株式会社TENTIAL 全ての求人一覧41_エンジニア の求人一覧
株式会社TENTIAL 全ての求人一覧

502c.ソフトウェア シニアエンジニア(業務委託)

■募集背景 TENTIALのテクノロジー本部では「テクノロジーで健康に前向きな社会となるための安心で最高の顧客体験を実現する」を事業部ビジョンとして、徹底的にお客様に向き合ったソフトウェアを届けるべくフルスクラッチでECサイト・SCMシステム・顧客課題分析/商品企画の3つの主要プロダクト開発をしています。 その中で、EC事業は「顧客体験価値の最大化」をビジョンに、徹底的にお客様に向き合ったソフトウェアを届けるため、フルスクラッチでECサイト・SCMシステムのプロダクト開発をしています。 2018年にECサイトを立ち上げ。 2019年にはフルスクラッチでECリニューアル後、事業を伸ばし続け、翌年には月商1億円を突破。 2022年、TypeScript、GraphQLへの完全移行・モノレポ化を採用 2023年には、さらるEC基盤のアップデートを行いました。Nuxt3とGraphQL CodeGen、yarn workspaceの本格的モノレポ化で、スケール性のある開発と、事業理解が深まるアーキテクチャでTENTIALを牽引しております。 著名アスリートによる紹介やTV露出なども増え、日々事業が成長していく中でECの可能性をより広げるためには顧客に合った新機能やまだ目に見えていない時代をリードしていくUXをスピーディに開発し続ける必要があります。私達はこれからも顧客へ最大の価値を提供し続けることで事業拡大をし続け、同時にそれらを支えるための組織拡大もしていくため、エンジニア組織をリードできるエンジニアを募集しております。 ■業務内容 TENTIAL公式オンラインストアの企画・開発・運用全般を行っていただきます。 常にお客様目線で議論し、お客様にとってより良い機能・施策の開発を実施します。 - 幅広い業務ドメイン(CSやマーケティング・UXや決済・物流)に係る技術課題・プロジェクトの解決をリードする - 他事業部と密に連携し、集計データやユーザー行動から課題発見、UIUX改善の蹴り出し - 技術選定の牽引 - エンジニアの技術的成長サポート(コードレビューや技術アドバイスなど) - 新たなテックリード候補の育成 ■開発環境 - 言語:TypeScript, Node.js, HTML5, CSS3 - フレームワーク:Nuxt.js v3(Vue.js, GraphQL, codegen, urql) - インフラ:AWS (Fargate, CodePipeline, SES,S3), Imgix - SaaS:Benchmark(メルマガ), Logiless(物流) - 管理/連絡ツール:Figma, Slack, Notion, Github, Gather - ログ収集、エラー監視:NewRelic - データ集計ツール:独自分析ページ、BigQuery, Looker - DB:MongoDB(Mongoose) - 開発環境:yarn (workspace), Docker ■TENTIALについて TENTIALは、「健康に前向きな社会をつくり、人類のポテンシャルを引き出す。」 という想いのもと、事業に取り組んでいます。 2018年の創業以来、急成長を遂げるスタートアップです。 事実に基づき客観的に物事を捉える冷静さと熱い想いを併せ持って行動しているメンバーが多く、 常にチャレンジを続ける姿勢を互いに応援し、支えあうカルチャーです。
502c.ソフトウェア シニアエンジニア(業務委託)