クラフトバンク株式会社
建設DX
従業員数
122
設立年数
5年目
評価額
67億円
累計調達額
22億円

建設業界のデジタル化と収益性向上を目指す企業。オンラインプラットフォームを通じて元請と協力会社のマッチングを行い、経営管理システム「クラフトバンクオフィス」で業務効率化を支援する。リアルイベント開催や調査研究活動も展開し、業界全体の発展に寄与している。

本社所在地
東京都中央区日本橋久松町12-8 プライム日本橋久松町ビル 8F
設立
2021年02月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.craft-bank.com/

クラフトバンク株式会社
フルスタックエンジニアの求人

募集概要

◾︎ 募集背景 新規事業であるSaaS事業のα版開発から1年が経過し、初期の仮説検証フェーズを終えました。 収益性の面やお客様からの反響も大きく、事業拡大フェーズへと移行しています。 またプロダクトの特性上、オールインワンサービスで新規機能開発が多いことやお客様からの機能開発要望も日々10以上は挙がってくる状況になっており、リソースが足りない状況です。 現場でも10以上の機能群を要しており、今後新機能を増やしていくと同時に、既存機能のクオリティアップや改修なども進めていく必要あります。 そのため、これまで急速に開発してきた既存機能のパフォーマンス改善およびお客様からご要望をいただく新規機能の開発を進めていただく方を募集しています。 また中長期的のプロダクト構想としても、工事会社の方々の日々のワークフローがよりシームレスになり、 私たちは、お客さまのニーズやあるべき姿に対してスピーディにプロダクトを通して、応えていくことを非常に大切にしています。 現在それが十分に実現できていないため、一緒に手を動かしてプロダクト開発に関わっていただく方を募集しております。 ◾︎ 関わるサービス クラフトバンクは、「世界一、魅力的な業界をつくる」ことを目指す、創業2期目ののスタートアップです。 今回、関わっていただくのは、ステルスで展開中の建設業界向け経営管理SaaSです。 弊社は、市場規模51兆円とも言われる建設業界の中で、96%も占める中小企業をメインのターゲットとしてプロダクト開発を行なっています。 建設業界の中小企業経営者は、人手不足および紙・FAXなどによるアナログな経営管理業務によって忙殺されており、より会社を成長させるために必要な営業活動や経営改善などを考える暇もないという課題を抱えています。 私たちが開発しているプロダクトは、建設業界の中小企業向けの基幹システムを代替するような経営管理SaaSです。具体的な機能については明言できませんが、中小企業の工事会社の中で行う事務作業を全てプロダクトの中で完結できるようなプロダクトです。 96%を占める中小企業の生産性改善をすることが、建設業界を魅力的な業界にすることに繋がると確信し、日々プロダクト開発を行なっています。 現在、ステルスで展開中でLP非公開のため、詳細はぜひ直接聞きに来ていただけると嬉しいです。 ◾︎ 業務内容 建設業界向け経営管理SaaSのバックエンド(Laravel)とフロントエンド(Nuxt)の開発を行います。 現在、エンジニアは業務委託の方含め8名体制で、フロントエンド/バックエンドそれぞれ専任で開発を進めていただいている方もいますが、基本的には1機能に対して1名でフルスタックに自由度高く開発を進める体制を取っています。 オールインワンサービス全体の開発全般を見ていただき、今のフェーズではご自身でも開発を進めていただきつつ、スケールに対応する組織・開発スタイル・アーキテクチャ設計をお願いしたいと思っています。 フロントエンド・バックエンドそれぞれの専門性を磨いていただくも良し、両方に関わってフルスタックエンジニアを目指していただくも良しで、各々のキャリアニーズに合わせてご活躍いただける環境を整えています。 ◾︎ 詳細 ・ 継続的な新機能開発 ・ 既存機能群のクオリティアップ・改修 ・ パフォーマンスチューニングなどを踏まえたスケール対応 ・ チームをスケールさせるための開発スタイル/アーキテクチャ設計 ◾︎ 弊社で働く魅力 まだ小さなチームということがあり、一人一人のチームへの影響は大きく技術選定やチームづくりなども経験出来ます。 また非公開サービスではあるものの、既に多くのお客様に使って頂いておりす。結果として日々新規の機能開発やリクエストの増大に伴う対応と、いい意味で取り組むべき課題に溢れています。 また業界としても課題に溢れているため、お客様からのたくさんのfbをもらえることや弊社のプロダクト開発のスタイルもあり、作ったものが使われないことはほぼありません。 また2021年4月に分社して立ち上がり、メンバーやチーム構成も大きく変わり、設立1年のスピード感がありながらも、キャッシュカウ事業を持った大きな会社の側面といい所どりしているのも弊社の特徴です。

必須スキル

・Webアプリケーションの開発・運用経験 ・チームでの開発・運用経験 ・GCP、AWS などのクラウドサービスを利用した開発や運用経験 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計 ・ミドルウェア選定の経験 ・Database,RDBMS,NoSQLを用いたスキーマ設計、効率的なクエリ作成の知識経験

歓迎スキル

求める人物像

・チームワークを意識して、サービス開発に取り組める方 ・最速で仮説検証を回すために適切な取捨選択が出来る方 ・長期的な視点をもって、サービスの理想像を追求できる方 ・積極的にプロダクト改善、チーム貢献を行える方 ・オーナーシップを持って課題解決に取り組める方

応募概要

給与

・年収:応相談 ・昇給:年2回

勤務地

・勤務地問わず(全国可)

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間: フルフレックス(コアタイムなし) 休日: ・年間休日125日 ・完全週休2⽇制(⼟⽇) ・祝⽇ ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・産休・育休休暇 ※全社員男女問わず取得実績あり ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・リフレッシュ休暇(入社後3年ごとに5〜10日の休暇付与)

試用期間

福利厚生

福利厚生: ・通勤手当(実費支給) ・リモートHQ導入 ・住宅手当(オフィスから2駅以内居住者のみ) 加入保険: 健康保険、構成保険、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策: 屋内全面禁煙

更新日時:

2025/03/13 17:38


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る
企業規模が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
87
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社アラヤ

従業員数
101
設立年数
12年目
評価額
52億円
累計調達額
-
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る