ツクリンク株式会社 の全ての求人一覧
ツクリンク株式会社 の全ての求人一覧

Railsエンジニア

完全フルリモート/建設×IT/63兆円市場の建設業界を変革するメンバー募集!プロダクトのグロースに携わりたい方/SES,SIerから脱却したい方歓迎!
仕事概要 『ツクリンク』の開発チームでは、より迅速な開発を目指し、一緒に働いてくれるRailsエンジニアを募集中です!開発環境や制度については、チーム全体で提案し合い、改善しています。サービスの面でアイディアを出し合い、共に成長できるチームメンバーをお待ちしています。 【主な業務内容】 事業責任者やPdMと協力しながら、要件定義から設計、実装、リリースまで、開発業務全般に携わっていただきます。同時に、開発チーム内でKPIの達成に向けた企画を立案し、デザイナーやデータアナリストと連携して開発とリリースを進め、その結果をチーム内で分析し、さらなる改善に取り組むことも求められます! 【募集背景】 会社の成長に伴いエンジニア開発チームをより強化すべく、増員のための採用です。 ツクリンクは建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。 会員数は83,000社を超え、日本最大級の建設マッチングプラットフォームとなっておりますが、まだまだ成長途中のプロダクトであり、ユーザーさんに寄り添いながらプロダクトを成長させていくためには開発組織の強化が必要となります。 技術力をベースに、ユーザーに届ける価値にこだわり、より良いプロダクトを作れる開発組織を作っていけるよう、プロダクト志向なエンジニアさんを募集しています。 【チーム体制】 現在プロダクト部には約30名在籍しており、チーム単位で業務を行っています。 ・エンジニアチーム ・デザイナーチーム ・コンテンツチーム ・データアナリストチーム ・マーケティング エンジニアチーム内ではWebアプリ(3チーム)、モバイルアプリ、SRE、QAチームが存在し、今回の募集はWebアプリチームへの参画となります。 マーケティングやデータアナリスト、デザイナー等の部内の各チームだけでなくセールスチームなど他部署と連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。 【仕事の魅力】 ■開発体制 テストを書く文化が浸透しており、テストカバレッジは高い水準を維持しています。 1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制としています。 また、要件定義から設計、開発、リリースまでを担当でき、上流工程からしっかり携わることができ、裁量のある仕事をお任せしています。 ■情報共有 属人化排除のため、Notionを活用しドキュメントを残す文化を浸透させています。また、輪読会や社内勉強会を行い組織として技術力を上げる取り組みを推奨しています。 ■充実したフォロー体制 Slackやバーチャルオフィスを活用したコミュニケーション、ペアプロによるサポートやレビューで良い実装の提案などより良いサービスを作るためにチーム全員でフォローしていきます。また、勉強会を定期開催しており、積極的な技術習得に取り組んでいます。 ■働きがいのある環境 リモートワークを導入しており、エンジニアにとって柔軟な働き方ができる環境があります。またチームワークも大事にしており、バーチャルオフィスoViceやチャットツールで積極的にコミュニケーションも取りながら進めており、働き方を改善していくツールの導入は積極的に行っています。 【想定されるキャリアビジョン】 未経験の技術領域にもチャレンジできる環境があります! バックエンドエンジニアの募集ですが、フロントエンドやインフラ領域等にも挑戦できます。また、エンジニア全員がフルスタックの為、困った際など相談できる環境もあります。 マネジメント業務への挑戦も! 今後、組織拡大を進める中でマネジメント業務に携わっていただける機会があります。マネジメントに挑戦されたい方でも大歓迎です! 【目指しているエンジニアチーム像】 ・目的を達成するために活発な議論ができるチーム ・ユーザーに価値のあるプロダクトを作り続けられるチーム ・属人化を減らし、誰でも作業ができ、協業しやすいチーム ・自己組織化していて、継続的に改善され適切なアウトプットが出来るチーム 【開発環境】 ・開発言語:Ruby3.x/JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails 6.x/React ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:AWS ・モニタリング:Datadog ・プロジェクト管理:GitHub/Jira ・コミュニケーションツール:Slack/Google Meet/oVice ・その他:CircleCI

UI/UXデザイナー(マネージャー候補)

