テクノロジーを活用したソリューションを提供できる - プロジェクトの企画、要件定義、開発から品質管理、納品、運用まで、上流工程を含むシステム開発の全工程にを経験することができる。 - 最新のWeb技術トレンドを活用した開発ディレクションの経験が得られる

必須スキル

・Web系システム開発PJにおいて要求定義・要件定義、設計、顧客窓口、折衝経験をお持ちの方 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジメント経験が1年以上ある方

歓迎スキル

求める人物像

・地理情報システム(GIS)に興味があり、その技術や応用について学びたいという意欲がある方 ◎得られる経験 ・スタートアップのプロジェクトマネージャーならではの、裁量を持ったマネジメント ・スモールチームならではの、プロジェクトの計画〜納品までの全行程のマネジメント経験 ・外国チームメンバー含めた多種多様なメンバーで構成されるチームのマネジメント経験

応募概要

給与

<経験・能力を考慮の上当社規定に従い決定します> ■年収:510万円~960万円 ■月収: 510万円~900万円 -基本給(月額):319,000円~562,000円 -固定残業代(月額):42時間分(106,000円~188,000円) -固定残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 900万円~960万円 -管理監督者としての採用 ※スキルによっては、上記年収枠以上の金額での提示となる可能性がございます。

勤務地

■フルリモートのため原則自由 ■オフィス:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F ※業務上の指示により、オフィス等への出社が必要になることがあります

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務体系】 ■勤務時間:フレックスタイム制・コアタイム有(12:00~16:00) 【選考フロー】 0) カジュアル面談 1) 書類選考 2) 1次面接 ・方法:オンライン1時間 ・確認内容:スキルマッチしているか、パーソナリティ、語学に関するヒアリング ・面接担当者:テクニカルPMリーダー+PM ・面接官人数:2名 3) 2次面接 ・方法:オンライン1時間 ・確認内容:カルチャーフィットしているか、Eukaryaで長期的にご活躍いただけるか ・面接担当者:テクニカルPMリーダー+PM ・面接官人数:2名 4)オファー面談 ・方法:オンライン or 対面、1~1.5時間ほど ・対面の場合の実施場所:弊社恵比寿オフィス ・面談担当者:人事責任者(場合によっては現場責任者、メンバーも参加) 【募集人数】 1名~

試用期間

あり(1か月/条件面の変更なし)

福利厚生

■昇給:勤務成績その他が良好な従業員について、毎年4月1日をもって行うものとする。ただし、会社の業績の低下その他やむを得ない事由がある場合は、改定時期を繰り下げ、又は改定を見送ることがある。 ■賞与:業績に応じて賞与を支給することがある ■年間休日(2025年度):128日完全週休二日制。祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇など) ■有給休暇:入社時に10日付与 ■交通費:業務にまつわる交通費全額支給 ■福利厚生:社会保険完備。確定拠出年金(401k)・リモートワーク補助(机・椅子購入)・書籍備品購入補助・インプットデー(月に一度読書や展示鑑賞など各自の職能専門についての学習日)・性別不問の産育休制度・出産祝い金など ■Eukaryaデータ ・平均残業時間:10時間(2025年5月時点) ・平均年齢:31歳 ・性別問わず育産休の利用実績あり(男性1名、女性2名) ■その他 ・学歴:不問

更新日時:

2025/05/13 11:10


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

A1A株式会社

従業員数
43
設立年数
8年目
評価額
24億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社シェアリングエネルギー

従業員数
52
設立年数
8年目
評価額
79億円
累計調達額
45億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社HashPort

従業員数
40
設立年数
8年目
評価額
169億円
累計調達額
22億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社プルークス

従業員数
31
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る