Biz(ビジネス) の求人一覧 - テラドローン株式会社
<Biz>セールス(総合職)
【日本発、世界で勝つスタートアップ】新産業を拡大するコンサルティングセールス職
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
会社概要説明資料
(https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)
▼今回の募集背景
現在、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)が進んでおり、建設に必要な「測量」の領域で先んじてドローン活用のニーズが高まっています。
弊社独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得しています。
一方で、まだまだドローンを活用した測量方法を知らないお客様も多く、マーケット拡大の余地は十分にあり、毎年昨対比10-30%の成長率で高成長しています。
そのため、拡大市場の中で一緒に事業をグロースするためのセールスを担っていただける仲間を募集しています!
▼業務内容
・配属拠点をベースにしたコンサルティング営業活動
┗受注後はCS担当がオンボーディングを担当します。
※案件に合わせて各エリアに出張がございます。
・商材:測量用のレーザードローンをメインに各種ドローン機材
ドローンを活用したソリューション
・顧客:建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなど
具体的には、
・新規商談創出~クロージング(直販:電話、メール/代理店:顧客紹介など)
・顧客要望の収集/分析、営業効率改善
※新規営業によくある100件電話して1件商談獲得のような事はありません。
実績として、多い場合は10件の電話で6件の商談獲得になる事もあります。
▼このポジションの魅力
①営業スキルが磨ける
┗エリアをお任せし、戦略~成果出しまで一貫して担当して頂きます。
直販/代理店問わず、担当エリアに合う形でカスタマイズして成果を出す必要があ
るため、課題設定力および実行力が自然と身につき営業スキルが磨かれます。
②実績を出せれば権限を渡されるスピードが速い
┗実績を継続的に出せるスキルが身につけば、営業mgr、新規事業担当のように、
ヒト、モノ、カネを差配する権限をお渡ししていきます。
一般企業であれば5-6年かかるような権限も、弊社では早ければ半年~1年のスパ
ンで段階的にお任せしていきます。
実績:営業→入社3年で営業部長、営業→入社1年で営業マネージャーなど
③新産業におけるマーケット創造の経験が積める
┗ドローン活用はまだまだ新しく、新しいニーズの発掘が見込める市場です。
営業職は顧客の声を最前線でキャッチできる立場であり、マーケットを創る仕掛
け人でもあります。常に顧客に合ったプロダクトの種を見つけ、形にして実際に
届けていくというダイナミックさは新事業ならではかと思います。
<Biz>セールスマネージャー候補
非連続な成長を叶えるセールスマネージャー候補!
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
会社概要説明資料
(https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)
▼現状の課題とミッション
現在、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)が進んでおり、建設に必要な「測量」の領域で先んじてドローン活用のニーズが高まっています。
弊社独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得してきました。
新人の早期立ち上がり、および営業組織全体の底上げなど再現性高く成長させていく役割が求められています。
▼業務内容 ※エリア戦略~実行まで一貫してお任せいたします。
①売上目標の達成とそのための戦略推進
②営業チームの統括および育成
③新規顧客開拓、既存顧客への提案・契約交渉
④代理店開拓および協働促進
▼弊社でのキャリアプラン
実績やご本人の意向を加味して、様々なキャリアプランをご用意しています。
①営業部長
②新規事業開発
③事業責任者
④海外子会社経営責任者
▼このポジションの魅力
プロダクトの良さはもちろんのこと、弊社の強さは営業組織にあります。
新産業由来のプロダクトを通じて顧客の反応が大きく変わっていくダイナミックさを味わうことができ、その担い手を増やす事で社会を変えていく感触を得ながら働く機会を提供いたします。
<Biz>新規事業開発
非連続な成長を創る新規事業開発メンバー募集!
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
会社概要説明資料
(https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)
▼現状の課題とミッション
現在、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)が進んでおり、建設に必要な「測量」の領域で先んじてドローン活用のニーズが高まっています。
弊社独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得してきました。
非連続な成長を実現するにあたり、今までのプロダクトに加えいくつもの新規プロダクトを立ち上げて推進していく事が求められています。
▼期待する役割
原則、事業部長直下で新規プロダクトにアサインされ、部長の右腕としてプロダクトを軌道に乗せる役割を担って頂きます。
当面は既存のアイデアに基づく事業開発を行って頂きますが、業務を進める中で自らアイデアを提案し、事業オーナーとして立ち上げて頂く事も可能です。
挑戦する機会は惜しまずに提供致します。
▼業務内容
①新規プロダクトにおけるビジネスサイド業務全般
┗マーケティング、営業企画、セールス等状況に応じて業務比率は変わります。
②PMFに向けてた検証活動
┗開発側との連携など検証サイクルを回して頂きます。
③組織化および後任への引継ぎ
┗PMFが一定見えたタイミングでご意向に応じて、1→10の成長を支えます。
④国内外の新規事業立ち上げ
┗当面は業務における期待に応えつつ、ご意向に応じて、0→1、1→10など各フェ
ーズでの業務を担って頂きます。非連続な成長において特別任務をお渡しいたし
ます。
▼この仕事の魅力
非常に白地の大きい産業につき、グローバル単位で目まぐるしく環境が変わっています。グローバルで勝っていくにあたり、非連続な事業開発に対し大きな期待と使命を持っている役割です。
人手不足、非効率という問題に悩まされているマーケット環境の中で、
ドローン技術およびそれ以外を含めあらゆる手法を検討し、
ダイナミックに顧客および業界全体の課題を解決していく面白味を感じることが出来ると考えています。
国内だけでなく、海外というフィールドも含めて大きなチャレンジをしませんか?