【UI/UXデザイナー(マネージャー候補)】デザインの力で社会課題を解決する!日本最大級の建設マッチングプラットフォームで日本の産業構造を変えませんか?デザイナーチームのマネージャー候補募集/フルリモート
【業務内容】 建設事業者向けマッチングプラットフォーム「ツクリンク」のデザイナーチームのマネージャー候補として、自社プロダクトの成長を牽引していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・UX最適化のための分析と課題抽出(定量/定性) ・UXデザイン戦略策定 ・UIデザイン(必要に応じて) ・デザインシステムの再構築、保守、運用 ・デザイン品質の管理(デザインレビューなど) ・デザイン統一のコントロール ・メンバーマネジメント 【使用ツール】 ■Figma ■Photoshop ■Illustrator 【募集背景】 現在、デザイナーチームには4名のメンバーがいますが、チーム内にマネージャーが不在のため、マネジメント経験、評価フィードバック経験のある方を募集しております。現在チームには下記スキルが不足しており課題となっております。マネージャー候補として、この課題を解決していただくことを目標に動いていただきます。 ▼デザイナーチームの不足スキル ・デザイナー目線での評価/フィードバック/マネジメント ・UIインタラクション・アクセシビリティ ・必要な情報を分かりやすく伝えるライティング ・UXリサーチ ・ビジネスゴールを踏まえた上での戦略設計 ▼デザインイシューについて https://note.com/busuneko1/n/n51a0f49f5cc4 【チーム体制】 現在プロダクト部には約30名在籍しており、チーム単位で業務を行っています。 ・エンジニアチーム ・デザイナーチーム ・コンテンツチーム ・データアナリストチーム ・マーケティング デザイナーチームは現在メンバー4名とPdM1名(兼任)の体制で、ユーザビリティやユーザー理解による課題解決をUI/UXデザインから取り組んでいます。 チーム内、社内はフラットで、コミュニケーションの取りやすい雰囲気です。SlackやNotion、Google Meet、Zoomなどを使い、フルリモートで情報を共有しながら業務に取り組んでいます。 ▼プロダクト部について https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/432062 【全員フルリモート】 デザイナーチームは全員フルリモートで勤務しています。 ツールはクラウドベースのものを利用しているため、インターネット環境さえあればどこでも仕事ができる環境が整っています。 チームには、沖縄県や大阪府在住のメンバーも所属しています。 【このポジションのミッション】 現在は、新規会員登録数とマッチング数などをKPIに置いており、中長期的なミッションとしては弊社パーパスである、「産業構造を変え、豊かな未来をつくる」を実現するために、プロダクトグロース目線で何をすべきかを考え、UI/UXに落とし込んでいただきたいです。 ユーザーの声を拾いにいき、プロダクトへ落とし込んだり、潜在的なニーズを形にするなど、より価値提供出来るサービス作りに貢献いただきます。プロダクトを良くすると同時に、事業として成立するサービス作りにしていくプロダクト志向も持っていただきたいポジションとなります。 【このポジションの魅力・得られるもの】 ・仕事に前向きで熱量の高いメンバーが揃っているため、マネジメント次第でプロダクトのスケールが変わるほどの影響力とやりがいを感じていただけます。 ・建設業界の人手不足という社会課題を解決するためのサービス作りに携わることができます。 ・市場規模63兆円ある建設業界において登録業社数81,000社越えと、既に一定のサービス規模を持ちつつ、今後更に社会的インパクトを見込めるプロダクトグロースに関わることが可能です。 【豊富なキャリアパス】 弊社では現在、IPO前の事業成長に伴って、様々な役割やポジションが生まれているため、ご自身次第でいくらでもキャリア形成いただける環境下にあります。

