ユニオンテック株式会社 全ての求人一覧スペースコントラクション事業部 の求人一覧
ユニオンテック株式会社 全ての求人一覧

【04】内装建築の設計デザイナー

ホテル・レストランなどの商業施設の設計・デザイン|デザイン前の企画検討を重視したスタイル
【会社概要】 「BUILD A NEW STANDARD」をミッションに掲げ、商業空間やオフィスの企画からブランディング・デザイン・設計・施工までをトータルでプロデュースしている当社。 25年の歴史から「デザイン力」「企画力」「高品質」「コスト」を軸に確立した提案力と技術力で、業界を問わずさまざまなクライアントの課題解決・業績向上に貢献してきました。 施工実績は10,000件以上を誇り、今もなお成長し続けています。 【募集背景】 多くのお客様から確かな信頼をいただき、業績も安定している当社は毎年成長を遂げていますが、我々が目指すのは「安定」ではありません。 変わりゆく時代やニーズの中で変化と挑戦を続け、独自の地位を確立したいと考えています。 その実現には、空間を手段とした「新たな付加価値」の創出を担うメンバーの増員が不可欠です。 特にスペースコンストラクション事業ではホテルやビルリノベーションなどを中心とした大型プロジェクトの取扱いが大幅に増加しており、施工のみならず企画からデザイン・設計までも当社へ全てお任せしたいとご要望されるお客様が多く、そのニーズに応えるために事業部内に専任部署を新設することとなりました。 今回はその初期メンバーとしてデザインから設計までを一貫してお任せできる方を募集します。 【業務内容】 当社の基幹事業である「スペースコンストラクション事業」にて、ホテルやレストランなどの商業施設やオフィスビルなどのデザイン・設計をお任せします。 プロジェクト開始時は営業担当者と共に、お客様のご要望や抱える課題を正確に理解して徹底的に向き合い、「本質的な課題解決」への提案を行います。 そしてその後は施工担当者とも連携して、デザインやマテリアルの提案や工事に向けた設計図面を進めていってもらいます。 近年は案件の大型化・多様化が進み、内装に限らず外装・建築・外構なども請負うケースが増えており、ホテルやサウナ、高級別荘や個人宅、レストランなどの飲食店、美容サロンやクリニック、ブランドショップなどの物販店、オフィスなど様々な案件を取り扱っております。 お客様が描く理想の未来の実現に向けて、そしてご自身がデザイナーとして研鑽できる、そんな機会に多く恵まれるお仕事がいっぱいあります。 ◆具体的には… ・クライアントとの打合せやヒアリング ・提案資料作成 ・CGパース監修(作成は当社別チームが行います) ・意匠設計(デザイン・マテリアル・家具選定など) ・基本・実施設計監修(作成は社外協力会社が行い、その指示とチェックが主な業務です) ・現場調査や諸官庁協議(必要に応じて施工担当者と分担します) ・竣工図書とりまとめ ★デザインの自由度はお客様の数だけあり、裁量が多くあることでオリジナリティも発揮しやすいです。 ★フレックス勤務のため、出勤スケジュールや直行直帰、或いはリモート勤務などはご自身で調整可能です。 ★自社開発システムを導入しており、無駄な事務作業はありません。 ★施工部門社員の平均年齢は42歳。若手からベテランまでが、それぞれの得意分野を活かして活躍しています。また、社内にはデザイナーを多く抱えており、先輩や同僚からのサポートを多く受けられるのも特徴です。 【ポジションの魅力】 ●空間づくりに一貫して携われるやりがい 単にお客様のご要望をデザインや図面にするのは、この職種であれば誰にでもできるようになることですが、当社の場合はデザインより更に前の「企画」や「検討」を重要視しており、これをしっかりと行った上での「提案」はお客様から非常に高く評価していただいております。お客様と共に空間を作り上げていく醍醐味は、このポジションでしか経験できないやりがい・面白さでもありますので、幅広い業務の遂行により、ご自身のスキルをどんどん磨いていってください。 ●クライアントと強固な信頼関係を築ける お客様からダイレクトに要望を聞いたり、反応を確認したりできる役割です。感謝の言葉をいただける機会も多く、プロジェクトの完了時には大きな喜びと次に繋がる信頼関係を得られます。 ●経験を積み、独立開業も可能 デザイナー・設計者としてのスキルを活かして独立開業も可能です。実際にこれまで50人以上が当社から独立を果たしました。レベルの高い経験が積める当社で、ぜひご自身のマーケット価値を高めてください。

