シェルパ・アンド・カンパニー株式会社の【正社員】プロダクトエンジニア(バックエンド専攻)の求人
【正社員】プロダクトエンジニア(バックエンド専攻)
募集概要
【業務内容】 本ポジションでは、サーバーサイドを強みとしたプロダクトエンジニアとしてソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動し、当社製品群における開発や運用を担当します。中規模以上のソフトウェアの開発・運用に関する素養を必要とします。 プロダクトエンジニアとしての業務となりますのでバックエンド開発のみではなく各エンジニアが担当業務領域での開発全般にコミットすることが求められます。そのため、バックエンド以外の開発(フロントエンド、インフラ)、サービス開発におけるフルサイクル(仕様策定、設計、実装、テスト、リリース、運用サポート)に積極的に参加することも業務によっては求められます。 専攻以外の技術要素に関しては入社後に柔軟にキャッチアップすることが求められます。 プロダクトエンジニアとして求められる素養は以下になります。 - Technology - 1機能を単独で実装できる設計力、技術力 - UX Design - 仕様策定 - 顧客体験のデザイン - Domain - 業務理解 - ESG関連知識 - ビジネスモデル理解 具体的には、以下のような業務を担当する可能性があります。 - バックエンド開発、データモデリング - 新機能の設計・開発 - 既存機能の改善・保守 - フロントエンド開発 - 新規技術、コア技術、ライブラリに関する調査
必須スキル
- 基本的なアルゴリズム・データ構造の知識 - Webサービスに関する開発・運用・改善の実務経験 - TypeScriptによるソフトウェア開発経験 - 商用サービスにおける以下の経験 - バックエンドAPIの設計・実装経験 - ビジネス要件を正確に反映したデータモデルを設計した実務経験 - システムアーキテクチャ設計経験 - ソフトウェアアーキテクトとしての実務経験 - ソフトウェア設計パターンを適切に適用し、クリーンでメンテナブルなソリューションを構築した実務経験 - 日本語の読み・書き・会話に支障のないこと - 技術的な文書が読める程度の英語力
歓迎スキル
- 以下の技術の利用経験 - PostgreSQL - tRPC - Prisma - GraphQL - AWSを利用したインフラの運用経験 - 型付き言語経験 - 複数人での開発経験 (設計レビュー・コードレビューが含む) - バックエンド開発・その他プロジェクトをリードした経験 - フロントエンドに関する知見 - 開発業務効率化 (CI/CD など) に関する経験 - ウェブセキュリティに関する知識・経験 - テストに関する知識・経験 - toBエンタープライズ向けWebサービスの開発経験 - 技術選択を主体的にした経験 - 中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験 - 積極的なテキストコミュニケーション
求める人物像
- 特定技術の開発経験があり、ドキュメント(デザインドック、Figma)に沿って開発が進められる。加えて、他領域やAWS等のインフラ周りの知見もあり、必要に応じて得意領域以外の開発も対応できる、またはそのポテンシャルがある - ドキュメント(デザインドック、Figma)に対して技術視点(実現難易度、工数見積など)で指摘・改善提案できる - 開発をするにあたり必要な業務知識をキャッチアップできる - 弊社のミッション・プロダクトに共感いただける方 - ユーザー視点に立ったプロダクト開発が考えられる - ドキュメントを書く意識が高い - 技術に対する知識を持ち、継続的に学習している - 可読性や保守性の高い設計をしたい - 課題解決に向けて、失敗を恐れずチャレンジマインドで取り組める - 必要に応じて質問・提案を自発的に行える。忖度しない - 任せられたタスクについてコミットし、アウトプットするまでの筋道を立て、自律的に実行できる
応募概要
- 給与
当社規程に従います。応募時にご相談下さい。
- 勤務地
東京本社若しくは在宅勤務 東京都品川区南大井6-4-22 東京ネオンビル2階
- 雇用形態
正社員(フルタイム)
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイムは10〜15時) リモートワークにも柔軟に対応 副業可能 出社日、勤務時間などは個々の事情に応じ、パフォーマンスが出しやすい働き方に変更可 専門業務型裁量労働制選択可
- 試用期間
3か月
- 福利厚生
通勤交通費支給 健康保険組合 完全週休二日制(土・日)、国民の祝日 年次有給休暇、初年度10日付与 入社時から有給休暇を付与 年次傷病休暇、毎年5日付与 女性休暇 毎月1日は出勤扱い有給休暇を取得可能 2日目以降出勤扱い無給休暇を取得可能 その他休暇(慶弔・年末年始) SO付与
更新日時:
2025/03/14 02:47