ENECHANGE株式会社

エネルギーの4D革命を推進するエネルギーテック企業。独自技術を活用し、電力・ガス切替プラットフォーム、EV充電インフラ、エネルギー業界向けDXサービスを展開。家庭・法人向けにENECHANGE TECHNOLOGYを用いたサービスを提供し、脱炭素社会の実現に貢献する。

従業員数
352
設立年数
10年目
評価額
121億円
累計調達額
-
タグ
エネルギー
環境
EC
DX
本社所在地
東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン WeWork内14階
設立
2015年04月
資本金
3,036 百万円

ENECHANGE株式会社
パートナーセールス(マネージャー候補)_エネチェンジ事業部の求人

【第二新卒歓迎!】営業職としてスキル/キャリアアップしたい方を募集します!

募集概要

【事業概要】 エネチェンジ事業部では、当社が運営する電力比較サイト「エネチェンジ」掲載や、自社コールセンターや不動産系IT企業等のパートナーを通し、電力会社の顧客獲得支援を行っております。 【仕事概要】 具体的な業務内容としては、全国の電力会社の顧客獲得支援のために、WEBサイトや不動産系IT企業を中心に、当社と業務提携いただけるパートナー開拓を行っていただきます。 また、新規開拓のみならず、業務に慣れてきたらご自身で営業企画も行っていただくなど幅広く業務をお任せしたいと考えております! ■営業活動における業務 ・新しいパートナーとしてWEBサイトや不動産系IT企業を中心に新規開拓 ・パートナー企業と共同し、電力及びガス切り替え潜在層となる顧客リストの獲得 ・ご自身で0から営業企画を行いご提案 ・その他付随する営業業務 当ポジションはバランス型のタイプよりも「行動量を担保できる馬力のある方」が活躍しやすいポジションとなっております。 第二新卒の方やこれから法人営業に挑戦してみたいポテンシャルの方も大歓迎です! 将来的なステップアップについて、まずは営業マネージャーとして営業全般の管理、チームマネジメントもお任せしたいと考えておりますので、ステップアップすることが可能です。 また、営業マネージャーのみならず、その先のパートナーセールス責任者を目指していただくことも期待いたします。 当社の核であるプラットフォーム事業を更に拡大するべく、お力添えいただける方は積極的にご応募ください! 【参考記事】 28歳でキャリアを切り拓く 2人のリーダーが語る成長と成功の秘訣 https://note.com/enechange/n/n335d78482b55 副事業部長とマネージャーが明かす「エネチェンジ」営業の魅力と成長できる人物像 https://note.com/enechange/n/n7d0ebb79f655

必須スキル

・営業のご経験(商材や個人・法人は問いません)

歓迎スキル

・新規開拓営業のご経験 ・法人営業のご経験 ・代理店営業のご経験 ・ベンチャーやスタートアップでの就業経験

求める人物像

・積極的に営業活動を行うことができるマインドをお持ちの方 ・業界の動向や商材を勉強し続けることができる方 ・当社のMVVに共感できる方 ▼参考記事 組織の成長を支えるENECHANGEのValueとは?人事室 採用責任者に聞いてみた https://note.com/enechange/n/n5afed5fb4e4b

応募概要

給与

勤務地

所在地:東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン14F ※東京メトロ「京橋駅」直結で出社の際も便利です ※JR東京駅・有楽町駅からも歩いて数分です 設立 :2015年4月

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ・リモートワーク推奨 ※週4日リモート・週1日出社のハイブリッドとなりフルリモート不可です。

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

ENECHANGEでは、一人ひとりの社員が最大限のバリューを発揮できる働き方をサポートいたします。 ・フレックスタイム制(10時~15時がコアタイム) ・リモートワーク導入 ・副業可能(労働時間に関しては事前に要相談) ・weworkフードドリンク・ラウンジ利用可能 ・日本全国のweworkラウンジ利用可能 ・社用PC/携帯の貸与 ・ランチ手当(月4回) ・リファラルご飯 ・リファラル手当 【ライフサポート】 ・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ・インフルエンザ予防接種費用 ・年に1度の健康診断 ・在宅勤務手当 ・結婚お祝い金 ・出産お祝い金 ・育休、育児・介護休業制度 ・社員持株制度 【休日】 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇(4日間) ・有給休暇(入社後6か月から支給:全従業員消化率76%※直近1年) ・慶弔休暇(1-5日) ・介護休暇 ・結婚特別休暇(5日) ・配偶者出産特別休暇(3日) ・入社時特別休暇(入社6か月未満の方に3日間支給)

更新日時:

2024/12/16 09:28


類似している企業