カスタマーサクセス

会員数77,000社越えの建設マッチングサービス/顧客への価値提供を最大化するカスタマーサクセスの募集!/フルリモート
【業務内容】 カスタマーサクセスチームにて建設業界に特化したマッチングプラットフォームサービス「ツクリンク」における有料会員さまへ、オンボーディングメンバーとして継続利用を目的とした顧客体験価値を上げる業務に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■有料プランに加入いただいた会員さまへのオンボーディング業務 ・フィールドセールスから有料プランに加入いただいた会員さまの引き継ぎ ・操作方法のご説明(利用方法や慣れていただくためのフォローアップ。有料サービス導入から運用に向けたサポート) ・希望される業界や会社とのマッチングに関するヒアリング ・今後のアクション方法の説明など、活用促進に向けたサポート ※オンボーディング業務に慣れていただいたら、以下の対応など徐々に業務の範囲を広げていただくことも可能です。 ・マッチング後の定期フォローや運用提案(価値提供や課題解決) ・ご希望の条件やニーズにマッチしそうな会員さまの抽出やマッチングご支援 ・アップセルやクロスセルのご提案(課題解決に寄与するもの) ・ご解約予定の会員さまに向けたご継続提案営業(リテンション営業) 【チーム体制及び募集背景】 カスタマーサクセスは現在17名で業務を行っています。 現在ツクリンクプラットフォームサービスの会員数は81,000社以上おり、有料会員数も日々右肩上がりに増加しています。今後の更なるサービス規模拡大と組織成長に伴い、カスタマーサクセスメンバーを募集しています。 【このポジションのミッション】 満足度の向上と解約率の抑制(継続率の増加)がメインミッションです。会員さまがスムーズにサービス利用出来るようにサポートしつつ、課題をヒアリングした上で、ツクリンクとして出来る事は何か、何をすれば価値提供できるかを考え、会員さまがサービス利用においてご満足いただけるようご支援いただきます。 【このポジションの魅力】 日本最大級の建設テックサービスで様々なご経験をしていただくことができます。サービスと会社が成長しており、IPOを控えているタイミングならではのキャリア形成を築いていただける環境です。カスタマーサクセスチーム内でのジョブローテーションはもちろん、新チームの立ち上げ、手を挙げれば挑戦できる業務が数多くあり、ご自身次第でチームや会社に新しい価値を創出いただくことができますし、それを歓迎する社風があります。カスタマーサクセスとしてのキャリアアップを狙う方、その他の領域を広げていきたい方、ビジネスパーソンとして成長したい方、会社を自身の手で大きくしていきたい方など、キャリア志向の方には特にやりがいを感じていただける環境です。 【ツクリンクとは】 働き手と案件を繋げ、受発注者の課題を解決する建設事業者向け受発注マッチングプラットフォームです。受注者・発注者、双方が抱える悩みを解決し業務拡大のチャンスを生み出します。 会員数は81,000社を超え、日本最大級の建設マッチングプラットフォームとなっています。 【ミッション】 建設業界は必要不可欠な社会インフラですが「高齢化と慢性的な人手不足」により、産業そのものが持続困難となる可能性があります。このままでは、私たちの安心安全な日々の暮らしが揺らぎかねません。 私たちツクリンクは建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。 人手不足を解消するにはこれまでの当たり前を変える必要があります。 労働環境の改善はもちろん、正当な評価と待遇を得られる仕組みを構築し、 建設業界に携わる人・目指す人が将来に夢を抱ける社会の実現を目指します。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/tanashu/tukurinku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ▼会社のCI(コーポレートアイデンティティ)はこちら https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/436985

カスタマーサクセス(マネージャー)

カスタマーサクセスマネージャー候補/フルリモート/戦略立案~仕組みづくりを中心に組織の価値最大化をお任せいたします
【業務内容】 カスタマーサクセス業務の本質改善のため、戦略立案と仮説検証を実行し、更新時解約率の低減および不払い率の低減を目指していただきます。 <入社後3~6ヶ月程度> 事業や顧客理解を深めていただくため顧客折衝からスタートいただきます。 ・プロダクトの活用開始に向けた支援活動(オンボーディング) ・活用状況の振り返りと利用定着の支援活動(アダプション) ・同一法人内の利用拡大に向けた利用促進・横展開活動(エクスパンション) <上記以降> 段階的に権限移譲をしマネージャーとして下記業務をお任せいたします。 ・1on1や目標設定等によるチームのパフォーマンス管理 ・SalesforceやGoogle Sheetsを活用した進捗や数値の管理・分析 ・業務効率化や効果最大化に向けた組織や業務フロー策定や戦略立案の経験 ・予算の達成に向けたCS戦略 ・プロダクトと連携したVOCのサービス化、CS対応スキームの効率化・自動化推進 ・顧客視点の分析をもとにした新機能・プラン開発プロジェクトへの参画 ・その他顧客体験を改善するための施策の企画~立案~実行 【募集背景】 現在、サブマネージャー2名体制で17名のメンバーをマネジメントしつつ、業務改善を目指しています。今後の更なる組織成長のため、SaaS系サクセスのオペレーションや戦略知見がある方にマネージャー候補としてご参画いただきたく募集しています。 【このポジションのミッション】 カスタマーサクセスチームの本質改善や、オペレーション及び戦略改善による更新時解約率の低減および不払い率の低減。 【今後やっていきたいこと】 ・現状と課題に対する分析と改善提案 ・ご満足いただいている会員さまへの解像度を上げるためのヒアリング検証(更新に何が効くか) ・取引に繋がる要因/繋がらない要因の再検証(セグメントごとに検証) ・ハイタッチ以外の施策立案・検証(テック施策、イベント、セミナーの考案) ・プロダクトFBと開発提案(PdM的な動き、マッチングの質をプロダクトで改善する) ・運用オペレーションの効率化(SFダッシュボードや数字管理体制の効率化) 【カスタマーサクセスが担っている業務】 ■オンボーディング ・フィールドセールスから有料プランに加入いただいた会員さまの引き継ぎ ・操作方法のご説明(利用方法や慣れていただくためのフォローアップ。有料サービス導入から運用に向けたサポート) ・希望される業界や会社とのマッチングに関するヒアリング業務 ・今後のアクション方法の説明など、活用促進に向けたサポート ■マッチング支援 ・マッチング後の定期フォローや運用提案(価値提供や課題解決) ・ご希望の条件やニーズにマッチしそうな会員さまの抽出やマッチングご支援 ■その他 ・アップセルやクロスセルのご提案(課題解決に寄与するもの) ・ご解約予定の会員さまに向けたご継続提案営業(リテンション営業) 【このポジションの魅力】 日本最大級の建設テックサービスで様々なご経験をしていただくことができます。サービスと会社が成長しており、IPOを控えているタイミングならではのキャリア形成を築いていただける環境です。IPO準備期~IPO~その先のグロースなど凝縮した局面でのマネジメント実績を積んでいただけます。また、役員以上のキャリアを目指したい方には狙えるチャンスがあるフェーズとなっています。 この他、会社のカルチャーとして、手を挙げれば挑戦できる業務が数多くあり、ご自身次第でチームや会社に新しい価値を創出いただくことができますし、それを歓迎する社風です。ビジネスパーソンとして成長したい方、会社を自身の手で大きくしていきたい方など、キャリア志向の方には特にやりがいを感じていただける環境です。 【積める経験・スキル】 ・立ち上げ期の組織で、カスタマーサクセスの戦略立案から仕組みづくりまで携われる経験 ・圧倒的に課題が深い領域に対して、お客様に強く価値貢献が出来るソリューションを提供する経験 ・従量課金型のビジネスモデルのため、会員さまの成功=売上という本質的なCS活動が出来る経験 ・急激な事業&組織の拡大とIPOという明確な時間軸・成果目標を持って仕事ができる経験 ・THE MODEL = 完全分業型ではないため、他チームと協働しながら一体感を持って目標へ向かう経験 ・CRMやMarketing Automation等のSales Techを駆使しながら効率的に成果を生み出していく経験

