Description
TIER IVの主要プロダクトであるWeb.Autoの国内外の顧客または将来の顧客候補向け技術支援業務に従事いただける方を募集します。
【背景】
ティアフォーでは自動運転の民主化というミッションの達成に向けて、自動運転のソフトウェア(Autoware)をオープンソース化するとともに、Autowareを活用して自ら自動運転ソリューションの開発や運用のビジネス化を目指すお客様に対して、ソフトウェアプラットフォームとしてWeb.Auto(クラウドネイティブなDevOpsの開発環境)とPilot.Auto(TIER IVにて検証済み自動運転ソフトウェアおよびリファレンスデザイン)を提供しています。
新たな自動運転システム開発者、サービス開発者に対しての参入障壁を下げることによって、自動運転コミュニティを活性化させ、コミュニティによる自動運転システム開発の加速を目指しています。
【仕事内容】
・弊社製品(自動運転向け開発運用プラットフォーム)の顧客向け技術支援を担当して頂きます。
・プロダクトマネージャーと一緒に、事業開発部署、製品開発部署と協力して顧客獲得を目指します。
・製品導入前後の製品説明、技術的な質問への回答、導入支援、サンプルコードの提供を行います。
【チャレンジ・やりがい】
・自動運転の全容を知ることができます。(自動運転車両側とバックエンドクラウドを含む)
・国内外の顧客に対し、技術支援を通して課題解決を行い、ご自身の価値を直接提供できます。
・国内発ベンチャーである自社の成長と自動運転の社会実装に大きく貢献できます。
【参考情報】
https://web.auto/
https://pilot.auto/
Requirements
・3年以上のソフトウェア開発経験と6ヵ月以上の顧客対応経験
・Linux, Python, C++, GitHub, REST API, Database, Cloud
・ビジネスレベルの日本語、技術的な会話が可能なレベルの英語
・自動車業界の経験
Preferred Experiences
・Autoware, ROS2 Humble, Ubuntu 22.04, JavaScript, Go, AWS
・Point Cloud, Lanelet2, OpenSCENARIO 1.x, ISO26262, ISO21434
・ビジネスレベルの英語
・自動運転業界の経験
We are looking for
・顧客との対話が好きな方
・組織や部署を超えて活躍できる方
・未知の技術を学ぶ事が好きな方
Working Conditions
Salary | ※ご経験により応相談 |
---|---|
Location | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
Job Type | 正社員 |
Work hours | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
Probation period | あり(2か月) |
Benefits | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) ・企業型確定拠出年金制度 |
Company information
Name | 株式会社ティアフォー |
---|---|
Established | 2015年12月1日 |
Address | 東京オフィス:東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
Capital | 100,000,000円 |
Employees | 200名以上 |