e-dash株式会社

脱炭素・サステナビリティ分野のSaaS企業。2050年カーボンニュートラル実現に向け、CO2排出量可視化・削減プラットフォーム「e-dash」を主軸に、カーボンクレジット取引や環境情報データベースを提供。企業・自治体の脱炭素化を総合的にサポートし、専門情報の発信も行う。

従業員数
90
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
環境
SaaS
地方創生
本社所在地
東京都港区赤坂4-8-18赤坂JEBL6階
設立
2022年02月
資本金
17億5,000万円

e-dash株式会社
03_マーケティングオペレーションの求人

募集概要

【業務内容】 Hubspotなどのシステムを用いたデータ基盤及び業務フローの設計、改善、高度化およびマーケティング業務に関する課題発見、分析、仮説立て、実施、結果の解釈と改善提案の一連の業務に従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ・Hubspotを活用したマーケティング施策の実施 ・Hubspotのレポート・ダッシュボードを活用した現状の見える化 ・リードや商談のデータ分析/業務分析を通じた、リード獲得数//商談獲得数/受注数の改善提案 ・セールスと連携したナーチャリング施策や商談獲得施策の実施 ・各種ツール間の連携強化、新たなシステム導入の企画立案と実行 ・顧客の会社情報・担当者情報の適切な管理 【募集背景】 組織強化のため。急成長中の事業のグロースを担い、効率的にマーケティング戦略の企画立案から実行、効果測定までリード出来るメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・成長企業の中で、マーケティング施策の企画・実行をリードする経験を積むことができます。 ・業務の急速な拡大のため、過去の仕組みをスクラップ&ビルドしつつ回している状況で、裁量と権限をもってマーケティング業務を遂行可能です。

必須スキル

・BtoBマーケティングの業務経験3年以上 ・MA(Hubspot)の運用経験2年以上

歓迎スキル

・Webサイトのディレクション・制作の経験 ・リーダー・マネジメント経験 ・定量的な分析経験

求める人物像

「日本の脱炭素を加速する」というe-dashのミッションに共感いただける方

応募概要

給与

年収:500万円~900万円

勤務地

東京都港区赤坂四丁目8番18号 赤坂JEBL 6階

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制度(コアタイム 10:00~15:00) ・フルリモート可 ・完全週休2日制 ・祝日・年末年始休暇(12月29日~1月3日)・夏季休暇(3日)・慶弔休暇・産前産後・看護・介護 ・有給:入社日に付与(入社月に応じ2日〜10日で変動)

試用期間

試用期間:6か月

福利厚生

・社会保険完備 ・フリードリンク ・カジュアル懇親会 ・書籍購入制度 ・オフサイトミーティング/チームビルディング(食費補助) ・オープンコミュニケーション

更新日時:

2025/01/08 11:58


類似している企業