カスタマーサクセス(大手・中堅企業担当)

会員数77,000社越えの建設マッチングサービス/大手・中堅企業1社1社により深く対応し価値提供を最大化するカスタマーサクセスの募集!/フルリモート
【業務内容】 カスタマーサクセスチームにて建設業界に特化したマッチングプラットフォームサービス「ツクリンク」における顧客の大手・中堅企業に特化し、継続利用を目的とした下記業務をお任せいたします。 ■オンボーディング ・プロダクトの活用開始に向けた支援活動 (操作方法説明・マッチングしたい業界や会社のヒアリング・今後のアクション方法の説明など顧客が効果的にサービスを活用いただけるようにサポート) ■アダプション ・活用状況の振り返りと利用定着の支援活動 (マッチングしそうな顧客の選定・電話でのマッチング提案・マッチングフォローなど顧客への価値提供となるもの) ※慣れていただいた後に並行して行っていただきたい業務 ・顧客への定期的なフォロー(課題を引き出し解決方法をご提案) ・アップセル、クロスセルのご提案(ユーザーの課題解決) ・顧客規模に合わせた課題の抽出~プロダクト改善のための社内フィードバック、サービス開発提案 【チーム体制及び募集背景】 カスタマーサクセスには現在16名おりますが、SMB顧客の中でも個人事業主や中小企業への対応がメインとなっており、本ポジションにおける大手・中堅企業への対応業務はサブマネージャー1名で実施しております。日々、右肩上がりで事業成長する中、まだまだ仕組化されていないイレギュラーな対応が多く、ほか業務と兼務しているサブマネージャーだけでは本格的なスケールが難しい状況です。そのため、顧客への本質的な価値提供へと強化できる体制にするため、専任担当者を募集しています。 【このポジションのミッション】 大手・中堅顧客の満足度の向上と解約率の抑制(継続率の増加)はもちろんアップセルクロスセルを提案していくことが重要になります。中小企業や個人事業主の顧客とは違い、より課題の深堀や提案が必要になります。 【このポジションの魅力】 当社内では新しいポジションになるため、自分次第でいくらでも価値創出する余白がある状態です。ロイヤル顧客の創出や高単価顧客の継続という重大なミッションがあるため、重要な役割として捉えています。ハイタッチでカスタマーサクセス経験をしていきたい方や、顧客の声をサービスに反映したい、将来的にプロダクト開発にも携わりたい方には特にやりがいを感じていただけるポジションです。 また、サービスと会社が成長しており、IPOを控えているタイミングならではのキャリア形成を築いていただける環境です。カスタマーサクセスチーム内でのジョブローテーションはもちろん、新チームの立ち上げ、手を挙げれば挑戦できる業務が数多くあり、ご自身次第でチームや会社に新しい価値を創出いただくことができますし、それを歓迎する社風があります。カスタマーサクセスとしてのキャリアアップを狙う方、その他の領域を広げていきたい方、ビジネスパーソンとして成長したい方、会社を自身の手で大きくしていきたい方など、キャリア志向の方には特にやりがいを感じていただける環境です。 【ツクリンクとは】 働き手と案件を繋げ、受発注者の課題を解決する建設事業者向け受発注マッチングプラットフォームです。受注者・発注者、双方が抱える悩みを解決し業務拡大のチャンスを生み出します。 会員数は77,000社を超え、日本最大級の建設マッチングプラットフォームとなっています。 【ミッション】 建設業界は必要不可欠な社会インフラですが「高齢化と慢性的な人手不足」により、産業そのものが持続困難となる可能性があります。このままでは、私たちの安心安全な日々の暮らしが揺らぎかねません。 私たちツクリンクは建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。 人手不足を解消するにはこれまでの当たり前を変える必要があります。 労働環境の改善はもちろん、正当な評価と待遇を得られる仕組みを構築し、 建設業界に携わる人・目指す人が将来に夢を抱ける社会の実現を目指します。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/tanashu/tukurinku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ▼会社のCI(コーポレートアイデンティティ)はこちら https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/436985

