dely株式会社の[dely/開発] Webデザイナーの求人
新規サービス「クラシル比較」のUI設計を担うWebデザイナー募集!
募集概要
◼︎私たちについて ---------------------------------◻︎ dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、 「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 「おすすめの商品が見つかる情報サイト:クラシル比較」 ◼︎関わるサービス ---------------------------------◻︎ 「クラシル比較」のWebデザインに携わっていただきます。 2016年にリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。 今後は食だけでなく暮らし全般の課題解決をできるサービスを作るため、キッチン用品・調理家電・食料品・生活雑貨など幅広いジャンルの商品の選び方とおすすめ商品をキュレーションすることで日々のショッピング体験を向上させる新サービス「クラシル比較」を立ち上げました。 サービスサイト:https://hikaku.kurashiru.com/ ◼︎お任せしたい業務 ---------------------------------◻︎ ・クラシル比較のサービス設計思想/デザイン構造に則ったサービスUIの作成 ・HTML/CSSでのマークアップ業務 ・KARTE Blocksを用いたABテストの運用/効果測定 ・事業責任者や開発チームリーダーと連携し、事業戦略に応じたUI作成/データ分析/KPI改善の推進 「クラシル比較」のサービス成長に伴い、UI/UXデザインの強化が必要不可欠となっています。 それに伴い、ユーザー体験の向上、ひいては事業拡大を加速させるため、新たにデザイナーを募集する運びとなりました。 ご入社時点で、コーディングやABテスト、データ分析の経験はなくても問題ありません。 入社後にキャッチアップしながら、半年後以降を目安に担当を担っていただけることを期待しています。 ◼︎この仕事の魅力 ---------------------------------◻︎ <事業・サービスの魅力> - クラシル比較は新規サービスであり、その初期フェーズから関わり、着実にグロースさせる経験を得ることができます。 - モダンな技術スタックで構成されたシステムでアジャイルに開発を進める体制が整っています。 - 開発やビジネスなど職種間での距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます。 <所属チームの魅力> - 少数精鋭のチームであるため、多くの社内調整をすることなく、自らデザインした機能をリリースまで持っていくことができます。 - 各領域の担当メンバーが強いオーナーシップを持って開発に取り組んでおり、能動的にサービス成長に必要なアクションを推進する経験ができます。 - KPI向上の目的に向かうことができていれば、失敗を重ねても許容され、どんどん新しい挑戦をすることができる風土・環境です。 - 担当サービス以外にも会社にデザイナーが在籍しているので、デザイナーとしてのスキル、経験の情報交換の機会も多くあります。 ◼︎技術スタックや環境に関して ---------------------------------◻︎ - Figmaを用いたプロトタイピング - 任意の画像加工ツールを用いてのクリエイティブ制作 - ユーザー行動ログデータをもとにした効果測定 - KARTE (KARTE Block、KARTE Insight) を用いたABテスト - エンジニアが使用する技術:React、Next.js、Ruby on Rails、GraphQL など ◼︎参考記事 ---------------------------------◻︎ ・Next.jsとVercelを用いたモダンな技術スタックについてのインタビュー https://chot-inc.com/service/case/kurashiru-hikaku ・サービス立ち上げ時にデザインシステムを構築するメリット https://tech.dely.jp/entry/2024/03/29/150036
必須スキル
以下両方の経験/スキルをお持ちであること。 - Figma、あるいはSketchやAdobe XDなどのプロトタイピングツールの利用経験 - チームの要求を満たすUIを新たに考案, 推敲するスキルあるいは意欲
歓迎スキル
必須ではありませんが、以下のスキル/経験をお持ちの方を歓迎します。 - Adobe PhotoshopやIllustrator、またはそれらと同等の機能を持つ代替ツールを用いた、画像の整形加工・クリエイティブの作成スキル/経験 - リリースされたデザインの効果をGoogle Analyticsなどを用いて測定, 集計, チームへの共有を主体的に行うスキル/意欲 - HTML/CSSを用いたLPのマークアップスキル - KARTEおよびKARTE Blocks、あるいはそれ似た検証ツールの利用経験/意欲
求める人物像
- サービスをよりよくするためにすべきことを主体的、積極的に考え行動できる方 - 開発職種の中だけにコミュニケーションを閉じず、ビジネスサイドのメンバーとも円滑なコミュニケーションを取れる方 - 制作したデザインの意図を明確に言語化することができ、他者に伝えられる方 - 断片的な情報や流れている情報をキャッチアップし、ビジュアルで他者に分かりやすく伝えられる方
応募概要
- 給与
想定年収:500万〜700万円(年2回の賞与を含む)
- 勤務地
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
- 雇用形態
正社員※期間の定めはありません
- 勤務体系
〈勤務時間〉 フレックスタイム制:コアタイム10:00〜16:00、フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 所定労働時間:8時間/1日(平均) 〈リモート勤務状況〉 出社:週3日 リモート選択可:週2日 ※クラシル比較のチームでは現在、月火木を出社必須日としています。 〈休日休暇〉 週休2日制、祝日:休日・祝日5時間以上勤務した場合、平日振替休日が取得可能 年末年始休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休業 出産立ち会い休暇 育児休業 介護休業 生理休暇:月1日 年次有給休暇:初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます
- 試用期間
あり:3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで)
- 福利厚生
〈年収についての補足〉 給与・手当:毎月25日支給 賞与・昇給 :年2回 給与(月額):379,091円〜 給与(月額)の内訳:ベース給与281,682円〜・固定残業手当97,409円〜 ※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。ただし管理監督者は対象外となります。 ※賞与は会社業績・個人評価に連動します。 ※想定年収は年間を通じて会社業績・個人評価ともに標準であった場合の金額です。 〈福利厚生〉 各種社会保険 定期健康診断 交通費:実費支給(社内規程による) ファミリーリモート・ファミリーフレックス制度 福利厚生賃貸サービス (https://www.fukuri-kousei.nowroom.jp/) 導入 〈その他〉 副業可(適応条件あり、許可制) エンジニア向け周辺機器購入サポート制度あり 受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能箇所あり ※喫煙可能区域での業務なし 更新日:2024/04/16
更新日時:
2025/01/27 06:04