株式会社ティアフォー 全ての求人一覧05. Vehicle Engineering の求人一覧
株式会社ティアフォー 全ての求人一覧

1304_Vehicle System Engineer

車両システムエンジニアとして、自動運転車のシステム設計の全開発フェーズに携わって頂きます。ソフトやハード、サービス開発など各チームと協力し、ティアフォーの自動運転車を開発します。 ティアフォーでは自動運転の民主化というミッションの達成に向けて、自動運転のソフトウェアをオープンソース化するとともに、それらソフトウェアの要求を満たすことのできるハードウェア(センサー、ECU、車両)をリファレンスハードウェアとして提供しています。 新たな自動運転システム開発者、サービス開発者に対しての参入障壁を下げることによって、自動運転コミュニティを活性化させ、コミュニティによる自動運転システム開発の加速を目指しています。 車両システムエンジニアとして、自動運転車のシステム設計の全開発フェーズに携わって頂きます。ソフトやハード、サービス開発など各チームと協力し、ティアフォーの自動運転車を開発します。 - 自動運転サービスに基づいた車両機能要求・要件の開発 - 安全・性能要求に対する車両システム設計 - システムインテグレーションの計画立案・調整業務 この仕事のやりがいは、まだ世の中を走っていない自動運転車を、自身 の手によって実現できることです。また、進化し続ける自動運転業界の最新技術に触れながら、チャレンジングなプロジェクトに取り組むことができます。 At TIER IV, we build self-driving solutions for many operational domains covering a broad range of applications. Building on widely-used open-source software, we provide both the foundational self-driving technology as well as the integration and customisation necessary to provide our customers with complete self-driving applications. As a Vehicle System Engineer, you will be responsible for all steps of system designing for Autonomous Vehicles. You will bridge among service, hardware and software development teams to realize a vehicle implemented with TIER IV autonomous driving system. - Develop vehicle functional requirements based on autonomous driving service - Design vehicle system for safety and performance requirements - System integration planning and coordination The satisfaction of this job is that you will be able to realize autonomous vehicles, which are not yet on the road in the world, a reality through your work. You will also have the opportunity to work on challenging projects while being exposed to the latest technology in the ever-evolving automated driving industry. 【従事すべき業務の内容】 - 雇入れ直後: 本求人に記載のある業務 - 変更の範囲: 上記に加え、会社が指定した業務
1304_Vehicle System Engineer

1402_Safety Systems Engineer

【背景】 ティアフォーでは自動運転の民主化をビジョンに掲げ、その実現に向けて自動運転のソフトウェア・ハードウェア、それらを搭載した自動運転車両や運行管理システムを開発・販売しています。 これから自動運転の普及を進めるためには運行システム全体の安全性をさらに高めるとともに、実効性の高い安全開発・認証プロセスを認可当局とともに作り上げていくことが必要になります。 こうした取り組みをさらに加速させるため、安全に関するシステムズエンジニアリング業務に従事いただける方を募集します。 【仕事内容】 - 自動運転システムの安全分析を実施し、リスクを特定して軽減策を提案します。ISO 26262、ISO 21448、UL 4600に基づく安全アーキテクチャを設計し、センサーや自動運転ソフトウェア、ブレーキ・ステアリングなどの領域横断的な開発活動をリードします。 - V&V (検証及び妥当性確認) チームとともにシステム安全性に関するV&Vの戦略や計画を策定し、V&Vプロセスの実行を支援します。 - ソフトウェアチームと連携して安全要件を設計や実装に統合し、LinuxやC/C++などの基礎知識を活かして開発プロセスの実行を支援します。 - 安全ケースや関連文書を作成・更新し、開発チームによる安全開発の監査やレビューを行います。 - レベル4自動運転の認可当局と自動運転の安全性を証明する方法を確立し、社会実装の加速に貢献します。 【チャレンジ・やりがい】 - 安全は自動運転システムアーキテクチャの強力なドライバーです。あなたの仕事がティアフォーの開発の流れを作り、ひいては自動運転システムの開発のあり方を変えていくことにつながります。 - チームは小規模ですが、それゆえに新しい手法・ツールへの取り組みに高い意欲を持っています。AIの活用など全く新しい安全開発にチャレンジしていただくことも可能です。 【参考情報】 ティアフォー、SBIRに採択 自動運転の安全性評価を推進へ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000040119.html 【従事すべき業務の内容】 - 雇入れ直後: 本求人に記載のある業務 - 変更の範囲: 上記に加え、会社が指定した業務
1402_Safety Systems Engineer