カスタマーサポート

【カスタマーサポート】フルリモート/日本最大級の建設業マッチングプラットフォーム!建設業者を支えるカスタマーサポート募集
【業務内容】 《市場規模63兆円の建設業界を⽀える》建設事業者向けマッチングプラットフォーム『ツクリンク』のカスタマーサポートのメンバーとしてお客様の快適なサービス利用を支え、品質向上により顧客満足度の維持・向上に努めていただきます。 【具体的な業務内容】 ■無料会員さま、有料会員さまからの問い合わせ対応 (電話:メール=4:6程の割合です) 《お問い合わせ例》 ・操作方法、登録情報の変更、各種申請手続き等に関わるお問い合わせ (ログインできなくなった 、パスワードが分からなくなった、社名変更、住所変更がしたいなど) ・会員さま同士のトラブル通報 ・退会問合せ ■クレーム対応 ■その他業務 ・支払い督促の架電 ・フィールドセールス、カスタマーサクセスチームなど他部署と連携をし顧客満足度を向上すべく施策の立案、実行。 【業務で使用するツール】 Salesforce、Hubspot:顧客管理ツールとして使用します。 コールコネクト:クラウド電話システム Slack、GoogleMeet、Zoom:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 oVice:バーチャルオフィス。社内のちょっとした相談やMTGなどで使用します。 その他:スプレッドシート、その他各種連携ツール ≪⼊社後の流れ≫ 当社サービスや建設業界についての基礎知識、業務システムの使い⽅をマスターします。 マニュアルを元に先輩指導のもと実務スタートしますのでご安心ください。 平均7〜14営業日目に1人デビューします。軽度なタスク業務から徐々に現場対応していただき、キャッチアップ次第で一つずつ任される範囲が増え、その後も上長やチームメンバーと常に相談しながら業務を進めていただけます。 【チーム体制】 カスタマーサポートグループの所属となります。現在6名体制で職務をおこなっております。会員さまが抱える様々な問題に真摯に向き合い、他部署との連携やサポートにやりがいを感じているメンバーが活躍しています。 【募集背景】 現在ツクリンク会員登録者数は約81,000社おり、右肩上がりに増加しております。会員増加に伴いカスタマーサポートチームを強化すべく、増員のための採用です。 【当ポジションのミッション】 顧客満足度の向上がメインミッションです。 顧客からの意見、要望を的確に把握し、顧客が求めるものプラスアルファの対応をGiveしていただきます。 【ポジションの魅力・得られるもの】 ・カスタマーサポートとしてのキャリアを強めることが可能です。 ・IPOに向け自ら進んでアイディアを出し業務を効率化し、裁量を持って取り組むことができます。 ・フィールドセールスやカスタマーサクセスなど、他のポジションと密に連携することで、組織内で重要な支柱となり、静かながら力強いポジションであるため、やりがいを感じることが出来ます。 【想定されるキャリアビジョン】 急成長中の企業ですので、幅広いキャリア選択が可能です。 カスタマーサポートとしてリーダー・マネージャーへのキャリアアップや、適性によっては他部署へのジョブローテーションなど柔軟に対応しておりますので、今後のキャリアやビジョンを是非聞かせてください。

