dely株式会社

レシピ動画プラットフォームを中心に多角的に事業展開する企業。ライフスタイル、エンターテイメント、メディア・プラットフォーム、人材紹介の各領域で世界的サービスの成長を目指す。クラシルやTRILLなどのアプリ開発や動画コンテンツ制作に注力し、事業の垂直立ち上げや他社提携を通じて事業領域を拡大している。

従業員数
307
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
エンターテイメント
メディア
人材
ライフスタイル
本社所在地
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
設立
2014年04月
資本金
100,000,000円

dely株式会社
[コーポレート/スタッフ]エンジニア採用担当の求人

施策の多角化を推進するエンジニアリクルーターを募集!

募集概要

◆お任せしたい業務 delyのTech Recruiterとして中途エンジニア採用業務(状況に応じてPdM/デザイナー含む)を推進していただきます。 【具体的な業務の例】 - エンジニア採用に必要になる業務 - Hiring Manager(CTO)との要件調整 - 求人票作成 - 採用チャネルの選定(媒体,エージェント等) - ダイレクトソーシング活動 - エージェントマネジメント - ファネル設計、進捗管理、レポート - 課題抽出、施策提案、実行 - 候補者対応、日程調整の指示出し - その他(希望があれば下記を推進) - テックカンファレンススポンサー/ブース運営 - 採用広報 - 入社社のオンボーディング支援 ◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、ライフスタイルメディアのTRILLを中心に事業を展開してきましたが、この数年で事業の多角化を進めており、各サービスの成長と共にプロダクト開発に必要な人員が増加しています。 【新規開発したプロダクトの例】 - 国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」:https://about.rewards.kurashiru.com/ - おすすめの商品が見つかる情報サイト「クラシル比較」:https://hikaku.kurashiru.com/ - クラシルが手がける人材紹介サービス「クラシルジョブ」:https://jobs.kurashiru.com/ 今後も更なる自社開発はもちろん、M&Aも含めた事業展開を計画しており、それを達成するためのエンジニア採用が重要課題となっております。 ダイレクトリクルーティング、人材紹介企業様との連携といった従来の採用手法にとどまらず、リファラル採用/カンファレンススポンサー/採用広報など、新たなアプローチにも積極的に投資をする計画です。 私たちと一緒にこれらの業務を推進していただける方を積極募集しております。 ◆エンジニア採用チームの体制について リーダー1名、メンバー1名、RPOで構成されるチームで新卒・中途採用の双方を推進しています。採用責任を持つCTOをカウンターパートに、開発進捗・採用計画のアップデートを週2回以上受けながら、施策の立案と実行を推進します。 採用計画・採用進捗はLookerを用いて可視化・共有をしており、定量・定性、双方のデータを用いてスピーディーに課題の抽出と改善を進めることを大切にしています。 ◆当ポジションの魅力 ・プロダクトドリブン/新しいことへの挑戦に積極的なカルチャー、しっかりした採用予算を両立した環境でエンジニア採用業務を推進できる ・"全員採用"カルチャーが強く、CTO/現場エンジニアと協働しやすい環境がある ・ご志向/希望に応じて採用広報、オンボーディング支援など、採用に閉じない業務を経験できる ◆関連記事 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/delyinc/dely 今後の事業展望について:https://www.youtube.com/watch?v=nCB3E8wWxAk 採用チーム紹介:https://note.com/dely_jp/n/nd6e8689ce47c

必須スキル

下記いずれか一つ以上の経験をお持ちの方 - 人材紹介会社でのエンジニア採用支援の経験 - RPO企業にて2社以上のクライアントのエンジニア採用支援の経験 - 会社規模/業界を問わず事業会社でのエンジニア採用経験

歓迎スキル

- 採用広報の実務経験 - 採用またはブランディングを目的としたイベントの企画・運営の経験

求める人物像

・delyのVision / Mission / Valueに対して共感いただける方 ・領域問わず採用業務が好きな方

応募概要

給与

想定年収:500万〜800万円(年2回の賞与を含む) ※ご経験・スキルを踏まえて最終決定いたします - 毎月25日支給 - 年2回の賞与・昇給機会(会社業績・個人評価に連動) - 給与(月額):365,790円〜 - 給与(月額)の内訳:ベース給与:270,931円〜・固定残業手当:94,859円〜 ※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。管理監督者は固定残業の対象外。 ※45時間を超える労働を行なった場合は別途支給 ※想定年収は、年間通じて標準評価を得た場合の金額

勤務地

〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階

雇用形態

正社員 ※期間の定めはありません

勤務体系

【勤務体系・働き方・出社制度】 - フレックスタイム制  - コアタイム:10:00〜16:00  - フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 - 出社形態  - 開発職(エンジニア/デザイナー/PdMなど):週3日出社・週2日リモート(水・金)  - ビジネス職(セールス/マーケ/コーポレートなど):基本は週5日出社  - ファミリーフレックスやファミリーリモートなど、育児・介護ほか、家庭の状況に合わせて利用可能な複数の制度を用意しています - 所定労働時間:1日あたり平均8時間 - 平均残業時間:開発職12時間/月、全社平均17時間/月 - 勤務時間モニタリング導入済(隠れ残業の防止や適正な労働時間管理を徹底) 【休日・休暇制度】 - 完全週休2日制(土日)、祝日休み - 年末年始休暇 - 年次有給休暇(入社時に3日+試用期間終了後に7日付与) - 慶弔休暇 - 介護休暇 - 生理休暇(月1回) - 結婚休暇(本人の結婚時に最大5連休取得可)

試用期間

あり:3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで) ※初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます。 条件面の変更はございません。

福利厚生

【子育て・育児支援制度 】 - 産前産後休業 - 育児休業(男女ともに取得実績あり、復職率100%) - 男性育児休暇取得推進中 - 子の看護休暇(年5日、時間単位取得可) - 出産立会休暇(最大2日連続取得可) - 時短勤務制度(育児・介護などに対応) - ベビーシッター割引チケット 【健康・メンタルヘルス支援制度 】 - 定期健康診断 - ワクチン接種支援 - 産業医面談 - ライフブリッジ制度(家族の有事や体調不安時に、期間限定でリモート勤務が可能な制度) - Webox導入(組織のモチベーションやエンゲージメントの可視化) - ケアルーム完備 【社内制度】 - 各種社会保険完備(雇用・労災・健康(関東ITS)・厚生年金) - 交通費支給(上限:月4万円) - 副業可(ガイドラインに基づく許可制) - エンジニア/デザイナー向け 周辺機器購入支援(上限5万円) - 福利厚生賃貸サービス導入 【社内カルチャー・コミュニケーション制度 】 - VISION DAY(半期ごとに会社のビジョンを振り返り、次に進む日) - Year End Party(年末に開催する全社イベント) - 表彰制度(半期に一度の全社総会で、バリュー体現者を表彰) - ピットインミーティング(毎週月曜のショート全社朝会) - オールハンズミーティング(事業部単位の月例会) - AIワークショップ(業務効率やリスキリング支援の一環として社内実施) - Thanks Message制度(専用カードで感謝を送り合う文化) - リファラル採用インセンティブ制度 - 歓迎ランチ - 部活動 更新日:2025/4/22

更新日時:

2025/04/22 06:16


類似している企業