株式会社AzitのAIデータサイエンティストの求人
AIを活用して最先端のデータサイエンスの仕組みづくりを推進
募集概要
【企業概要】 株式会社Azitでは、エンタープライズ企業を対象に物流・SCM領域のDXソリューションを提供しています。 AI需給予測プラットフォーム「ForecastX」およびAI配車プラットフォーム「DeliveryX」通じて、需要予測を起点としたサプライチェーン全体の生産性を上げていくご支援をしています。 プラットフォームの提供に限らない課題解決のため、プロフェッショナル・サービスとして個社ごとのデータ分析やコンサルティング、BPOも付録ソリューションとして提供します。 ▼AI需給予測プラットフォーム「ForecastX」について AIを活用し、低単価・短期間での個社ごとの需要予測モデルを開発を実現、そしてAIによるモデルの解説や対話的なモデル改善をプラットフォーム上で実現し、在庫最適化や発注最適化、物流最適化等の供給最適化まで含めた後工程に接続します。 ▼AI配車プラットフォーム「DeliveryX」について 全国47都道府県で約20万台の配送ネットワークの利用を可能とするマーケットプレイス(AI配送手配)を中心に、AI自動配車・AI配車計画・AI配送管理といった様々なモジュールを自由に組み合わせて配送生産性の向上を実現します。 【ポジションについて】 ▼ジョブ・ミッション 今回の募集ポジションでは、クライアント企業のための需要予測モデルの開発をミッションとして持ちます。 生成AIを活用することで、従来の需要予測モデルの開発よりも高い生産性で各社に提供する需要予測モデルをアップデートしていくというこれからの時代のサプライチェーンのインフラ創りにチャレンジしていただきます。 ▼ポジションの魅力 ・最新のAIを用いる業務環境で働けます ・Pythonを用いた需要予測モデルの開発経験を積むことができます ・20代の方や未経験も大歓迎 ▼具体業務イメージ ・エンタープライズ企業の需要予測モデル開発をリードする ・プロジェクトマネジメント ・AIを活用した開発体制の構築 ・必要に応じて、様々なAIやSaaSを利用する ・開発したモデルのアップデートを行う
必須スキル
・高い学習能力及びオーナーシップ ・プログラミング経験 ・AI及びその活用方法に関する正しい理解 ・クリティカルシンキング(論理的な思考とコミュニケーション)
歓迎スキル
・Pythonを用いた開発経験 ・プロダクトマネジメントやデータ分析の業務経験 ・エンタープライズ企業に向けたプロフェッショナル・サービスの提供経験 ・スタートアップでの実務経験
求める人物像
・ミッションである「日本のインフラを新しい時代へと紡ぐ」の共感 ・Azit Values《愛とリスペクトを持つ》《刃を研ぎ続ける》《執念をもって率いる》への共感と体現するマインドセット <具体ペルソナ> ・強い知的好奇心と学習意欲がある方 ・AIフレンドリーな業務開発を行える方 ・チャレンジ精神があり、チームとして高い成果を出すことに主体的に取り組める方
応募概要
- 給与
年収:450万円〜900万円
- 勤務地
原則、フルリモート勤務(希望者は、本社出勤可) ■会社情報 https://azit.co.jp/
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
▼勤務時間 ・フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00) ※標準労働時間:8時間 ▼評価査定 ・年2回(1月/7月) ▼休日 ・土日祝日 ▼有給休暇 ・4月1日一斉付与 ※入社時付与あり ▼休暇制度 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇及び育児休暇 ・介護休暇
- 試用期間
3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです
- 福利厚生
・通勤交通費もしくはリモートワーク手当 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度
更新日時:
2025/08/06 06:26