【名古屋支店】フィールドセールス(マネージャー候補) | 事業と組織の立ち上げフェーズで裁量大きく活躍
仕事概要
匠技研工業のフィールドセールスは、単なる営業活動ではありません。
私たちは製造業の現場が抱える業務課題や経営上の悩みに深く入り込み、「匠フォース」の導入を通じて業務効率化と利益改善の両立を実現するポジションです。
お客様の業務フロー、組織構造、経営課題まで正確に把握し、最適な導入プランを提案・実行し、成果に直結する形で現場に根付かせることがミッションです。
【お任せする主な業務】
☆新規顧客開拓・商談設計
製造業の見積・原価管理業務を深く理解し、課題を抽出。経営層・現場双方に響く提案ストーリーを構築します。単なる機能説明ではなく、課題解決のロードマップとして提案します。
☆課題ヒアリングと提案
現場担当者から経営層まで幅広くヒアリングし、業務プロセスや属人化状況を分析。その上で、匠フォースによる改善ポイントと導入効果を数値と事例で提示します。
☆導入プロジェクト推進
受注後はカスタマーサクセスと連携し、スムーズな導入と立ち上げを支援。初期設定や業務フローへの組み込みをサポートし、短期間で成果を出せる状態を整えます。
☆アップセル・クロスセル戦略
既存顧客に対しても、追加機能や上位プランを提案し、導入効果を最大化。長期的な取引関係を築きます。
☆市場・顧客情報のフィードバック
商談の中で得た現場の声や競合情報をプロダクトチームに共有し、サービス改善や新機能開発に反映させます。
★この仕事のやりがい
製造業の現場は長年の慣習や属人的なノウハウに支えられており、そこに新しい仕組みを根付かせるには「信頼構築」と「課題解決力」が不可欠です。営業でありながらコンサルティング要素も強く、提案が受注につながったときだけでなく、導入後に「見積時間が3分の1に短縮された」「利益率が改善した」といった成果を直接聞けるのが醍醐味です。単なる数字追求ではなく、お客様の事業成長に伴走できるポジションです。
★こんな方に向いています
・経営層から現場まで幅広く信頼関係を築ける方
・業務改善や効率化の提案が得意、または興味がある方
・製造業やBtoB SaaSの知見を活かして働きたい方
・新規開拓から既存深耕まで幅広く挑戦したい方
必須スキル
☆応募資格
・法人営業または法人向けサポートの経験:フィールドセールスとして既存顧客との関係構築や課題解決を推進する基盤となる経験です。
・普通自動車免許(AT可)必須:顧客先企業への訪問やオンサイト支援を見据えた条件です。
歓迎スキル
☆歓迎スキル(あると良い経験)
・経営者向けソリューション提案経験:経営層に対して価値訴求し、成果創出をリードできる提案力。
・製造業界における知見:見積、原価計算、図面管理など現場業務への深い理解がある方。
・SaaS業界での業務経験:SaaSビジネスモデルやカスタマージャーニーへの理解が即戦力に。
・“ハードシングス”を乗り越えた経験(困難な課題への対応経験):スタートアップ特有の波の中でも粘り強く推進できる心構え。
求める人物像
☆求める人物像
・ミッションへの共感:「フェアで持続可能な、誇れるモノづくりを。」というミッションを体現する意志を持つ方。
・経営視点かつ事業成長へのコミット:顧客価値最大化と併走しながら、自ら事業ゴール達成にも貢献できる姿勢が求められます。
・現場ファーストでPDCAを高速に回す姿勢:顧客の一次情報を尊重しつつ、迅速な仮説検証と改善行動を推進できる方。
・チームプレイヤーであること:開発・営業・プロダクト・CSが連携しながら価値を創出する組織文化を大切にできる方。
応募概要
給与 | 【入社時想定年収】 500‐700万円 ※完全月給制 【月給】 416,667円〜583,333円 ※固定残業制の場合 ・基本給 309,278円〜432,989円 ・固定残業代 107,389円〜150,344円 ・固定残業時間 45時間 ・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り 【昇給・賞与】 ・昇給あり ・賞与は会社・個人の業績に応じてあり |
---|---|
勤務地 | 名古屋支店:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2−32 Station Ai (JR中央本線鶴舞駅(STATION Ai前 駅)から徒歩6分) 【転勤の有無】 有 【就業の場所の変更の範囲】 東京本社:東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル8階A室 (東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩約5分、都営大江戸線 / 本郷三丁目駅 徒歩約6分) |
雇用形態 | 正社員/契約社員 |
勤務体系 | 【コアタイム】 9:00-18:00 【休憩時間】 60分 【休日・休暇】 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇の詳細:年末年始・有給休暇・産休・育休 【リモートワーク】 一部リモート(週3出社) リモートワークは原則自宅のみ 【出張の有無】 週に2回から3回の国内出張あり 【その他】 フレックス制度有 時間外労働有(月20時間程度) 喫煙環境:原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) 週1の東京本社(東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル8階A室)への出社あり 【雇用形態の補足】 〈正社員〉 ・契約期間:期限の定め無し 〈契約社員〉 ・契約期間:期限の定めあり ・契約更新の有無:更新する場合が有り得る ・契約更新の判断:勤務成績・会社の経営状況等により判断する ・更新上限の有無:無 |
試用期間 | あり(3か月)※試用期間中の待遇変動なし |
福利厚生 | ・有休取得推奨 ・社会保険完備 ・人間ドック受診補助 ・希望スペックのPC・ディスプレイ・周辺機器支給 ・書籍購入補助 ・子育て支援制度 |
企業情報
企業名 | 匠技研工業株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年2月 |
本社所在地 | 東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル8階A室 |
資本金 | 232,000,000円(資本準備金含む) |