コーポレート の求人一覧 - 弥生株式会社
3a.【東京本社】中途採用担当
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■中途採用リーダー候補または担当者として、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行
【ポジションの魅力】
採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
1次選考:所属面接
2次選考:本部面接 人事面接
3次選考:最終面接
内定
3b.【東京本社】組織開発
組織開発(主に制度設計&運用)のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
10年後、20年後の経営課題に向けた人事戦略に基づいて、様々な手法による問題解決への企画&推進を実行してもらいます。
将来の経営基盤を盤石にするために従業員の成長は欠かせません、また、従業員が生き生きと働く環境が必要です、そして、誰もが積極的に事業に関与していく会社との関係性が重要です。
これらを様々な視点から制度や施策を構築していく組織開発チームの業務を担っていただきます。
また、組織開発以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの組織開発と違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■組織開発担当者として、下記に携わっていただく予定です
・人事制度(評価制度、報酬制度、等級制度)の設計
・上記制度の運用、改善
・エンゲージメントおよび従業員満足度に基づく施策の企画&推進
・組織活性化や関係性向上など組織力の強化へ向けた研修企画&推進
【このポジションの魅力】
全社にある様々な問題を、制度設計&運用という形で自ら解決していくことができます。
メンバーの声を直接聞き、かつ経営陣とも直接ディスカッションしながら進めていくことができる点が魅力です。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
2次から3次選考を予定
3d.【東京本社】採用広報マネジャー
【事業内容】
中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスの事業全体を支援することが弥生のミッションです。
事業者の皆さまが事業を立ち上げ、進め、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる「事業コンシェルジュ」を目指し、「弥生シリーズ」や「事業・業務支援サービス」を開発・提供しています。
【本ポジションについて】
採用広報マネージャーとして、ご活躍いただきたいと考えています。
今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用広報施策を進めていただきます。
弊社は変革期にあり、採用ブランディングも同時に構築していくフェーズにあります。このような変革していく環境下で新たなチャレンジをご一緒いただける方お待ちしております。
【主な仕事内容】
・採用ブランディング戦略・戦術の立案
・記事コンテンツの企画、制作
・メンバーインタビューの執筆
・採用動画などのコンテンツの企画、制作進行
・プロジェクトやプロダクト紹介記事の制作
【具体的には】
・世の中の採用トレンドを汲んだ企画提案とドキュメンテーション
・関係者とのリレーション
・採用候補者に対する認知の獲得とアプローチ
・SNS運用
・原稿作成/校正の品質管理 など
3e.【東京本社】総務担当
総務全般のマネジメントとして、ご活躍いただきたいと考えています。
各部署と横断的に関わりながら社内の各種サポートをし、社内全体の労働生産性を高めながら企業自体を戦略的に改善していく役割です。
主に、企業価値の向上と社員へ高品質のサービス提供を実行してもらいます。
企業価値の向上としては、経営戦略を実現するために組織やガバナンスに関連する課題・事案を検討・構築・処理し、提案・実行を行います。
社員への高品質のサービス提供としては、事業および従業員の活動を支援し、業務の効率化や社内の環境改善を推進することで企業の成長を継続的に支援していきます。
また、総務以外のキャリアパスとしても人事および法務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの総務業務と違った環境で試したい方、様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■総務全般のマネジメントとして、下記に携わっていただく予定です
・社内イベントや会社機関の運営
・ガバナンスの強化
・ファシリティ管理
・BCPの設計および運営
・コンプライアンス、許認可や知財戦略に携われれば尚可
【このポジションの魅力】
コーポレートサービスセクションとして、幅広い業務知識とスキル、経験を習得することができ、また今までのご経験を生かすことができます。
また、メンバーの声を直接聞き、かつ経営陣とも直接ディスカッションしながら進めていくことができる点が魅力です。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
2次から3次選考を予定
3f.【東京本社】知財戦略・コーポレートリーガル担当
主に、知財戦略およびコーポレートリーガルの担当として、ご活躍いただきたいと考えています。
知財戦略強化に向け、開発部門における発明の発掘、出願、権利化、クリアランス、係争対応を中心とした知財関連業務、特にソフトウェア・IT・DXに関わる知財戦略の立案・推進を担当していただきます。
また、知財以外のキャリアパスとしても人事および法務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの知財業務と違った環境で試したい方、様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■知財戦略担当およびコーポレートリーガル担当として、下記に携わっていただく予定です
・知財戦略強化策の企画、推進
・弁理士との調整
・開発部門等との積極的なコミュニケーションによる連携
・コンプライアンス、許認可の実行と弁護士との調整
・ガバナンス強化
【このポジションの魅力】
マーケットシェア60%の圧倒的なマーケットリーダーとして蓄積して来た技術と、マーケティングやIT技術を融合し、まだ世に無い新しいプロダクトやサービスに関わることが可能な、やりがい高い業務です。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
2次から3次選考を予定
3g.【東京本社】給与・社保・庶務担当
人事総務部において、主に給与支給業務・社会保険手続き・庶務の担当として、ご活躍いただきたいと考えています。
また、給与等業務以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの給与等業務と違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■給与担当者および庶務全般として、下記に携わっていただく予定です
・給与支給業務および社会保険業務
・上記について社会保険労務士との連携
・庶務全般
・入退者に関する業務
・不調者などとの面談、相談対応ができれば尚可
【このポジションの魅力】
人事に関する様々な業務に携わることができ、専門知識と経験を習得することでプロフェッショナルとしてキャリアを築くことができます。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
2次から3次選考を予定