株式会社ユーフォリアの【0→1を担う】新規事業開発担当|スポーツ運営を変えるアイデアを形にの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### ユーフォリアについて ユーフォリアは「すべての人の可能性が生きる未来へ」というビジョン、「人とスポーツの出合いを幸福にする。」というミッションの実現のため、スポーツ界にある課題解決、またスポーツのアセットを活用してスポーツの外の世界への価値提供に取り組む「スポーツテックカンパニー」です。プロダクトは各日本代表やプロ選手の体調管理・コンディショニングをデータで支援する「ONE TAP SPORTS」、またジュニアスポーツスクールやアカデミーチームの運営管理を支援する「Sgrum」の2つを開発・提供しています。 当社はこの2つのプロダクトの成長と新たなプロダクトの開発を通じて、スポーツ界特有のあらゆる課題を解決するためのプラットフォーマーとなっていくことを目指し、スポーツ界をよりよくしたいという強い想いを持ったメンバー達が、日々熱い情熱とともに業務に向き合っています。 ■サービス紹介 アスリートの体調やトレーニング、食事などパフォーマンスに関わるデータの蓄積と可視化を通じて、選手のパフォーマンス向上を支援するSaaSプロダクトです。 スポーツ科学領域のトレーニング、医学に関する専門家の監修を受けて開発しており、サッカー、野球、バスケットボールチームを中心に71競技1,700チームに導入されています。 育成年代のスポーツスクールやクラブチーム中心に、連絡、スケジュール共有、集金などを支援をする運営管理のSaaSプロダクトです。 2018年の立ち上げから急成長を続けており、現在ユーザーは1,200チーム、会員数12万人を超えるサービスに成長しています。 今後は決済、保険、EC、人材マッチングなどの機能開発、および他社とのアライアンスを通じてさらなる会員の拡大とマネタイズを目指していきます。 ### 採用ポジションについて このポジションは、スポーツ業界を変革するプラットフォーマーとなり、事業成長を強力にドライブすることを担う新規事業プロジェクトの推進メンバーです。 地域のスポーツクラブ・チームの物販運営は、依然としてアナログ作業に依存した非効率な運営になっています。 例えばユニフォームやクラブウェア、備品の発注・在庫管理はアナログで、指導者が多くの手間をかけて会員に商品を届けたり、会員向けの商品やサービスを調達したくても、その手間やコストが大きな負担となり、実現できていないのが実情です。 私たちはこの課題を解決するため、オンラインチャネルを活用し、スポーツクラブを取り巻くサプライチェーンの再構築を目指しています。 新たな仕組みを構築することで、運営者の負担を減らすだけでなく、指導の質や会員の体験価値向上に繋がる商品やサービスをスムーズに流通させ、スポーツ業界を変革していきます。 この「事業の種」を、スポーツ業界の新たなスタンダードとなる「事業」へと育てていく上で、ビジネスモデルの確立から実行までを共に推進してくれる仲間を募集します。 ### _具体的な業務内容_ ※業務は一例です ・新規事業の推進:進行中のPoCを成功させ、ビジネスモデルを確立する一連の流れを担います。 ・事業戦略/営業戦略の策定:構想中の事業を市場にどう展開していくか、戦略を立て、実行計画に落とし込みます。 ・パートナー・アライアンス開拓:事業を加速させるために必要な外部のパートナー企業との連携を主導します。 ・新たな事業の企画・立案:会社の成長をさらに加速させるための、次なる新規事業のアイデア出しから企画まで、事業部門と協力して行います。 ### _このポジションの魅力_ ・ゼロイチ環境:事業の種を見つけ、それを事業モデルに育てるプロセス全体に深く関わることができます。 ・意思決定への深い参画:経営層と直接議論し、事業の方向性を決める中心メンバーとして活躍できます。 ・会社の成長をドライブ:当社の事業成長の鍵を握るミッションであり、ご自身の貢献がダイレクトに会社の成長・発展につながることを実感できるポジションです。 ### 必須スキル ・事業会社やスタートアップでの新規事業立ち上げにコアメンバーとして従事した業務経験 ・複数のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを成功に導いた経験 ・DXサービスまたはB2B2Cサービスなどでの業務経験 ### 歓迎スキル ・経営層と連携し、経営課題を解決した経験 ・スポーツ業界やアマチュアスポーツチームの運営に関する業務経験、またはそれに類する知見 ### 求める人物像 ・指示を待つのではなく、自ら課題を見つけ、解決策を提案し、実行までできる方 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとり、協力体制を築きながら事業を推進できる方 ・正解がない状況下でも、粘り強く仮説検証を繰り返し、成果を出すことにコミットできる方
応募概要
- 給与
年収 600万円 〜 800万円 基本給:405,000円~539,000円 業務手当:95,625円~127,050円 (役職の場合は別途手当支給)
- 勤務地
東京都千代田区麹町4-8-1 麹町クリスタルシティ東館10階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
就業時間:9:30-18:30(休憩1時間を含む) 所定労働時間1日8時間を目安にコアタイムなしのスーパーフレックス 休憩:1時間 休日:完全週休二日制(土日祝日休み) 残業:あり 年間休日120日(年度により変動あり)
- 試用期間
- 福利厚生
・スポーツ活動支援金 5,000円/月 以下の用途に利用出来る - スポーツ観戦 - スポーツ大会参加費用 ・コミュニケーション促進 -シャッフルランチ会 1,500円 ・デバイス購入補助 -1年度内を1回上限 30,000円 ・スポーツ用品支援金 -年1回上限 15,000円 <その他> ・福利厚生アウトソーシング(福利厚生倶楽部) ・産業医面談 ・感染症対策補助(インフルエンザ予防接種等)
更新日時:
2025/11/03 14:00