カイテク株式会社
メディア医療福祉・介護
従業員数
39
設立年数
8年目
評価額
80億円
累計調達額
-

介護・医療人材不足解決を目指すテクノロジー企業。スマートフォンアプリ「カイテク」を中心に、介護・看護職向けのワークシェアリングと単発バイトのマッチングプラットフォームを提供する。メディア運営も行い、超高齢社会の課題に取り組む。行政支援も活用し事業を拡大中。

本社所在地
東京都新宿区新宿1-23-1 THE PORTAL 新宿御苑 2F
設立
2018年02月
資本金
12.3億円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://corp.caitech.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

カイテク株式会社
201.プロダクトマネージャー(プロダクトオーナー候補)の求人

昨対比600%超成長|急成長サービスのグロース・立ち上げをリードするプロダクトオーナー候補募集

募集概要

■募集背景 ・日本初の介護看護ワークシェア「カイテク」はサービス提供開始から約5年で大手企業様を含め、6,000以上の事業所に登録いただくまでに成長して参りました。ですが、全国の介護事業者数は30万人を超えるとも言われており、広大なマーケットの1%にもリーチ出来ていない状態です。 ・弊社のVISIONは「超高齢社会を成功に導く」という前人未到の難題に挑む事を掲げており、今後事業と組織を拡大し、再現性ある成長にトライしていくことを志向しています。 ・またサービス成長に伴い、プロダクト&オペレーション(カイテクはOpsが密接に関わる)で、大量に課題が出てくる中で、インパクトのある課題解決をしていきたいと考えています ※現状、1名のPdMが社内にいるが、今後、一人では捌けない数の課題が出てくる - 今後新規サービス・プロダクトも今後生み出していく中で、プロダクトを中心にして、ビジネスモデル開発(売上/利益)&顧客開発の責任者を担うことを期待しています ■業務内容 介護・看護のワークシェアリング『カイテク』のプロダクトオーナー候補として以下業務を担当いただきます ・プロダクトビジョン、ロードマップの設計 ・市場・競合調査、顧客インタビューなどを通じたプロダクト企画 ・開発チームとの連携およびプロジェクトマネジメント ・グロースハック業務(定量定性分析、施策設計、高速PDCA) ・(将来的に)プロダクトマネジメントチームの組成、マネジメント ■ポジションの魅力 ・社会貢献性が高い:社会課題ど真ん中の課題をProductで解決していく ・成長フェーズ:Productの成長フェーズでProduct構築に関わっていける ・両面:to B(介護施設/医療機関)、to C(介護職/看護師)の両方が見れるProduct ・SaaS & Platform:単純なマッチングPlatformではなく、多くのオペレーションを自動化しているなどSaaS要素もあり ・リリーススピード:週に数回のリリースをするなど、顧客・市場にデリバリーできるスピードが早い(顧客反応がすぐに見られる) ・マーケティング業務も含めて裁量もって意思決定できるポジションである ・会社規模も大きくなく、これから成長していく会社であるため、経営に近い立場で関われる

必須スキル

・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 ・プロダクトの課題を数値化できるデータ分析力 ・分析(定量・定性)、企画、A/Bテストなど一連のグロースハック実務の経験がある ・ビジネス、エンジニア、デザイナーとの開発推進経験

歓迎スキル

以下のいずれかの経験のある方は歓迎します。 ・複数施策の組み合わせKPI/KGIを大きく改善した経験 ・A/Bテストやその他の効果測定手法に関する知識・経験がある ・社内DXに関する知識や実践経験(業務プロセスの効率化や自動化の推進) ・プログラミングやシステム設計の基礎知識(エンジニアリングチームと円滑に連携できる) ・介護医療業界トレンドや競合分析に精通

求める人物像

・プロダクト企画においてROI観点での意思決定・思考ができる ・ユーザー中心な思考(ユーザーインサイトを理解し、プロダクト改善に取り組む姿勢) ・ユーザー/開発/ビジネスをバランス良く理解した状況判断力 ・ビジネス&エンジニアチームを巻き込み合意&調整ができる ・自律駆動で主体性があること(プロジェクトを自走できる能力)

応募概要

給与

【年収】1000万円~  ※上記には月45時間の見込み残業代含む 【内訳】 月給:833,334円〜  基本給:619,211円〜  固定残業代:214,123円〜

勤務地

・東京本社  ・東京都新宿区新宿1-23-1 THE PORTAL 新宿御苑 2F  ・アクセス:丸の内線新宿御苑駅徒歩4分程度

雇用形態

正社員/契約社員

勤務体系

・勤務時間  ・9:00~18:00(実働8時間) ・休日  ・完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始 ・休暇  ・年次有給休暇休暇 / 結婚休暇 / 慶弔休暇他 ・その他  ・リモートワーク可能(週2出社)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・交通費  ・ 月15,000円まで支給  ・社会保険  ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・ストックオプション制度あり

更新日時:

2024/12/17 06:05


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Quollio Technologies

従業員数
45
設立年数
5年目
評価額
29億円
累計調達額
10億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社TERASS

従業員数
121
設立年数
7年目
評価額
59億円
累計調達額
13億円
求人を見る