BONAVENTURA株式会社のAI engineerの求人
【AI戦略の要】生産性を向上する全社横断型AI Agent開発基盤スペシャリスト
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
■ BONAVENTURAについて BONAVENTURAは、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。ヨーロッパ最高級の素材を使用し、ミニマルでタイムレスなデザインが特徴で、バッグ、財布、スマホケースなど幅広いラインナップを展開しています。「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」とは、イタリア語で"幸せ、幸福"を意味し、性別や世代を問わず、国内外で愛されるブランドとして前年比130%の成長を続けています。 EC事業から始まった当社は、現在、国内外で店舗展開を加速しており、グローバルマーケットでの成長と、日本マーケットにおける事業多角化を目指しています。ブランドビジョンは「Beyond Luxuryを体現するブランドを創り、お客様を幸福にする」こと。製品をお届けするだけでなく、お客様との長期的な関係性を築き、一人ひとりに寄り添った特別な体験を提供することを最も重視しています。 ■ このポジションの役割 全社の生産性向上を実現するため、AIを活用した業務効率化の中心的な役割を担っていただきます。最先端のAI技術を駆使し、社内の様々な部門で活用できるAI Agentの開発基盤を構築していただくポジションです。 ■ お任せしたい業務内容 AI開発基盤の構築:社内でAI Agentを効率的に開発できる環境やフレームワークの整備 AI Agentの開発:各部門の業務効率化を実現するAIツールの設計・開発・実装 運用・保守:開発したAI Agentの安定稼働を支える運用体制の構築 技術サポート:社内メンバーがAIを活用できるよう、技術的なサポートや相談対応 社内連携:各部門のニーズをヒアリングし、最適なAIソリューションを提案 連携するメンバー:IT Development部門のエンジニアチーム、および全部署の皆さまと協力しながら進めていただきます 技術スタック: LLM: OpenAI GPT-4/5, Claude, Gemini等 フレームワーク: LangChain, LlamaIndex, FastAPI データベース: PostgreSQL, MySQL等 インフラ: AWS (Lambda, ECS, S3), Docker フロントエンド: React / Next.js / Streamlit CI/CD: GitHub Actions, Docker Compose 外部連携: Slack API, Google Workspace API, Notion API ■ 入社後の期待 6ヶ月後には、当社独自のAI開発基盤を整え、最初のAI Agentを実際に稼働させていただくことを期待しています。焦らず、着実に環境を整えながら進めていただければと思います。 12ヶ月後には、各部門でAI Agentが活用され、全社の生産性向上が実感できる状態を目指しています。あなたの技術力が、会社全体の成長を支える基盤となります。 ■ このポジションの魅力 最先端技術への挑戦:生成AIという最先端の技術領域で、自由度高く開発に取り組めます 大きな裁量と影響力:ゼロから立ち上げるポジションのため、技術選定から設計まで、あなたのアイデアを形にできます 急成長企業での経験:前年比130%成長を続けるグローバルブランドで、事業拡大をテクノロジーで支える醍醐味を味わえます 経営層との距離の近さ:意思決定者がそばにいるため、スピーディーに物事が進みます キャリアの可能性:将来的には、AIのスペシャリスト、あるいはチームリーダーとして、さらに活躍の幅を広げていただけます
必須スキル
◾️最も重視するスキル:生成AI開発の経験 OpenAI GPT、Claude、Gemini等のLLMを活用した開発経験 LangChain、LlamaIndex、FastAPI等のフレームワークを用いた開発経験 実際にAI Agentやチャットボットなどを開発された経験 ◾️次に重視するスキル:システム開発の実務経験 PostgreSQL、MySQL等のデータベースを使用したシステム開発経験 AWS (Lambda, ECS, S3) やDockerを用いたインフラ構築・運用経験 GitHub ActionsやDocker Compose等を用いたCI/CD環境の構築経験 ◾️その他必要なスキル:外部サービス連携の経験 Slack API、Google Workspace API、Notion API等を用いた業務自動化や連携開発の経験 ※上記すべてを満たす必要はありません。いずれかの領域で強みをお持ちであれば、ぜひご応募ください。
歓迎スキル
以下のような経験をお持ちの方は、より活躍いただけます。 ◾️生成AI以外の機械学習やデータ分析の開発経験 ◾️チームでの製品・サービス開発の経験 ◾️プロジェクトマネジメントの経験 ◾️ゼロからのプロダクト立ち上げ経験 ◾️事業会社での社内システム開発・業務改善の経験
求める人物像
◾️技術への情熱をお持ちの方 先端技術を追求し、常に学び続ける姿勢をお持ちの方 自分の技術力に自信を持ち、それを活かして価値を生み出したい方 ◾️相手の立場で考えられる方 各部門のメンバーの課題や要望を深く理解し、最適なソリューションを提案できる方 技術を「手段」として捉え、ビジネスや業務の課題解決に繋げられる方 ◾️主体的に動ける方 「やり切る」ことにこだわりを持ち、最後まで責任を持って取り組める方 他責にせず、自分ごととして課題に向き合える方 ゼロから立ち上げることを楽しめる方
応募概要
- 給与
900万~1200万円 ※上記金額には30時間分のみなし残業代を含む
- 勤務地
東京都港区六本木
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・フレックス制 ・リモートワークの頻度 週2-3回出社
- 試用期間
3ヵ月
- 福利厚生
■社会保険完備 ■社員割引制度 ■入社プレゼント(iPhoneケース、パスケースなどから選択可) ■誕生日プレゼント(誕生月に、自社商品の中からプレゼント※金額上限あり) ■整体・オリーブスパと法人契約(契約店で使えるチケットを支給/月1回利用可) ■iDeCo掛金補助 ■オンライン英会話の受講費負担(e-ラーニング制度)
更新日時:
2025/11/21 13:05