テックリード候補

テックリード候補/登録業者7万社越えの建設マッチングサービスを技術力でリードするテックリード募集!/フルリモート
技術力でサービス、チームを牽引していただけるテックリード候補を募集します。 エンジニアリングマネージャーと協業し、チームとサービスの成長を一緒に楽しんでいけたらと思います。 【主な業務内容】 技術力でサービス、開発チームを牽引する幅広い領域をお任せしたいと考えおり以下は一例です。指向性や得意/不得意もあるかと思いますのでお話させていただく中でバランスの取れる役割分担ができればと考えています。 ・PdMと連携した要件定義~リリースまでの開発業務 ・エンジニア教育、チームの技術力・生産性向上 ・新規サービスの技術選定、検証 ・既存サービスのリアーキテクチャや技術的負債解消の計画策定、実施 【チーム体制】 現在プロダクト部には約30名在籍しており、チーム単位で業務を行っています。 ・エンジニアチーム ・デザイナーチーム ・コンテンツチーム ・データアナリストチーム ・マーケティング エンジニアチーム内ではWebアプリ(3チーム)、モバイルアプリ、SRE、QAチームが存在し、今回の募集はWebアプリチームへの参画となります。 マーケティングやデータアナリスト、デザイナー等の部内の各チームだけでなくセールスチームなど他部署と連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。 【仕事の魅力】 ■開発体制 テストを書く文化が浸透しており、テストカバレッジは高い水準を維持しています。 1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制としています。 また、要件定義から設計、開発、リリースまでを担当でき、上流工程からしっかり携わることができ、裁量のある仕事をお任せしています。 ■情報共有 属人化排除のため、Notionを活用しドキュメントを残す文化を浸透させています。また、輪読会や社内勉強会を行い組織として技術力を上げる取り組みを推奨しています。 ■未経験の技術領域にもチャレンジできる環境があります! バックエンドエンジニアの募集ですが、フロントエンドやインフラ領域等にも挑戦できます。また、エンジニア全員がフルスタックの為、困った際など相談できる環境もあります。 ■充実したフォロー体制 Slackやバーチャルオフィスを活用したコミュニケーション、ペアプロによるサポートやレビューで良い実装の提案などより良いサービスを作るためにチーム全員でフォローしていきます。また、勉強会を定期開催しており、積極的な技術習得に取り組んでいます。 ■マネジメント業務への挑戦も 今後、組織拡大を進める中でマネジメント業務に携わっていただける機会があります。マネジメントに挑戦されたい方でも大歓迎です! ■働きがいのある環境 リモートワークを導入しており、エンジニアにとって柔軟な働き方ができる環境があります。またチームワークも大事にしており、バーチャルオフィスoViceやチャットツールで積極的にコミュニケーションも取りながら進めており、働き方を改善していくツールの導入は積極的に行っています。 【目指しているエンジニアチーム像】 ・目的を達成するために活発な議論ができるチーム ・ユーザーに価値のあるプロダクトを作り続けられるチーム ・属人化を減らし、誰でも作業ができ、協業しやすいチーム ・自己組織化していて、継続的に改善され適切なアウトプットが出来るチーム 【開発環境】 ・開発言語:Ruby3.x/JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails 6.x/React ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:Heroku ・モニタリング:Datadog ・プロジェクト管理:GitHub/Jira ・コミュニケーションツール:Slack/Google Meet/oVice ・その他:CircleCI

