ecbo株式会社

荷物預かりと宅配受取のシェアリングサービスを提供する企業。スマートフォンアプリを通じて、ユーザーと全国1,000箇所以上の提携店舗をマッチングし、駅や観光地での荷物問題を解決する。「ecbo cloak」や「ecbo pickup」などのサービスを展開し、海外進出も開始。世界中のモノの整理と最適なアクセスを目指している。

従業員数
11
設立年数
10年目
評価額
24億円
累計調達額
7億円
タグ
旅行・観光・宿泊
本社所在地
東京都渋谷区
設立
2015年06月
資本金
1000万円

ecbo株式会社
法人営業(エンタープライズ)~ecbo cloak~の求人

法人営業(エンタープライズ)|観光・インバウンド業界の変革に挑むサービスの大手企業開拓をリード

募集概要

▽ 募集背景 「荷物を預けたい人」と「荷物を預かるスペースを持つお店」をつなぐシェアリングサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」の新規開拓営業の募集です。 成長産業である「観光・インバウンド業界」向けの主力サービスで、PMF後の拡大期にあたり、世の中や顧客ニーズに応えるためにも新規顧客の増加が急務です。 サービスは既に提携店舗が全国1,000箇所以上にわたり、国内は北は北海道から南は沖縄まで、海外は台湾にも預かり所がありますが、数年以内に全国で数万拠点まで広げます。 大企業の顧客に長い時間をかけて泥臭く提案し、事業拡大においてインパクトの大きい案件獲得に向け、気概をもって取り組んでいただける方を募集しております。 ▽ マーケットについて 「観光・インバウンド業界」は、2023年の1年間において、2020年以来コロナショックで落ち込んだ「訪日外客数」と「日本国内旅行者数」ともにコロナ禍以降で最多を更新するなど、コロナ前の水準に戻り、再度成長フェーズに入っております。 一方で観光客からは「コロナ禍以前より、コインロッカーなどの荷物の預け先が不足している」という声があり「旅先で荷物を預けられない観光客の増加」や「コインロッカー不足」が顕在化しております。 コインロッカーが誕生してから50年経っていますが、未だイノベーションが少なく、技術やサービスが顧客のニーズに追いついていないのが現状です。 当社は、そのようなマーケットの課題解決のために、観光客を中心とした”荷物を預けたいのに預けられない”「コインロッカー難民」をなくし、コインロッカー業界に革命を起こします。 ▽ 業務内容 大手企業向けの営業施策の実行と改善(新規開拓) ・電鉄、コンビニ、飲食店、カラオケ、ホテルや駅構内などの荷物を預かるスペース確保のための新規開拓営業 ・SFAツールを活用した案件管理及びアクションプランの策定/進捗管理" ▽ ポジションの魅力 ■成長中の産業や事業に携わることができる ・成長産業である観光・インバウンド業界に携わることができます ・PMF後の拡大フェーズでマーケット開拓を行うことができます ■自身の成果を直接的に事業成長や組織拡大に反映させることができる ・社員が少なく個人成果のインパクトが強いため、直接事業の成長に繋がります ・エンタープライズ営業の成功体験を見出し、継続的に成果を出すための体制創りができます ■様々な業種の営業に関わることができる ・鉄道会社、ホテル、家電量販店、コンビニ、百貨店、書店、ヘアサロンなど営業先が他業種に渡ります ・様々な業種に関わることで、営業としてのキャリアの幅を広げることができます ▽ 今後のキャリアパス ・キャリアパスについては、事業や組織の状況によりますが、可能な限り個々人のご希望が叶うご提示をいたします ・本ポジションの場合は「エンプラ営業のマネージャー」「新規事業開発」「海外営業」「営業企画」「マーケティング」などの業務を担っていただく可能性がございます ▽ 業務環境 ・グループウェア      :Google Workplace ・SFAツール        :Hubspot ・ドキュメント共有     :Notion、Kibela ・コミュニケーション    :Slack ・BIツール         :SQL、BIgQuery、Redash, Firebase, Google Analytics ・会計・経理        :会計ソフトfreee ・労務           :人事労務freee, HERP ・法務           :クラウドサイン

必須スキル

・エンタープライズ向けの法人営業経験3年以上

歓迎スキル

・SFAを用いた営業活動経験

求める人物像

・「変化」に柔軟で臨機応変に前向きに業務を推進できる方 ・自社やサービスに対して好奇心を持ち、仕事に取り組める方 ・自社の理想や課題を自分事化して業務に取り組める方 ・オペレーション業務の自動化への意識をお持ちの方 ・自身と会社の方向性をすり合わせながら言動に移せる方

応募概要

給与

年俸制、年俸の12分の1を毎月支給 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします

勤務地

東京都渋谷区代官山町20-23 Forestgate Daikanyama MAIN棟3F

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:出退社時間に定めなし(フルフレックス、週1出社週4リモート) 休日休暇: ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日)+祝日 ・年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇 ・有給休暇(入社日に3日間付与、半年後までに累計10日間付与)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・交通費支給 ・近隣住宅手当(オフィスから徒歩圏内) ・希望のPC・ディスプレイを支給 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・チームランチ(月に2回開催)"

更新日時:

2024/03/26 10:52


類似している企業