株式会社朝日新聞社

言論の自由と民主主義を守る報道機関。新聞発行を主軸に、デジタルメディア、出版、イベント、不動産など多角的に事業を展開。全国紙や電子版、書籍、文化イベントを通じ、社会・文化の発展に寄与する情報を提供。「つながれば、見えてくる。」の理念のもと、多様な媒体で情報発信を行う。

従業員数
3909
設立年数
106年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
メディア
不動産
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
設立
1919年07月
資本金
6億5,000万円

株式会社朝日新聞社
【システム部】ネットワークエンジニアの求人

■SD-WANやクラウド上のセキュアWebゲートウェイを他社に先駆けて導入した技術力を生かし、         SASE導入を含めた次世代ネットワークの検討を推進■

募集概要

多様化したメディアの情報発信を支える「ネットワークエンジニア」を募集します。 インターネット、とりわけSNSの登場により、すべての人が気軽に情報発信できる時代になりました。 その質は玉石混交で、残念ながら意図的な偽情報も多く含まれています。 確かな情報を多くの人の手元に素早く届けるという社会貢献。 新聞社がこの任務を果たすために必要な業務は多種多様です。 取材、出稿、編集、印刷、輸送だけでなく、 経営基盤を支える広告・不動産事業や文化事業などのコーポレート業務などなど…。 システム部はこれらすべてに必要不可欠となったITの力を提供しています。 システム部から生まれた利便性向上、システム安定運行のためのアイデアが、 質の良い情報提供、そして社会貢献につながります。 【ポジションと職務内容】 ・朝日新聞社のネットワークを見直し、よりシンプルで柔軟でかつ強固な構成を目指す ・社全体・取材拠点・工場・データセンター・五輪やW杯報道など多岐にわたるネットワークの検討や保守を  リーダーを補佐するメンバーとして業務を推進  └全国にある取材拠点での機器更改や、五輪やW杯の報道用ネットワーク構築では現地への出張要請もあり ・朝日新聞社内でさまざま発生する、企業ネットワークのニーズへの検討や対応  └ クラウド利用、動画配信、リモートワークなど多様化 ・システム運用監視業務(シフト勤務=月に2~3回の宿直勤務、土休日の稼働もあり)  └ シフトやチーム作業を調整して5連休以上の取得実績あり。海外旅行をする社員もおります 【配属先情報(組織規模)】 コーポレート本部(情報技術)システム部 59名 ※2024年11月時点 主に、以下システムの構築〜保守〜管理を担当しています ・新聞製作系システム ・基幹業務系システム ・一部のデジタルサービス系システム ・本社ネットワーク 【最近の当部の取り組み】 ・生成AIを活用した記者の支援 ・オンプレシステムのクラウド化 【予定している取り組み】 ・SASE導入の検討と社内展開 ・次世代ネットワークの検討 【使用技術】 ・TCP/IPネットワークのプロトコル全般(BGP/OSPF/http/ftp/smtp/telnet/ssh/IPSec/DNS/DHCP) ・Cisco/F5/Fortinetなどのアプライアンス製品 ・SD-WAN ・PKI(TLS/SSL) ・Linux ・サーバー仮想化基盤、AWS 【将来的なキャリアパス】 ・マネジメント、チームリーダーへのステップアップも可能です ・幅広いシステム関連の業務に携わることでシステムエンジニアとしてのキャリアも積めます  インフラ関連だけでなく、システム部で管轄している新聞製作系、基幹業務系、デジタル配信系システムなどの構築・保守・管理業務に携わることができます ・デジタル事業部門との人事交流もあります ・編集部門、デジタル事業部門やR&D部門との共同プロジェクトもあり、本社内の様々な分野の業務に携わることで知見を広げることが可能です ・大規模で多岐にわたるネットワークの検討や保守に関わることができます  └ 社全体・取材拠点・工場・データセンター・五輪やW杯報道など

必須スキル

下記いずれか複数満たす方 ・ネットワークルーティングの知識と応用(資格があれば尚可) ・Cisco製ネットワーク機器の設定・管理 3年以上(ルーター、スイッチ、ファイアウォールなど) ・インターネットゲートウェイ(Webプロキシー)、DNSの構築・運用経験 3年以上 ・ネットワークのトラブルシューティング、パケット解析などのご経験 ・社全体の業務を俯瞰し、既存ネットワークを活かしながら導入すべき最適な技術を発案できる知識 ・Linuxサーバーの構築・運用 ・情報セキュリティーの知識(情報セキュリティマネジメント試験レベル以上) ・複数拠点をつなぐ企業ネットワークの構築あるいは運用経験

歓迎スキル

・IaaSと企業ネットワークの接続を設計あるいは運用した経験 ・AWSの基本的な知識、認証基盤システムの構築・運用経験、Microsoft365の管理経験 ・ネットワークルーティングの関連資格

求める人物像

・柔軟な思考で改善の提案、業務委託パートナーとの円滑な調整、協調性を持って取り組める方  多くの業務は担当システムのチームやプロジェクトで協力して業務にあたります ・新しいことにも積極的にチャレンジできる方 ------------------------------------------------------------------------------------- カジュアル面談をご希望の方はこちら→https://forms.office.com/r/X6XztwDMmi

応募概要

給与

600~1,100万円 賞与 毎年4回(6月、9月、12月、3月)支給 通勤交通費(70kmまで全額会社負担)

勤務地

東京本社 東京都中央区築地5-3-2

雇用形態

正社員

勤務体系

年間公休107日、年次有給休暇は入社初年度から最大27日 特別休暇(結婚、服喪、転任、妻の出産、介護等) 出産(産前産後19~25週)、育児休業 リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与)

試用期間

福利厚生

【待遇】 当社規定による 【諸⼿当・補助制度】 ・賞与 毎年4回(6⽉、9⽉、12⽉、3⽉)⽀給 ・通勤交通費(70kmまで全額会社負担) ・家賃補助制度 ・厚⽣年⾦保険/健康保険/雇⽤保険/労災保険制度 ・家賃補助制度 ・在宅勤務⼿当 ・副業可(許可制) ・短時間勤務制度(⼊社2年⽬から) ・下記制度の適⽤は、いずれも本社規定による  └ ⾃⼰充実休暇制度(⾃⼰啓発、社会貢献、配偶者の海外赴任同⾏ 、不妊治療など)、語学・ビジネス留学制度、私費留学休職制度 【その他】 ・診療所併設(東京本社) ・年2回の定期健康診断 ・社内カフェテリア、コンビニエンスストア、社内⼤浴場 ・研修・eラーニング(条件あり)

更新日時:

2025/03/18 02:37


類似している企業