フィールドセールス

会員数81,000社越えの建設マッチングサービス/フルリモート/IPO準備中企業で営業スキルをあげてキャリアアップしたい方募集!
【業務内容】 【市場規模63兆円の建設業界を⽀える】建設事業者向けマッチングプラットフォーム『ツクリンク』の無料会員登録後の新規会員さまや既存無料会員さまへ向けて、電話にて有料プランをご案内〜成約まで一気通貫してお任せします。 ≪具体的には≫ ①無料会員さまへ電話による有料プランのご案内 ■架電対象会員 ・既に無料会員登録を⾏っている会員さま ・インサイドセールスが商談獲得した無料会員さま (個人ごとの架電リストが月初に振り分けられ、担当顧客に架電をしていただきます。) ②商談・提案・クロージング サービスご利⽤状況のヒアリング。無料会員さまの状況に合わせて有料プランによる課題解決の提案を行いながら、各会員さまに合う機能や特典が付加される有料プランの案内をし、成約へと導く提案営業です。 ③カスタマーサクセスとの連携・引き継ぎ 成約後はヒアリングした情報を含めカスタマーサクセスへ連携し引き継ぎ、オンボーディングの依頼をしていただきます。 その他業務 ■有料プラン獲得施策の企画、⽴案 具体的かつ戦略的なアプローチを考え出し、実現可能な計画を策定します。 ■営業⼿法の効率化 営業をよりスムーズかつ効果的に進めるための手法やプロセスを改善し効率を高めます。 【業務で使用するツール】 Salesforce:顧客管理ツールとして使用します。 Slack、GoogleMeet:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 oVice:バーチャルオフィス。社内のちょっとした相談やMTGなどで使用します。 ≪⼊社後の流れ≫ 当社サービスや建設業界についての基礎知識、業務システムの使い⽅、営業のトークスクリプトをマスターします。 ロールプレイングによる練習を経て、先輩指導のもと実務スタートしますのでご安心ください。架電時間は1回につき20分程度。3〜7営業日目に1人デビューします。その後も、上長やチームメンバーと常に相談しながら業務を進めていただけます。 【募集背景】 会社の成長に伴いフィールドセールスチームをより強化すべく、増員のための採用です。 【チーム体制】 フィールドセールスチームの所属となります。 執行役員、サブマネージャーの下にチームが3つ分かれており、それぞれリーダー1名とメンバー3〜4名で構成されております。 IT、人材、サービスなど様々な出身業界のメンバーが活躍しています。 【ポジションのミッション】 ・有料会員さまの増加と売上高や単価向上。 ・無料会員さまに対して、有料プランの価値を明確に伝え、課題解決の提案を行い成約に導くこと。 【ポジションの魅力・得られるもの】 ・提案力、営業力に磨きをかけることができます ・キャリア志向の仲間と協力しながら切磋琢磨できる環境です ・IPO前にジョインをし、裁量持って業務に取り組めます 【想定されるキャリアビジョン】 急成長中の企業ですので、幅広いキャリア選択が可能です。 フィールドセールスとしてリーダー・マネージャーへのキャリアアップやトップセールス、他部署へのジョブローテーションなど柔軟に対応しておりますので、今後のキャリアやビジョンを是非聞かせてください。 【ツクリンクとは】 働き手と案件を繋げ、受発注者の課題を解決する建設事業者向けマッチングプラットフォームです。受注者・発注者、双方が抱える悩みを解決し業務拡大のチャンスを生み出します。 会員数は81,000社を超え、日本最大級の建設事業者向けマッチングプラットフォームとなっています <ミッション> 建設業界は必要不可欠な社会インフラですが「高齢化と慢性的な人手不足」により、産業そのものが持続困難となる可能性があります。このままでは、私たちの安心安全な日々の暮らしが揺らぎかねません。 私たちツクリンクは建設事業者向けマッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。 人手不足を解消するにはこれまでの当たり前を変える必要があります。 労働環境の改善はもちろん、正当な評価と待遇を得られる仕組みを構築し、 建設業界に携わる人・目指す人が将来に夢を抱ける社会の実現を目指します。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/tanashu/tukurinku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ▼会社のCI(コーポレートアイデンティティ)はこちら https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/436985

フロントエンジニア

【フロントエンジニア】1人目の専任フロントエンジニアの募集!登録業者77,000社越え建設Techサービス/開発業務と合わせてリプレイスや環境整備もお任せします
1人目のフロントエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ・フロントエンドにおける仕様検討から設計・実装、テスト、リリースまでの一貫した開発業務 ・リプレイス設計・開発(メイン担当として推進) ・フロントエンドの環境整備 ・開発方針の策定 ・その他ご経験やご志向性に合わせてバックエンドやインフラなどWEBアプリケーション全体の開発業務 【開発環境】 ・開発言語:Ruby3.x/JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails 6.x/React ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:Heroku ・モニタリング:Datadog ・プロジェクト管理:GitHub/Jira ・コミュニケーションツール:Slack/Google Meet/oVice ・その他:CircleCI 【募集背景】 ツクリンクのWebアプリケーションはフロントエンドを含め、シンプルなRuby on RailsのMPAで構成されており、一部ページで個別にReactを使っています。 今後モバイルアプリ強化のためバックエンドではAPIを多く作成していく予定です。 そこで作成したAPIをアプリ/フロントで共用していくことで生産性を高めていきたいと考えており、フロントエンドのリアーキテクチャとReactを利用した開発の推進を計画しています。 現在フロントエンド専任のメンバーがおらず任意の委員会的にリアーキテクチャの設計や開発方針の策定を行っているため、フロントエンドに強みを持つ方に参画いただきアーキテクチャ設計や実際の開発を一緒に進めていこうと考えています。 【チーム体制】 現在プロダクト部には約30名在籍しており、チーム単位で業務を行っています。 ・エンジニアチーム ・デザイナーチーム ・コンテンツチーム ・データアナリストチーム ・マーケティング エンジニアチーム内ではWebアプリ(3チーム)、モバイルアプリ、SRE、QAチームが存在し、今回の募集はWebアプリチームへの参画となります。 マーケティングやデータアナリスト、デザイナー等の部内の各チームだけでなくセールスチームなど他部署と連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。 【ポジションのミッション】 環境整備や開発方針の策定を実施し、フロントエンドをよりモダンな設計にしていくことをミッションとしています。 【ポジションの魅力】 - 成長ベンチャーで0→1に近い形で開発方針の策定をリードできます - 自社サービスなので、自社ですべてのプロセスが完結し、ゼロから何かを始めたり、既存のプロセスを見直す機会に多く触れることができます - エンジニア組織全体への環境整備の推進ができます - 経営陣や組織としてもリプレイスや他環境整備に前向きな風土なので業務をスムーズに進めやすいです 【エンジニア組織の魅力】 ・開発体制 テストを書く文化が浸透しており、テストカバレッジは高い水準を維持しています。 1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制としています。 また、要件定義から設計、開発、リリースまでを担当でき、上流工程からしっかり携わることができ、裁量のある仕事をお任せしています。 ・情報共有 属人化排除のため、Notionを活用しドキュメントを残す文化を浸透させています。また、輪読会や社内勉強会を行い組織として技術力を上げる取り組みを推奨しています。 ・未経験の技術領域にもチャレンジできる環境があります! フロントエンジニアの募集ですが、バックエンドやインフラ領域等にも挑戦できます。また、エンジニア全員がフルスタックの為、困った際など相談できる環境もあります。 ・充実したフォロー体制 Slackやバーチャルオフィスを活用したコミュニケーション、ペアプロによるサポートやレビューで良い実装の提案などより良いサービスを作るためにチーム全員でフォローしていきます。また、勉強会を定期開催しており、積極的な技術習得に取り組んでいます。 ・マネジメント業務への挑戦も 今後、組織拡大を進める中でマネジメント業務に携わっていただける機会があります。マネジメントに挑戦されたい方でも大歓迎です!

