株式会社ビットキー

デジタルとリアルをつなぐコネクトテクノロジー企業。独自の認証・ID連携基盤とIoTデバイスを活用し、住居、オフィス、体験サービスの領域で安全で快適な体験を提供する。bitkey platformを中核に、パートナーとのエコシステムを形成しながら、人・モノ・サービス・空間をシームレスにつなぐことを目指す。

従業員数
235
設立年数
7年目
評価額
634億円
累計調達額
165億円
タグ
-
本社所在地
〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F
設立
2018年05月
資本金
20,062,724,300円(2024年10月4日時点 資本準備金を含む)

株式会社ビットキー
20100:営業アシスタントの求人

募集概要

【企業概要】 ビットキーは、暮らす街・働く街をより良くするために、最先端IoTプロダクトを活用したサービス提供を行っています。 「つなげよう。人は、もっと自由になれる」というミッションを実現するため、住む場所・働く場所のアップデートに加え、世の中の課題解決に向けて動いています! 【募集背景】 2018年創業の弊社は、累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。 今回募集しているhomehub事業本部では、既存および新築マンションにおけるキーレス化を推進し、入居者向けアプリひとつで、マンションのエントランスから自宅のカギ、宅配ボックスの操作までを一元管理するサービスを展開しています。これにより、鍵の受け渡し問題の解決や物件の収益向上を実現し、入居者に快適な生活を提供できると多くの引き合いをいただいております。 現在、事業成長に伴い案件が急増しているため、各プロジェクト担当者の依頼を適切かつ迅速に対応していく、縁の下の力持ちとしてサポートいただけるアシスタントメンバーを募集しております。 【業務内容】 対象物件にスマートロック等のプロダクトを円滑に導入ができるようサポートを行っていただきます。 ・外部パートナーへの設置依頼、日程調整(電話/メール) ・書類作成(見積書、請求書など)や管理業務全般 ・物流や契約管理のサポート業務 ・マニュアル作成や資料整理、各種報告書の確認 【チーム体制】 ・事業部組織全体で約50名、20代後半〜30代と若いメンバーで構成されています。 ・事業部組織は大きく「営業部」「プロジェクトマネジメント部」「カスタマーサクセス部」「事業企画部」と分かれており、今回のポジションは事業企画部業務推進チームでサポートをお願いします。 - 事業企画部業務推進チーム:6名 - 営業アシスタント:2名 【変更の範囲】会社の定める業務全般

必須スキル

- 基本的なパソコンスキル(基本関数、表作成等) - バックオフィス/事務経験3-5年以上

歓迎スキル

- Excel、Googleスプレッドシートが利用できる方 - Macbookや社内連絡ツールのSlack,Notionの使用経験 - ベンチャー企業での実務経験

求める人物像

- 細かな事務業務の正確性に自信がある、好きである方 - イレギュラーな状況でも納品等対応できる柔軟性や主体性のある方 - 仕組みが整っていない環境下で主体的に考え・行動できるスタートアップマインドをお持ちの方 - 自ら積極的にコミュニケーションを取り、チームの協力を促進する姿勢がある方 - 顧客のニーズを理解し、丁寧にサポートできるホスピタリティ精神をお持ちの方 - 常に相手の立場に立って考え、気配りができる方

応募概要

給与

経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 - 月給制(固定残業代含む)  ※給与改訂は原則年2回  ※評価制度の社内公開あり

勤務地

東京本社 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 【変更の範囲】会社の定める事業所(リモートワークを行う場所含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

【就業環境】 - フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時) - リモートワーク制度あり(ハイブリット型勤務) - 自社プロダクトを体験できるライブショールーム - 服装自由 - フリードリンク ※平均残業時間約10時間(業務状況により増減する可能性があります) 【休日休暇】 - 完全週休2日制(土日祝日、夏季、年末年始等) ※2024年(2024/1/1〜2024/12/31)土日祝:118日/夏季休暇:2日/年末年始休暇:4日 - 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

- 社会保険完備(厚生年金 / 健康保険 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険) - 通勤手当(月額3万円まで) - 自社プロダクト社割制度あり - 毎年1回健康診断 - 結婚、出産祝金

更新日時:

2025/02/21 01:09


類似している企業