CAPS株式会社

健康を軸とした社会実現を目指す企業。プライマリケア・クリニックの運営支援、健康経営支援、フィットネス事業を展開。ITを活用し、予防医療とセルフメディケーションを促進。クラウド電子カルテやDATA FITNESSなど、医療とヘルスケアの融合サービスを提供。小児向け健康教育プログラムも展開している。

従業員数
151
設立年数
11年目
評価額
5億円
累計調達額
0.6億円
タグ
ヘルスケア
教育
医療
SaaS
本社所在地
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル 2F
設立
2014年12月
資本金
9,170万円 (売上 2023年3月決算時:95億円)

CAPS株式会社
DevOpsエンジニアの求人

ヘルステック企業で開発を推進するためのDevOpsを新規募集

募集概要

【仕事内容】 CAPS株式会社は「幸せの総量を最大化する」というミッションのもと、多拠点クリニックの運営や、クリニックで利用する業務システム・予約管理などのサービス開発、さらにフィットネスジムの運営や企業向けの健康経営支援など、幅広く事業を展開しています。 特にクリニック事業は現在38拠点を展開しており、この1年で約10拠点増と、急拡大を続けています。事業の成長に伴い、システムにもより高い安定性・効率性が求められており、日々の運用・改善が重要なテーマです。 現在、開発チームではGitLabやAWSを用いたCI/CD環境を構築し、週1回のリリースが行える体制を整えています。今後はさらに開発人数・開発組織が拡大していくことを見据え、PdMやQAとの連携を意識した「変更確認環境」の継続的な運用や、本番環境へのデプロイ体制の見直し・改善が必要ですを計画しています。 これらの仕組みの維持・改善には環境構築に関して一定のスキルと、興味関心をもった人物が複数人必要であり、現チームにはまだ足りていない状況です。本ポジションでは、運用体制の基盤を支えるキーパーソンとして活躍していただくことを期待しています。 また、SREグループの一員として、日常的な監視や障害対応への参加もお願いしたいと考えています。ご志向やスキルに応じて、プロダクト開発への関与も可能です。 【配属先】 システム開発事業部門 システム部 SREグループ 【具体的な業務内容】 ■まずお任せしたいこと ・GitLab CIやAWS CodePipelineを用いて構築されたCI/CDパイプラインの運用・改善 ・開発中の機能をスムーズに確認できる「変更確認環境(ステージング相当)」の安定運用と改善 ・SRE業務(監視、障害対応、インフラ改善など) ■近い将来にお任せしたいこと ・PdM・QAとの連携を見据えた変更確認環境の改善、プロセス設計 ・本番環境へのデプロイ体制の見直し・改善(自動化だけでなく、人的なプロセスも含む) ・デプロイ結果の継続的なモニタリングと、プロダクト開発チームへのフィードバックループの構築 ・CI/CDパイプラインをより活用できるようにするためのプロダクト構成の設計・改善 ■ご志向に合わせてお任せしたいこと ・ご希望があれば、プロダクト開発チームのプロジェクトにも参加可能  ※開発業務は必須ではないため、PHPスキルはマストではありません 【開発環境】 ■開発フロー ・2週間スプリントのアジャイル開発 ・Dockerを利用した開発環境 ■言語 ・バックエンド:PHP(CakePHP)、Go ・フロントエンド:JavaScript、TypeScript(React, Next.jsなど) ■データベース ・MySQL、PostgreSQL ■インフラ ・AWS ■IaC(Infrastructure as Code) ・Terraform、Ansible、Packerなど ■モニタリング・監視 ・NewRelic、CloudWatch ■プロジェクト管理・情報共有 ・GitLab(リポジトリ&CI/CD) ・Notion、Backlog、Google WorkSpace ・コミュニケーション:Slack、ChatWork

必須スキル

・プログラミング/スクリプト言語(PHP、Go、Bashなど)の実務経験 ・Linux/Unixベースのシステムの利用経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes、ECSなど)の利用経験 ・AWS、GCP、Azureなど主要クラウドサービスの使用経験 ・CI/CDパイプライン構築への興味・関心

歓迎スキル

・CI/CDパイプライン構築の知識・経験(GitLab CI/CD、Jenkinsなど) ・インフラ構成管理ツール(Terraform、Ansibleなど)の使用経験 ・セキュリティやコンプライアンスに関する知識 ・モニタリング・オブザーバビリティツール(NewRelic、Datadog、Zabbixなど)の利用経験

求める人物像

・未知の領域にも警戒せず、まずは試してみようという姿勢を持つ方 ・開発チームの課題に共感し、技術導入を目的化せず、課題解決の本質に向き合える方 ・チームや他職種(PdM・QAなど)との連携を楽しめる方

応募概要

給与

550~700万円 ※スキル経験に応じて提示

勤務地

東京都港区六本木7-18−18 住友不動産六本木通ビル 2F ※原則フルリモートとなります。通勤圏外にお住まいの方も応募可能です。

雇用形態

正社員

勤務体系

①:勤務時間 フルフレックス制(コアタイムなし) ※多様なワークライフバランスに対応可能です。 ②:休日 土日祝日・年末年始休暇(年間休日120日) ※初回有給付与入社3ヶ月後 ※産休育休取得・復帰実績男女問わず多数 (小児医療にこだわっているからこそ子育て中の方も活躍できる環境です)

試用期間

あり(3カ月)

福利厚生

■待遇 ・給与改定年2回 ・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ・通勤手当 ・役職手当 ■福利厚生 ■福利厚生 ・健康診断会社負担 ・365日24時間運営の自社フィットネスジムの特待利用(月2,750円) ・業務用端末貸与(MACもしくはWindows)※選択可能 ・業務用携帯支給 ・社内表彰制度 ・リフレッシュ休暇制度 ・各種慶弔休暇制度 ・年末年始休暇 ・私服勤務(シーンに応じてTPOをわきまえていただければ服装は問いません)

更新日時:

2025/04/16 03:18


類似している企業