HERP Careers β版
株式会社コーチ・エィ
人材
従業員数
159
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-

グローバルに展開する人材・組織開発企業。システミック・コーチングを核に、エグゼクティブやビジネスパーソン向けのコーチングサービスを提供。世界5拠点から5言語で事業を展開し、コーチング研究所を通じて科学的アプローチも重視。組織変革と個人の可能性を最大化することを目指す。

本社所在地
東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル10階/10F Italian Cultural Institute Building, 2-1-30 Kudan-Minami, Chiyoda-ku, Tokyo
設立
2001年08月
資本金
617,038,535円
コーポレートサイト
https://www.coacha.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社コーチ・エィ
【中途】営業および組織開発コーチ(プロジェクト主担当クラス)の求人

募集概要

上位職(マネージャー以上)と協働しながらも以下3点の業務について同時にご担当頂くことを期待します。 【仕事概要】 ①法人営業 ・クライアント企業の役員~人事担当者に対し、複数のプログラムを組み合わせた組織開発プロジェクトを提案し、受注までを自ら主導する。  →ご自身のネットワークやイベントでの集客を活用し商談の機会を自ら創出する。  →組織変革ニーズをクライアント企業と共に言語化し提案書を作成しプレゼンテーションを担当する。   →受注後、プロジェクト開始までにプロジェクト設計書を作成する。 ※複数企業、複数案件を同時にご担当いただきます。 ※営業主担当としてメンバーをリードいただきます。 ②プロジェクトマネジメント ・成果創出に向けて、社内の担当コーチやクライアント企業とコミュニケーションを担当し、進捗管理、品質管理を行う。  →プロジェクト担当のコーチが確実にプログラム提供できるよう進捗管理を行う。  →クライアント企業のプロジェクト事務局とのコミュケーションを担当し、プロジェクト実行上発生した問題解決にあたる。  →コーチエィの哲学をオーナーや事務局担当者により理解していただきリピート受注につなげるため、イベントや書籍などコーチングに関する情報を共有し興味を喚起する。 ※中小規模案件では、上記をご自身で主導いただくことを期待します。 ※複数企業、複数案件を同時にご担当いただきます。 ※プロジェクト主担当としてメンバーをリードし実務管理や日程調整に責任をもっていただきます。 ③コーチング ・事業責任者~ミドルマネジメント層への1on1コーチングを担当する。 ・オンラインクラスや組織変革プロジェクトの集合プログラム(キックオフ・中間/成果共有会)のファシリテーションを担当する。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【この先のキャリアパス】 プロジェクト主担当クラスとして業務を体得した先には、 プロジェクト責任者クラスへと昇格いただき以下の役割を担っていただくことを期待しています。 ・プライム上場系企業のトップ~役員クラスとのネットワークを活かし、大規模取引企業を自ら開拓する。 ・経営層へのエグゼクティブ・コーチング を担当する。 など。

必須スキル

下記のうち一つ以上に該当すること ・アカウント営業経験(営業戦略立案~提案、受注まで) ・コンサルティングファームにてクライアント企業へ成果物報告等の経験 ・人材研修会社にて提案や研修プランニングの経験 ・事業会社にて企画部門として経営層と協働した経験 ※大学(四年制)卒業必須。

歓迎スキル

・何らかの形でコーチングに触れた経験(コーチング未経験であることは選考要素に影響しません) ・海外を含む、異文化における半年以上の経験 ・人材開発、組織開発経験(自社、他社問わず) ・語学力(英語、中国語、タイ語、その他)

求める人物像

・学ぶための行動を厭わず、自分自身を磨き続ける意欲がある ・困難な状況や自身が経験してこなかった状況も楽しめる前向きさがある ・自分一人で成果を出すのではなく、周囲を巻き込んで成果を出すコラボレーションマインドがある ・未知のことに対して完璧な計画を立ててから動くのではなく、まずはやってみようとすぐ行動に移す ・物事を始めるときは自分が第一人者になる(新しいサービスやチーム、企画など) ・顧客に対してはもちろんのこと、自社事業を発展させることにも興味を持っている

応募概要

給与

年俸制 650~820万円(業績連動賞与込み) ※年俸制12分割(残業代月間40時間分込み、超過分別途支給) ※年1回改定

勤務地

【東京本社】 東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル 東京採用ですが、ご本人の希望や会社方針によって、将来的には海外赴任の可能性もあります(本人に相談なく発令されることはありません)

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間  ・フレックスタイム制(標準勤務時間は7時間/日、1日最小時間は3時間/日) ・原則出社 (週2日までリモート勤務可) 休日休暇 ・完全週休二日(土日) 、祝日休み ・年末年始、夏季、GW、有給、慶弔休暇 ・勤続年数に応じたリフレッシュ休暇 ・産前産後休暇、育児休暇 (取得実績多数あり、多くのママ社員が働いています)

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、退職金制度 社員持株会制度

更新日時:

2025/06/25 05:28


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
169
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社enechain

従業員数
126
設立年数
7年目
評価額
330億円
累計調達額
66億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
113
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
149
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る