【07】スペースプロデューサー

内装空間づくりの営業〜コンセプト開発をお任せします/施工実績10,000件以上の成長企業/独立開業も可能!
【会社概要】 「BUILD A NEW STANDARD.」をミッションに掲げ、ワークスペースや商業空間の企画からブランディング・設計デザイン・施工までをトータルでプロデュースしている当社。20年以上の歴史から「デザイン力」「高品質」「コスト」を軸に確立した提案力と技術力で、業界を問わずさまざまなクライアントの課題解決・業績向上に貢献してきました。施工実績は10,000件以上を誇り、今なお成長を続けています。 【募集背景】 クライアントから確かな信頼をいただき、業績も安定している当社ですが、我々が目指すのは「現状維持」ではありません。変わりゆく時代・ニーズの中で変化と挑戦を続け、独自の地位を確立したいと考えています。その実現には、空間を手段とした「新たな付加価値」の創出を担うメンバーの増員が不可欠です。そこで今回、新たにスペースプロデューサーとしてご活躍いただける方を募集することになりました。 【業務内容】 当社の主軸である「スペースコンストラクション事業部」において、空間づくりにおける営業〜企画〜PM業務全般をお任せします。 ヒアリングを通してクライアントの課題に徹底的に向き合い、”本質的な課題”を解決するコンセプト開発に加え、プロジェクトの参加メンバー・スケジュール・予算・品質の管理、お問合せからお引渡しまでのすべてのプロセスを総合的にマネジメントするポジションです。 <クライアントワーク例> ・新規顧客開拓・業務提携先・既存顧客とのリレーション構築 ・クライアントへのヒアリング ・要件整理 ・コンセプト開発 ・定例会議・各種打ち合わせ(アジェンダ/議事録作成) ・現場調査 ・体制表作成 ・マスタースケジュール・スケジュール作成・管理 ・プロジェクト全体の進行調整・コミュニケーション ・コストシート作成・コスト管理 ・タスク管理 ・契約手続き ★企画骨子検討の社内MTGを、プロジェクトごとに適宜実施しています。スペースプロデューサーとしての経験がなくても、しっかりスキルを高められますのでご安心ください。 ★経験やスキルを活かし、独立開業も可能です。実際に、これまで50人以上が当社から独立を果たしました。レベルの高い経験が積める当社で、ぜひマーケット価値を高めてください。 【ポジションの魅力】 ・クライアントとのコミュニケーションやデザイナーとの協業を通じ、顧客視点に立ったワークスペース提案の経験が積める ・多彩な業務を通じ、課題解決能力やプロジェクトのマネジメント力が身につく ・これまでの経験を活かし、よりレベルの高い案件を通じて自身のスキルを磨ける

【08】セールス

裁量×多様なプロジェクトで挑む、新時代のスペースデザイン|ホテル・ビル再生を担う企画提案型セールス
【募集背景】 株式会社ユニオンテックは、空間づくりを通じて企業の価値を最大化する「スペースブランディング」を強みとし、オフィスやクリニックの設計・施工領域から、ホテルやビルのリノベーションへと事業領域を拡大してまいりました。設立から25年を迎えた現在、さらなる成長と変革を実現するフェーズにあります。 中でもスペースコントラクション事業部では、大型のリノベーション案件を中心に、企画・デザイン・設計から施工までを一貫して担うプロジェクトが急増しています。顧客企業からは、単なる施工業者ではなく、空間価値を共に創出するパートナーとしての提案力が求められています。 こうしたニーズの高まりに伴い、当社では営業体制の強化を図るため、新たにセールスポジションを募集いたします。単なる受注型の営業ではなく、空間の価値を構想から共創し、クライアントの経営課題に応える提案を行う役割です。 変化と挑戦を続ける当社の次なる成長をともに牽引してくださる方のご応募をお待ちしています。 【配属部署】 スペースコントラクション事業部 【業務内容】 スペースコンストラクション事業部において、ホテル・レストランなどの商業施設やオフィスビル等を対象としたリノベーションプロジェクトにおける営業フロントをご担当いただきます。 プロジェクトの規模はさまざまで、入社後は育成を前提にチームでのサポート体制を整えております。初期フェーズでは、営業窓口としてクライアントの課題ヒアリングやタスク管理を行いながら、設計・施工部門と連携してプロジェクトを推進。その後、約1年を目途に案件全体を牽引するフロントポジションをお任せしていく予定です。 本ポジションでは、単なる受注営業ではなく、顧客の経営課題や不動産・施設の収益改善といったテーマに対して、空間を通じた価値提案を行うことがミッションです。たとえ大型案件の経験が浅くとも、顧客に丁寧に向き合い、チームで課題解決にあたる姿勢を重視しています。 当社では営業・PM・施工・設計といった各部門が密に連携し、安心してプロジェクトに集中できる体制を構築しています。クライアントとの信頼関係を築きながら、空間バリューアップの実現に貢献していただける方を歓迎します。 【ポジションの魅力】 • 高い裁量と主体性が発揮できる環境 フロント営業として、企画段階からプロジェクトに参画し、クライアントの課題を捉えた上で最適な空間ソリューションを提案いただけます。案件ごとに異なる状況に対応しながら、自ら考え、動ける裁量の大きさが魅力です。 • ルーティンでは味わえない多様な経験 特定顧客のルートセールスではなく、案件ごとに業種・業態や規模が異なるため、常に新しい提案が求められるポジションです。幅広い業界・空間に関わることで、営業としての視野・知見を大きく広げることができます。 • “攻めすぎない”営業スタイル 新規開拓の多くは反響型で、お問い合わせ・ご紹介からのスタートが中心です。飛び込み営業やテレアポなどの手法は基本的に行っておらず、丁寧な顧客対応を重視する方にフィットします。 • 空間を通じて経営課題に向き合える 単なる施工提案にとどまらず、ホテル・ビルといった資産の収益性や稼働率といった経営目線での課題に向き合う点が特徴です。「空間づくり=価値づくり」という視座で営業力を磨くことができます。 • チームで顧客課題を解決する文化 営業・設計・施工・PMが一体となってプロジェクトを推進していくため、営業一人に負荷が集中せず、周囲と連携しながら質の高い提案が可能です。部門間の垣根が低く、意見を言いやすいフラットな風土も魅力です。