内部監査担当

会員数81,000社越えの成長中建設マッチングサービス/IPOに向けた体制強化のため1人目の内部監査専任担当募集!/フルリモート
【募集背景】 現在内部監査専任者は不在で、CFOおよび財務経理グループマネージャーが兼務により内部監査を行っております。組織・事業共に拡大フェーズに入っており、IPOに向け内部監査体制の強化が必要なため、業務監査をはじめJ-SOX監査、監査法人対応など内部監査業務全般を専任で行っていただける方をお待ちしております。 【業務内容】 上場前後における業務監査やJ-SOX監査、監査法人対応などに携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・業務監査(計画立案、監査の実施、結果報告、フォローアップの一連の業務) ・業務改善の立案・実行支援 ・J-SOX対応(対象スコープ立案、整備・運用評価、フォローアップの実施、監査法人対応) ・監査役コミュニケーション ・3点セットのアップデート ・全社リスク管理 単なるチェック機能ではなく、事業成長を支え、事業部門からも期待される内部監査を行っていきます。 【このポジションのミッション】 前年踏襲や規定遵守チェックなどだけではなく、コンサルティング型の内部監査を志向し、事業観点と内部統制観点双方のバランスを取りながら業務を実施していきます。 また、経営課題に基づいた企業リスクや業務プロセスにフォーカスした評価を行い、顕在化した問題をコントロールするための具体的な業務オペレーションや仕組みを事業部門と共に考え、全社横断の視点で支援していき、内部監査を通じた企業価値向上に寄与することを目指します。 【このポジションの魅力】 1人目の内部監査専任担当として、IPO前後の内部監査体制の強化のための仕組み構築やチームづくりなど全体を主導してご経験を積むことができます。 まだまだ成長途上のため、今後、既存事業の拡大に合わせた組織変更や事業方針の変化、新規事業の立ち上げ、M&Aなど様々なコーポレートアクションが生じ、それに合わせた監査体制の整備・運用など変化に迅速に対応した業務推進が求められるため、ご経験の幅を広げることができます。 【ツクリンクとは】 働き手と案件を繋げ、受発注者の課題を解決する建設事業者向け受発注マッチングプラットフォームです。受注者・発注者、双方が抱える悩みを解決し業務拡大のチャンスを生み出します。 会員数は81,000社を超え、日本最大級の建設マッチングプラットフォームとなっています。 【ミッション】 建設業界は必要不可欠な社会インフラですが「高齢化と慢性的な人手不足」により、産業そのものが持続困難となる可能性があります。このままでは、私たちの安心安全な日々の暮らしが揺らぎかねません。 私たちツクリンクは建設事業者向けの受発注マッチングプラットフォームをはじめ、テクノロジーの力で業界の課題解決に取り組んでいます。 人手不足を解消するにはこれまでの当たり前を変える必要があります。 労働環境の改善はもちろん、正当な評価と待遇を得られる仕組みを構築し、 建設業界に携わる人・目指す人が将来に夢を抱ける社会の実現を目指します。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/tanashu/tukurinku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ▼会社のCI(コーポレートアイデンティティ)はこちら https://www.wantedly.com/companies/tsukulink/post_articles/436985