株式会社Alumnoteの【1人目カスタマーサクセス】大学の資金不足の解消を目指す東大発スタートアップの求人
【1人目カスタマーサクセス・マネージャー候補】大学の資金不足の解消を目指す東大発スタートアップで、企業向けCSを担っていただけませんか?
募集概要
【会社概要】 Alumnoteは日本の大学の資金不足を解決するスタートアップです。 欧米と比べ、日本の大学は教育資金が圧倒的に不足しており、国際競争力を失いつつあります。 大学の存在意義を高めるために、Alumnoteはあらゆる角度から大学経営をサポートしています。 また、弊社は累計14.5億ほど調達しており、東洋経済「すごいベンチャー100 2024」へ選出され、代表の中沢も「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されるなど、非常に勢いのあるフェーズになっています。 【事業内容】 ①「Giving Campaign」事業ー全国の大学生を応援する日本最大のチャリティーイベント 全国【110大学】が参加し、【10日間で47万人】が参加、累計寄付総額は【3億円】にも上ります。 本チャリティーを通じ、弊社は全国の在校生や卒業生との強固なネットワークを構築しています。 ②大学ファンドレイジング支援事業ー大学の自主財源を確立するための一貫したソリューション 各大学の寄付最大化に向けた戦略策定、寄付者へのコンテンツ企画・提供、名簿管理を効率化するSaaSの導入・運用等を行なっています。 ③HR事業ー学生向けの大学横断型コミュニティプラットフォーム「Cross Campus」 Cross Campusとは、学生や卒業生向けの日本最大級のコミュニティプラットフォームです。 ユーザー同士のネットワーキングや、学生生活に役立つあらゆる情報の集約、就活支援など、学生生活の包括的な支援を、AIを搭載したプロダクトを通じて実現します。 現在はβ版リリースのフェーズですが、今後、弊社が持つ100万人以上の学生や卒業生等とのネットワークを活用した飛躍的なスケールが見込まれています。 本事業を通じ、企業から大学へ資金が還流する仕組みを作り上げていきます。 【ポジションの説明】 Cross Campusをご利用いただく企業様のカスタマーサクセスを実施いただきます。 主に、企業様の採用に関する課題を深掘りし、課題解決につながるあらゆるソリューションを考案し、提供していただきます。 プロダクト改善にも深く関わっていただけるポジションです。 【主な業務内容】 1. 顧客企業の採用成功に向けた伴走支援 • サービス導入時のオンボーディング設計・実行 • 採用目標(KGI/KPI)の明確化とロードマップ策定 2. 採用戦略・ターゲット設計 • 顧客の事業戦略・採用要件を踏まえた採用戦略立案 • 採用ターゲットの定義 3. 採用プロセス改善・施策提案 • 選考フロー、評価基準、説明会/面接コンテンツの改善提案 • 採用広報・ブランディング施策 4. 利用状況・成果の可視化と改善 • サービス利用状況や採用ファネルの分析、KPI設計 • 解約率低減に向けた戦略・戦術の設計・実行 • アップセル(上位プラン・追加機能導入)やクロスセル(関連サービス提案)の機会創出と提案 5.CSプロセス高度化 • データドリブンでのCSプロセス改善 • 生成AIや自社データベースを積極的に活用した、CSの効率化・高度化 6.プロダクト改善 • 顧客の声をベースとした、プロダクトの要件に対するフィードバック • 新機能や施策のPoCプロジェクトの推進 7.チームマネジメント • メンバーの育成・指導 • CSノウハウの体系化・ナレッジ共有
必須スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・新卒採用や人材関連サービス、SIer/ITベンダー、HR Tech企業等でのCS経験(1年以上) ・コンサルティングファームでの実務経験(1年以上)
歓迎スキル
求める人物像
・弊社の事業に強い関心がある方 ・不確実性の高いプロジェクトでも自走できる思考力と実行力をお持ちの方 ・創意工夫して、新しいものを構想し、形にしていくことができる方 ・当事者意識を持って粘り強くやり切れる方 ・自ら手を動かすプレイヤーとして活躍できる方 ・未経験な業務や分野に挑戦するスタートアップマインドをお持ちである方 ・メンバーと一緒に勉強しながら成長を志せる方
応募概要
- 給与
500~900万円
- 勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント 業務内容や職種により、リモート・出社・地方出張(滞在)と柔軟な働き方を採用しています。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックス制度 コアタイム:12:00~16:00 出社時間:07:00~12:00 退社時間:16:00~22:00 ※休憩1時間を含む 標準労働時間1日8時間
- 試用期間
- 福利厚生
・正社員へのストックオプション定期付与制度有 ・well-being手当(月2万円) ・各種社会保険完備 ・諸休暇 ・社用PC貸与 ・健康診断費用負担 ・有給休暇は入社直後に一定日数を付与
更新日時:
2025/09/10 09:57