【11】施工管理

クライアントと密に連携し、多彩な空間を一貫して手掛けます/施工実績10,000件以上の成長企業/独立開業も可能!
【会社概要】 「BUILD A NEW STANDARD」をミッションに掲げ、商業空間やオフィスの企画からブランディング・デザイン・設計・施工までをトータルでプロデュースしている当社。 25年の歴史から「デザイン力」「企画力」「高品質」「コスト」を軸に確立した提案力と技術力で、業界を問わずさまざまなクライアントの課題解決・業績向上に貢献してきました。 施工実績は10,000件以上を誇り、今もなお成長し続けています。 【募集背景】 多くのお客様から確かな信頼をいただき、業績も安定している当社は毎年成長を遂げていますが、我々が目指すのは「安定」ではありません。 変わりゆく時代やニーズの中で変化と挑戦を続け、独自の地位を確立したいと考えています。 その実現には、空間を手段とした「新たな付加価値」の創出を担うメンバーの増員が不可欠です。 そこで今回、新たに施工管理としてご活躍いただける方を募集することになりました。 【業務内容】 当社の基幹事業である「スペースコンストラクション事業」にて、案件に於ける「施工管理」をお任せします。 「施工管理」と言っても当社の場合は、積算や発注、品質・工程・予算管理のみならず、プロジェクト推進、営業・設計のフォローなど担当業務は多岐に渡り、受注後案件の責任者となる重要なポジションです。 近年は案件の大型化・多様化が進み、内装に限らず外装・建築・外構なども請負うケースが増えており、ホテルやサウナ、高級別荘や個人宅、レストランなどの飲食店、美容サロンやクリニック、ブランドショップなどの物販店、オフィスなど様々な案件を取り扱っております。 デザイナーの描く世界観をカタチにする、マルチなスキルと経験を多く手に入れる機会に恵まれる、そんな仕事がいっぱいあります。 ◆具体的には… ・クライアントやデザイナーとの打合せ ・積算、コストシート作成と予算管理 ・スケジュール、工程表作成と管理 ・プロジェクトマネジメント業務 ・施工図や実施図作成管理 ・各種発注業務 ・現場調査や役所協議、各種諸官庁申請業務 ・現場監理 ・B工事や指定会社との調整業務 ・品質・安全管理 ・工事中のクライアント対応 ・各種申請業務(施設・ビル指定申請など) ・各種検査実施、立会い(社内・諸官庁など) ・引渡し書類とりまとめ業務 ★裁量が多くあり、自身で案件を推進・取りまとめをする ・業者さんの決定や費用提示の方法など、多くを決めて貰って構いません。 ★フレックス勤務のため、出勤スケジュールや直行直帰などはご自身で調整可能です。 ★自社開発システムを導入しており、無駄な事務作業はありません。 ★施工部門社員の平均年齢は42歳。若手からベテランまでが、それぞれの得意分野を活かして活躍しています。先輩や同僚からのサポートを多く受けられるのも特徴です。 【ポジションの魅力】 ●空間づくりに一貫して携われるやりがい 単に図面通りに仕上げるのではなく、打ち合わせから参加をして設備など技術的な側面からの進言も行うポジションです。大きな裁量のもと、受注以降のすべての工程に携われるやりがい・面白さがあります。幅広い業務の遂行により、ご自身のスキルも磨かれます。 ●クライアントと強固な信頼関係を築ける クライアントからダイレクトに要望を聞いたり、反応を確認したりできる役割です。感謝の言葉をいただける機会も多く、プロジェクトの完了時には大きな達成感・やりがいを得られます。 ●経験を積み、独立開業も可能 施工管理としてのスキルを活かして独立開業も可能です。実際にこれまで50人以上が当社から独立を果たしました。レベルの高い経験が積める当社で、ぜひご自身のマーケット価値を高めてください。