株式会社クラフトマンソフトウェアの【社員】インフラエンジニア(PM候補)の求人
【リーダー候補】2000名規模の開発環境を支えるインフラ運用ポジション。KubernetesやTerraformを活用した運用改善・IaC化にも挑戦できます!
募集概要
当ポジションでは、主にAWS上で稼働するアプリケーションの運用保守業務を担っております。 通常の運用保守業務(アプリアップデート、セキュリティ対応、バックアップやリストア設計など)に加えて、業務の一貫として、コンテナ化やKubernetesなどを利用した運用改善、Terraformを利用したアプリケーションのIaC化を行なっています。 チームの生産性向上や運用効率化を意識し、積極的に改善提案を行える方を歓迎します。 将来的には、プロジェクトマネージャ(プロダクトオーナー)としてチームを牽引し、技術とマネジメントの両面でご活躍いただけることを期待しています。 ※24時間365日体制ではありません。障害発生時の一次対応は別チームにて対応します。 <受託プロジェクトの詳細> 弊社では2000人以上の開発者が利用する開発環境の構築を受託しています。 大勢の開発者が使うための各種ツールの運用保守や業務効率化のためのアプリケーション開発、それらを稼働させるためのインフラ開発・運用保守を行っています。 【このポジションの業務内容】 ・OS層/アプリケーション層レベルのアプリケーション固有の設定 ・各種アプリケーションやWebサーバ、DBのチューニング ・アプリケーションのIaC・構成管理 ・Ansibleの管理 ・Docker、docker-compose等の管理 ・バックアップ/リストア ・バックアップ・リストア手順書の作成および最新化維持 ・バックアップフローと仕組みの作成、運用、保守 ・アップデート管理(OS/ミドルウェア) ・アップデート情報のトラッキング ※障害発生時の一次対応は別チームにて対応しています 【技術スタック】 ・Infra AWS / Kubernetes / Docker / Terraform / Ansible ・Application Nextcloud / GitHub 【アピールポイント】 ・インフラ運用・保守の実務を通じて、技術理解を深めながらリーダーシップを発揮できます ・大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます ・AWS, Docker等の運用保守に関わることができます ・資格取得や書籍購入、勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています 【仕事の進め方】 ・Slackチャット、ハドルを使用してリモートワークの課題であるコミュニケーションロスを防ぎます ・アジャイル開発(スクラム)で仕事を進めます ・ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます ▶コラボレーションツール Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence
必須スキル
・オンプレ/クラウドを問わず、利用ユーザ数100名以上のサーバ運用経験 ・プログラミング経験 ・AWSに関する基本的な知識 ・基本的なGitコマンドの利用経験 ・コミットルールやブランチの理解 ・自力でコンフリクトを解消できる ・Terraformの利用経験
歓迎スキル
・リーダー/サブリーダー経験 ・プロジェクトの進捗管理のご経験 ・タスク管理/整理のご経験 ・コンテナ技術(Dockerなど)の理解
求める人物像
・技術が好きな方 ・技術キャッチアップを継続しながら、マネジメント領域にチャレンジしたい方 ・公式ドキュメントを積極的に読む方 ・受け身ではなく改善提案できる方 ・チームワークを大切にし、コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方
応募概要
- 給与
480~660万/年(スキル・経験による) 開発者:~580万/年 プロダクトオーナー:〜660万/年
- 勤務地
当ポジションは在宅勤務と出社を掛け合わせたハイブリッドワークを実施しており、週2日程度の出社をお願いいたします。 出社の場合の勤務地は、東京都千代田区神田です。
- 雇用形態
社員(有期雇用・更新あり)※USへの進出、グローバルでの展開・採用も視野に入れており、諸外国ではエンジニア雇用はジョブ型(有期)雇用が多いため、グローバル標準での雇用形態としております。
- 勤務体系
【勤務時間】 平日 9:00〜18:00(実働8時間) ※8:00〜17:00勤務など、業務時間の調整可能 ※残業非推奨(社員の平均残業時間:7時間未満/月) ※月に1回、定期メンテナンスのため土曜日出社あり(年間カレンダーあり)。代休を取っていただけます。 【休日・休暇】 ● 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ●夏季休暇 ● 年末年始休暇 ● 有給休暇
- 試用期間
- 福利厚生
雇用保険 | 労働保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) | 厚生年金 AWS Sandbox環境の提供 | AIライセンスの配布 |書籍購入手当 | 業務用備品の貸与 | 資格取得支援 | 勉強会支援 | 髪型・服装自由 | 社内ジム・パーソナルトレーンング | 業務開始時間調整可 | 社内パーソナルジム |社員・パートナー交流会 | ベビーシッター費用補助 など
更新日時:
2025/04/21 04:28