<Biz>次世代経営人材採用
次世代経営人材候補
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
会社概要説明資料
(https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)
関連URL
https://www.youtube.com/watch?v=dlzA0zZxKE4
▼採用背景
日々拡大している産業用ドローン、空飛ぶクルマ市場の中で非連続な成長を叶えていくにあたり、外部から新しい風を取り入れ、会社、マーケティングのリーダー候補の採用を実施致します。
▼お任せしたい想定ポジションのイメージは下記です。
<経営/事業責任者候補>
・国内事業責任者
・国内事業営業部長/事業開発責任者
・PdM
・海外子会社経営
※ご経験によりますが、最初は国内⽀社にて経営や事業を学んだ後、
ご意向に応じて配属予定です。
▼本ポジションの魅力
①事業機会の豊富さ
┗未上場ながら既に国内外含め20件以上のM&Aを行ってきており、
IPO後も年間数社を目安に事業拡大を検討しています。
その際に子会社社長、経営幹部のような役割へのアサインを想定しています。
②ハード×ソフト両面から世界を狙える
┗ソフトウェアのみの会社は多いですが、弊社ではドローンというハードも扱って
おり、両軸で世界展開を考えています。時価総額1兆円以上を目指すためのマー
ケットおよび事業ポテンシャルは十分に感じて頂けると思います。
<Biz>若手経営人材採用(ポテンシャル)
ドローンスタートアップで、グローバル展開を目指す若手経営人材募集!
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
会社概要説明資料
(https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)
▼採用背景
日々拡大しているドローン、空飛ぶクルマ市場の中で非連続な成長を叶えていくにあたり、外部から新しい風を取り入れ、会社、マーケティングのリーダー候補の採用を実施致します。
▼業務内容
産業⽤ドローンサービス/ソフトウェアにおいて、
国内外に向けて下記のような業務を担当して頂きます。
・事業、経営戦略策定
・新規市場開拓/顧客分析/マーケティング
・国内外パートナー開拓/海外営業
・海外子会社経営
※ご経験によりますが、最初は国内⽀社にて経営や同社事業を学んだ後、ご意向に応じて配属予定です。
オープンポジション
オープンポジション
世界No.1のドローンサービス企業にて、Dev(ロボットエンジニア/アプリエンジニア/QAエンジニア/デザイナーなど)、Biz(セールス)、Ops(点検オペレーター)等のオープンポジションです。
※場合によって上記以外のポジションを打診させていただくこともございます
<企業・求人概要>
<ドローンサービス世界ランキング2020で世界No.1>アップルやグーグルを超えるポテンシャルを持った日本発、今急成長中のベンチャー/最先端の技術とサービスで‘’空から次の産業革命”を起こす/IPOを見据え、ユニコーンを本気で目指しています。
<配属部署>
Dev,Biz,Opsのいずれか
概要 2016年に創業。東京本社含め、全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に世界各国へグローバルに事業展開する、世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダー。ドローンの機体製造から点検ソフト、UTM(航空管制・自律航行システム)至るまで、ドローンによる「見る×分析する+運ぶ」一連の流れを自社ソリューションで提供。
(ドローンによる2000件以上の測量/点検実績近い将来、ドローン複数台での目視外飛行が当たり前になる社会を見据え、空の道をつくるUTM領域でのトップランカーとなる。現在空飛ぶ車の実証実験も実施。)
カジュアル面談
カジュアルにテラドローンに対して聞いてみたい事がある!という方向け
テラドローンにご興味をお持ちいただきありがとうございます!
※本選考ではなくカジュアル面談用の応募フォームとなります
※下記注意事項をご確認の上ご応募ください
・実際に働いている人の話を聞きたい
・事業内容や組織文化、テラドローンの”ナカ”を詳しく知りたい
・自分がどのポジションが向いているのか分からない
・すぐの転職は検討していないが、ゆくゆくはテラドローンで働くことを検討している
など、少しでもテラドローンについて気になる!という方はお気軽にお申し込みくださいませ。
■実施方法
・オンライン
・所要時間:30分程度
・人事担当、各部署現場社員
・応募先へのメッセージ欄に、「現職でのポジション」と
もし現時点でございましたら「気になるポジション」を記入ください
■現在募集中のポジション:
海外(CTO/海外経営人材)
Biz(新規事業企画責任者/セールスMgr/セールス/カスタマーサクセス)
Ops(測量技術者、パイロット)
Corp(経理/情報システム担当/ライター)
Dev(開発責任者)
UTM(事業開発責任者、PM) 等
■注意事項:
アンケートのご回答内容を確認させていただき、下記条件に当てはまる場合はカジュアル面談をお受けしかねることがございます。
予め何卒ご了承くださいませ。
・適したポジションのご提案が難しいと判断した場合
・ご希望の要件に合う面談機会を設けることが難しいと判断した場合