カスタマーサクセス部 の求人一覧 - 株式会社THIRD
正社員‗導入オペレーションスペシャリスト(カスタマーサクセス)|株式会社THIRD|建設領域に特化したバーティカルAI企業
建設業界を変革するAI導入推進スペシャリスト募集
建設・ビル管理領域に特化したバーティカルAI企業、株式会社THIRD。私たちは劣化診断2.3億件・修繕見積500億円/年という日本最大級の建物データを学習したAIを活用し、建設業界の非効率を根底から解決。「管理ロイド」「工事ロイド」など、実務精度80%以上の特化型AIで、建設現場の“業務自動化”を実現し、93兆円市場の変革に挑んでいます。
ミッション
巨大な不動産・建設業界で“紙・FAX依存、熟練者不足”という構造的課題が放置されれば、業界のDXは加速しません。本ポジションは、AIによる実業務レベルの自動化導入をハンズオンで支援します。現場の”最後の非効率”を、あなたの推進力とコミュニケーションで解消することが不可欠です。
プロダクト/事業の今
THIRDは建設・不動産領域に特化し、2.3億件の建物診断データ、500億円/年の修繕工事データ等を蓄積(2024年6月時点)。生成AI(汎用GPT型等)では精度が足りない実務課題を、80%以上の“業務自動化精度”で実現。
世界トップクラスのKaggle Grandmaster×現場経験者が在籍し、ゼネコン・不動産・製造業向けAI-Solution事業も急拡大中。“SaaSのUI改善”ではなく、“現場DXの本丸・実務自動化”で業界変革を目指しています。
チーム/カルチャー
・コンサル/Web/SIer/不動産等、多様なバックグラウンド
・現場理解とテクノロジードリブンの協働
・【Value】1.当事者意識 2.顧客志向 3.チャレンジ×迅速行動 4.チームワーク・共創
業務内容
・管理ロイド導入に伴うプロジェクトマネジメント(キックオフ〜定着化支援)
・遠隔監視オプション等、AI/Iotプロダクトの導入計画立案・業務フロー再設計
・クライアント課題・要件の抽出、プロダクト/エンジニアチームへのフィードバック
・顧客経営層・現場担当者を巻き込んだDX推進、オペレーション変革支援
・エンタープライズ向けクロスセル・アップセル施策の立案実行
・システム連携、外部センサー等との連携支援
・社内他部門(営業・開発・利用促進)とのクロスファンクショナルな連携
・プロジェクト毎のコミュニケーション設計・効果可視化
正社員‗導入オペレーションスペシャリスト(カスタマーサクセス部マネージャー候補)|株式会社THIRD|建設領域に特化したバーティカルAI企業
建設業DXを牽引|AI導入マネージャー候補募集
建設・ビル管理領域に特化したバーティカルAI企業。日本最大級の建物データ(劣化診断2.3億件・修繕見積500億円/年 2024年6月時点)を学習し、見積査定・修繕計画・予知保全等をAIで実務レベル(80%超)自動化。93兆円市場(建設・不動産)の変革を現場最前線から推進する導入運用スペシャリスト募集。」
ミッション
建設業界は、紙とFAX、熟練人材頼みの非効率が今なお根深く残る巨大市場です。もしこのポジションがなければ、高度に自動化したAIの社会実装が“絵に描いた餅”となり、現場の生産性も取引の透明性も向上しません。あなたが担うのは、AIによる実務オペレーション変革を、現場・組織・経営のあらゆるレイヤーで「実際に起こす」こと。THIRDの先端AIを現場実装し、建設業務の未来を日本標準に塗り替える役割です。
プロダクト/事業の今
・弊社は「SaaS企業」ではなく、建設業界特化のAIファーストバーティカル企業
・世界トップクラスのAIエンジニア(Kaggle Grandmaster)×現場監督経験者のハイブリッド組織
・生成AIが苦手とする専門業務(修繕診断、積算、定期報告等)において「実務運用精度80%超」を社会実装
・2,500社超の利用実績、累積建物データは日本最大級(2024年6月時点)
・ゼネコン/デベ/製造企業への直販AIサービス&カスタマイズ(AI-SaaS事業+AI-Solution事業の急拡大中)
チーム/カルチャー
・コンサル/Web/SIer/現場監督など多様なバックグラウンド
・「顧客期待の120%を創り出す」大胆な提案と高速仮説検証
・社会的意義重視×ハンズオンの現場主義=自分のアイディアが産業を変える実感
・課題志向・当事者意識・オープンな対話で成長できる風土
業務内容
・バーティカルAI「管理ロイド」等の導入・運用推進、顧客現場での活用定着支援
・中堅〜大手建設・不動産企業へのBPR(業務プロセス再構築)コンサルティング
・DX戦略立案・業務オペレーション設計・経営課題解決までの一気通貫コンサル
・エンタープライズ向けAI/IoT導入における要件定義・システム連携設計・現場展開
・データ分析・業務効率化レポーティングおよび実装
・顧客ニーズ/課題の構造化、プロダクトチームとのフィードバック連携
・カスタマーサクセスプロセス・アップセル/クロスセルシナリオ設計・実行
・チームメンバーの育成・マネジメント
・新規ソリューション(遠隔監視等)の導入/運用フロー設計、事業/組織立ち上げ