e-dash株式会社

脱炭素・サステナビリティ分野のSaaS企業。2050年カーボンニュートラル実現に向け、CO2排出量可視化・削減プラットフォーム「e-dash」を主軸に、カーボンクレジット取引や環境情報データベースを提供。企業・自治体の脱炭素化を総合的にサポートし、専門情報の発信も行う。

従業員数
90
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
環境
SaaS
地方創生
本社所在地
東京都港区赤坂4-8-18赤坂JEBL6階
設立
2022年02月
資本金
17億5,000万円

e-dash株式会社の求人・採用情報

求人

e-dash株式会社の全ての求人29件

取締役

現在、掲載可能な情報がありません。

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 脱炭素・気候変動関連市場
  • サステナビリティ・ESG関連業界
  • 企業向けSaaS業界

「なに」をしているのか

  • CO2排出量可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」の開発・運営
  • カーボンクレジットのマーケットプレイス「e-dash Carbon Offset」の運営
  • 企業の環境関連情報データベース「accel.DB」の提供
  • 脱炭素に関する専門用語解説オウンドメディア「accel.」の運営

「なぜ」やっているのか

  • 「脱炭素を加速する」をミッションとして掲げている
  • 日本および世界の「2050年、カーボンニュートラル」実現に貢献するため
  • 企業や自治体の脱炭素化実現に向けた様々な課題を解消するため

「どのような」事業なのか

  • SaaSプラットフォーム「e-dash」を主軸としたサービスラインナップの提供
  • 企業や自治体のCO2排出量の可視化から削減まで総合的にサポート
  • カーボンオフセットのためのマーケットプレイス運営
  • 環境関連情報のデータベース提供
  • 脱炭素に関する情報発信
  • 地方自治体と連携した中小企業向け支援プログラムの実施

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年4月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業