株式会社BuySell Technologies

リユース品の買取・販売を主軸とする循環型社会実現企業。着物やブランド品などを全国規模で出張買取し、店舗やオンラインで販売。AI査定やデータ分析を活用し、効率的な運営を図る。M&Aや多様な買取チャネルで事業を拡大し、高齢化社会の課題解決に貢献する。

従業員数
1397
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
AI
本社所在地
160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
設立
2001年01月
資本金
3,409百万円(資本剰余金を含む)※2024年6月30日時点

株式会社BuySell Technologies
【マーケティング戦略部】クリエイティブデザイナー リーダー候補の求人

【上場企業のデザイナー/しっかりチームでサポート】年間休日128日 残業少なめ◎ 

募集概要

【事業内容】 株式会社BuySell Technologiesは、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。 2024年12月期は売上高618億円、営業利益46億円を見込んでおります。 買取事業では、商材としては着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な " かくれ資産 "を幅広く取り扱っております。 リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る"" かくれ資産 ""は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。 当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この"" かくれ資産 ""に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。 販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。 また、買取から販売、顧客管理、在庫管理、販売管理、データ分析等のリユース業に関するすべてを包括して提供する自社開発プラットフォーム「Cosmos」の導入により、バイセルグループ全体での業務効率改善やデータドリブン経営の深化による主要KPI向上を目指しています。 M&Aについては、リユース業界には特定の分野に強みを持つ企業が多く存在している中で、私たちは各社の強みを活かし、弱みを補完するパートナーを見つけるため、積極的にM&Aに取り組み成長を続けてきました。今後もグループ各社の力を結集させ、日本を代表する存在へと更なる発展を目指します。 【仕事内容】 ■仕事内容 オンライン/オフラインの各種クリエイティブの企画・制作。 弊社サービスの魅力をユーザーへ届けるために必要な一連の活動を担っていただきます。 ※スキルやご経験にあわせてディレクションや効果検証等もご担当いただきます。 ■制作物例 CMをはじめとしたマス広告全般 サービスサイト コーポレートサイト LP バナー 折込チラシ 直営店の販促物 OOH 等   【募集背景】 より一層、質の高いクリエイティブを提供していくため、組織体制の強化を図っております。多様なスキルを持つクリエイターが集結することで、新たなシナジーを生み出し、革新的なアイデアを実現できると信じています。あなたの専門性と経験を活かし、チームの中心となって活躍いただける方を歓迎します 【組織構成】 デザイナー 7名 (女性:5 男性:2) PJTによって単体から複数人での案件を持ちます 【働き方】 残業20時間程度 リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須) 【本ポジションの魅力】 ・長期的な企業のブランドやビジョンに携わることができる。 ・広告予算が大きい会社で働ける ・CM等のマス媒体、自社サイト、直営店舗等、幅広いアウトプットの場でチャレンジができる。 ・マーケティングがインハウス化された組織にて大きな予算を運用する為、よりダイナミックな仕事を経験することができる。 ・集客やブランド認知だけでなく、その先にある売上/利益まで貢献することができる。 ・自分のデザインが会社の成長や事業成功に貢献している実感を得られる。 ・マーケティングチームに所属し他部署との連携も多くあるため、クリエイティブ分野だけでなく幅広い知見を習得することができる。 【仕事を通して得られるもの】 ・ブランド戦略に基づいたクリエイティブ制作・提案スキル ・戦略→コンセプト立案→アウトプットを一貫して経験できる ・デザインプロジェクトの計画・進行管理・納期を意識したプロジェクトマネジメントスキル ・マーケティング・ビジネス視点 【キャリアステップ】 ・グラフィックデザイナーとしての活躍 ・UIUXデザイナーとしての活躍 ・ディレクション・マネジメントレイヤーへのチャレンジ

必須スキル

・デザイナーとしての実務経験3年以上(デザイン会社、広告制作会社、広告代理店など) ・Illustrator / Photoshopの実務レベルスキルのある方 ・仕事を自分ごととしてとらえられ、実直・前向きに努力できる方

歓迎スキル

・企画・構成・ワイヤーフレーム作成のご経験 ・グラフィック・webデザインの両方の制作のご経験 ・Figmaの実務経験 ・HTML / CSSなどの技術知識をある程度持っている方 ※コーディングスキルは必須ではございません。

求める人物像

・自身のスキルアップや将来のキャリア充実に対する、高い意欲がある方 ・成果を出すため、周囲へ協力を得ながら、チームに貢献することを厭わない方 ・高い目標の到達のために、自らの感情や状態を客観視し、マネジメントしようとする方 ・オーナーシップをもって、一つ一つの業務をやりきることのできる方 ・自分の直接的な管掌業務以外の仕事も能動的に関与することができる方(自己の業務守備範囲だけに固執しない方) ・人を大事にできる方

応募概要

給与

年収:400万円〜520万円 月額280,000円~(内訳:基本給233,000円~、固定残業代47,000円~) ※ご経験・スキルに応じてこの限りではございません ・昇給/年2回 ・賞与/年2回(業績連動型) ・交通費全額支給

勤務地

160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 《本社》 ●東京メトロ丸の内線 ・『新宿御苑前駅』から徒歩6分 ・『四谷三丁目駅』から徒歩7分 ●都営地下鉄新宿線 ・『曙橋駅』から徒歩13分 ※変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:00(休憩60分) ※労働時間規制の適用除外:適用除外なし <休日・休暇> ・年間休日:128日(完全週休二日制/土日祝) ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 など

試用期間

3ヶ月(期間中も待遇は変わりません)

福利厚生

<福利厚生> ・交通費全額支給 ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種全額補助 ・社用携帯電話 ・社用PC ・提携不動産会社紹介 ・出産祝金 ・研修費用全額会社負担 ・書籍費用全額会社負担 など <加入保険> ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) <受動喫煙対策> ・受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(屋外に喫煙可能なエリア有) <その他> ・表彰式(年1回) ・歓迎会、社内イベント ※労働条件詳細は面談(面接)にてお伝え致します。

更新日時:

2025/04/21 00:42


類似している企業